このページへのお問合せ
保土ケ谷区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-334-6323
電話:045-334-6323
ファクス:045-333-6309
メールアドレス:ho-kodomokatei@city.yokohama.jp
最終更新日 2019年2月15日
パート就労、⼊院、リフレッシュ等で⼀時的にお⼦さんの保育が困難なときなどにご利⽤ください。
種類 | 内容 |
---|---|
非定型的保育 | パート就労、就学などで断続的に家庭での保育が困難な場合、週3⽇または⽉120時間以内を限度として保育します。 |
緊急保育 | 保護者の疾病、⼊院、冠婚葬祭などにより緊急⼀時的に保育が困難な場合、連続して14⽇間を限度として保育します。 |
リフレッシュ保育 | 1回につき1⽇以内を限度として保育します。お申込み、お問合せは各保育所に直接ご連絡ください。 |
詳しくは「一時保育のご案内」をご覧ください。
保育園名 | 所在地 | 電話番号 | 実施日 | 受入年齢(下限) | 受入年齢(上限) | 受入時間 | 年間利用 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
岩井保育園 | 岩井町238 |
045-713-1790 | 月曜日から金曜日 | 1歳0か月 | 5歳児クラス | 午前8時30分から午後4時30分まで | 年間利用なし |
岩間保育園 | 岩間町1-7-14 | 045-348-2022 | 月曜日から金曜日 | 2歳児クラス | 5歳児クラス | 午前8時40分から午後5時まで | 年間利用なし |
昴保育園 | ⻄久保114-250 | 045-730-4311 | 月曜日から金曜日 | 2歳児クラス | 5歳児クラス | 午前8時30分から午後4時30分まで | 年間利用なし |
学校法人初音丘学園PICCOLINO | 初⾳ケ丘43-32 | 045-331-3373 | 月曜日から金曜日 | 3か月 | 2歳児クラス | 午前9時から午後5時まで | 年間利用なし |
あかいとり保育園 | 権太坂3-1-34 | 045-721-6243 | 月曜日から土曜日 | 6か月 | 5歳児クラス | 午前8時から午後7時まで | 年間利用なし |
境木保育園 | 境⽊町75-82 | 045-351-5619 | 月曜日から金曜日 | 1歳児クラス | 5歳児クラス | 午前8時30分から午後4時30分まで | 年間利用なし |
新桜ケ丘保育園 | 新桜ケ丘2-41-9 | 045-351-6087 | 月曜日から金曜日 | 1歳3か月 | 5歳児クラス | 午前8時30分から午後5時まで | 年間利用なし |
プチアンジュ保育園 | 今井町502-5 | 045-351-7333 | 月曜日から金曜日 | 1歳0か月 | 2歳児クラス | 午前8時30分から午後4時30分まで | 年間利用あり |
森のルーナ保育園 | 常盤台79-1 | 045-339-1152 | 月曜日から金曜日 | 6か月 | 5歳児クラス | 午前7時から午後8時まで | 年間利用なし |
合歓の木保育園 | 神⼾町140-6 | 045-338-1093 | 月曜日から土曜日 |
6か月 | 5歳児クラス | 午前7時30分から午後6時30分まで(土曜日は午前7時30分から午後6時まで) | 年間利用あり |
明神台保育園 | 明神台5-1 | 045-332-1093 | 月曜日から金曜日 | 1歳3か月 | 5歳児クラス | 午前8時30分から午後6時30分まで | 年間利用なし |
GENKIDS星川保育園 | 川辺町2-5 | 045-340-3351 | 月曜日から金曜日 | 産休明け | 5歳児クラス | 午前7時30分から午後6時30分まで | 年間利用あり |
星川ルーナ保育園 | 星川2-18-1 | 045-348-1152 | 月曜日から金曜日 | 1歳児クラス | 2歳児クラス | 午前8時30分から午後4時30分まで | 年間利用なし |
りとる・ルーナ保育園 | 星川2-18-2 | 045-336-1150 | 月曜日から金曜日 | 1歳児クラス | 5歳児クラス | 午前7時30分から午後6時30分まで | 年間利用なし |
ラフ・クルー星川保育園(注1) | 和⽥2-3-3 | 045-442-7546 | 月曜日から金曜日 | 6か月 | 5歳児クラス | 午前8時から午後7時まで |
年間利用なし |
梅の木保育園 | ⻄⾕町740-2 | 045-371-2700 | 月曜日から金曜日 | 1歳3か月 | 5歳児クラス | 午前7時30分から午後7時まで | 年間利用なし |
えぶちにしや園 | ⻄⾕町909-1 | 045-373-7333 | 月曜日から金曜日 | 10か月 | 5歳児クラス | 午前7時30分から午後6時まで | 年間利用あり |
えぶち保育園 | ⻄⾕町1000-1 | 045-383-0600 | 月曜日から金曜日 | 10か月 | 5歳児クラス | 午前7時30分から午後6時まで | 年間利用あり |
千丸台保育園 | 新井町356-3 | 045-381-2898 | 月曜日から土曜日 |
6か月 | 5歳児クラス | 午前7時から午後8時まで(土曜日は午前7時から午後7時まで) | 年間利用あり |
ダイアナ保育園 | 保⼟ケ⾕町1-16-1 | 045-715-6329 | 月曜日から金曜日 | 6か月 | 5歳児クラス | 午前7時30分から午後6時30分まで | 年間利用あり |
星川もえぎ保育園(注2) | 川辺町3-1 | 045-744-7001 | 月曜日から金曜日 | 1歳児クラス | 4歳児クラス | 午前9時から午後5時まで | 年間利用なし |
星川こども園(注2) | 星川2-12-6-3 | 045-332-1631 | 月曜日から土曜日 | 産休明け | 5歳児クラス | 午前7時から午後8時まで(土曜日は午前7時から午後6時まで) | 年間利用なし |
利用料のほか、食事(離乳食)、おやつ代が別途かかります。
注1:ラフ・クルー星川保育園は、原則6か⽉からの預かりです。緊急保育(2か⽉から)は、園に相談してください。
注2:星川もえぎ保育園及び星川こども園は、保育所⼊所中のこどもの保育室に空きがある場合に⼀時保育を実施しています。そのため、希望する年齢のクラスに空きがない場合は、利⽤が出来ません。
保護者の病気、事故、または急な出張などの緊急時に⼀時的に(原則3⽇以内)保育します。24時間365⽇対応します。
詳しくは、「24時間型緊急一時保育について」をご覧ください。
⽇曜、祝⽇に仕事の都合などで家庭で保育できないお⼦さんを保育します。
詳しくは、「休日保育・休日の一時保育のご案内」をご覧ください。
医療機関併設型保育室で、看護師・保育⼠が病初期の段階から病気のお⼦さん(⽣後6か⽉から就学前まで)を保育します。お勤めが休めない、保護者が病気、急な冠婚葬祭等やむをえない事情のあるときにご利⽤ください。事前に利⽤登録が必要です。
詳しくは、「病児保育事業」をご覧ください。
病気の回復期にあるお⼦さんで、医療機関による⼊院加療の必要はないが、安静の確保に配慮する必要があるお⼦さんを、保育所内の専⽤の保育室で看護師等の専門スタッフが保育します。お勤めが休めない、保護者が病気、急な冠婚葬祭等やむをえない事情のあるときにご利⽤ください。事前に利⽤登録が必要です。
詳しくは、「病後児保育のご案内」をご覧ください。
「こどもを預かってほしい⼈」(利⽤会員)と、「こどもを預かれる⼈」(提供会員)が会員として登録し、会員相互の信頼関係のもとに、⼀時的に提供会員の⾃宅でお⼦さんを保育します。産休明け(⽣後57⽇以上)から⼩学校6年⽣までのお⼦さんを保育します。
【問合せ先】
保土ケ谷区地域子育て支援拠点こっころ(外部サイト)
電話:045-333-3885
ファックス:045-333-3885
保土ケ谷区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-334-6323
電話:045-334-6323
ファクス:045-333-6309
メールアドレス:ho-kodomokatei@city.yokohama.jp
ページID:726-989-678