このページの先頭です

【募集終了】読書活動推進講演会「なぜ、あの人の文章は面白いのか?」

講演会及びワークショップの参加募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

最終更新日 2022年10月14日

講座概要

人に伝わる文章の秘訣とは?人気小説家がこれまで語られてこなかった具体的なテクニックを伝授します。ワークショップでは、頭の中にある風景を楽しく文章にまとめます。簡単なヒントを知るだけで文章が激変?!読書感想文や日記・SNSなど、あらゆるものに応用できます!

講師紹介

額賀 澪(ぬかが みお)氏

1990年生まれ。茨城県行行方市出身。日本大学芸術学部文芸学科卒。
2015年「屋上のウインドノーツ」で第22回松本清張賞、「ヒトリコ」で第16回小学館文庫小説賞を受賞しデビュー。2016年「タスキメシ」が第62回青少年読書感想文全国コンクール高等学校部門課題図書に。その他の既刊に「さよならクリームソーダ」「ウズタマ」などがある。

詳細

日時

令和4年10月23日(日) 14時~16時(講演会:45分 ワークショップ:60分) ※申込みは終了いたしました。

会場

保土ケ谷公会堂

参加費

無料

主催

保土ケ谷区読書活動推進会

ほかにも読書推進活動事業を行っています!

こちらのページでは、過年度の事業を確認することができます。ぜひ、ご覧下さい。

このページへのお問合せ

保土ケ谷区役所地域振興課 読書担当

電話:045-334-6307

電話:045-334-6307

ファクス:045-332-7409

前のページに戻る

ページID:873-617-181

先頭に戻る