このページへのお問合せ
保土ケ谷区福祉保健センター福祉保健課
電話:045-334-6344
電話:045-334-6344
ファクス:045-333-6309
メールアドレス:ho-fukuho@city.yokohama.jp
最終更新日 2020年12月31日
医療機関等での検査結果が陽性となった場合に、医師から新型コロナウイルス感染症発生届が提出されます。受付後に、保土ケ谷福祉保健センター職員が電話連絡により感染症予防法第15条に基づく調査を実施しますのでご協力をお願いします。また、併せて、療養にあたって必要な情報の聞き取りをさせていただきます。「積極的疫学調査」と「療養にあたって」の両方のアンケートフォームから、事前にご回答をお願いします。
下記、アンケートフォームから積極的疫学調査へのご協力をお願いいたします。
アンケートフォーム(外部サイト)
新型コロナウイルスの検査(抗原検査・PCR検査など)の結果、陽性となった方のうち、無症状又は軽症の方で入院を必要としない場合は、自宅や県指定の宿泊療養施設での療養を開始します。下記アンケートフォームから回答をお願いします。
アンケートフォーム(外部サイト)
療養に関する詳細は、 神奈川県のホームページ(外部サイト)(外部サイト)をご覧ください。
保土ケ谷区福祉保健センター福祉保健課
電話:045-334-6344
電話:045-334-6344
ファクス:045-333-6309
メールアドレス:ho-fukuho@city.yokohama.jp
ページID:346-166-828