41ページ 岩井町原地区 【わたしたちのまちの概況・特徴】 ●岩井町原地区は、JR保土ケ谷駅から区南東部にかけて位置し、南区と西区に隣接した岩井町の一部で構成されています。 ●JR保土ケ谷駅との間には急坂がありますが、地区内を通るバスを利用すると、横浜駅や隣接した他区への移動が比較的しやすい地域です。 ●小・中学校、高校、病院、高齢者施設などの地域資源が豊富にあり、日頃からの交流や連携も増えつつあります。 ●20歳代~50歳代が比較的多く、また出生数も多い一方、高齢化も進んでおり、地区内の見守りやつながりがさらに重要になってきています。 目標・目指す姿 ・会館の拠点機能・地域の見守り機能を高めます。 岩井原会館を拠点とした地域活動の充実により、「岩井原会館に行けば誰かと触れあえる」環境をつくり、活動に参加する人同士のゆるやかな見守り機能を高めます。 ・町内会を超えた住民相互の交流と、活動の新たな担い手育成を図ります。 各町内会が主催する地域活動を連合全体でサポートすることにより、町内会単位を超えた住民相互の交流を進めるとともに、地域活動の新たな担い手を発掘、育成します。 ・学校・病院・施設・地域ケアプラザと行う活動を充実させます。 地域内にある保育園、小・中学校、高校、病院、高齢者施設、地域ケアプラザなどと協働して行う活動を充実させ、住民と公共施設との相互交流を促進します。 ・世代を超えた住民同士のきずなを深めます。 子どもから高齢者まで、世代を超えた地域活動を展開することにより、世代を超えた住民同士のきずなを深め、いつまでも住みつづけたいまち「いわいちょうはら」を目指します。 43ページ 地区の取組 ・イベントや各種事業を通じた交流 地域全体での行事に加え、岩井原会館で趣味を通じた住民同士の交流の機会として、各種教室を開催するようになりました。 ・敬老祝い会 ・富士見台小子育てサロン ・秋季体育祭 ・納涼盆踊り大会 ・落語会 ・いわいっこ冬まつり ・ボイスオブ富士見台/岩井町原 ・子ども神輿祭り 【趣味の教室】 ・マージャン教室 ・パソコン教室 ・クラフトクラブ ・カラオケクラブ ・フラワーアレンジメント 今後のポイント 町内会や世代を越えた住民同士の交流を進め、交流を通じた参加者相互のゆるやかな見守りを進めていきます。 ・災害に備えた取組 従来から取り組んでいる消火訓練や避難訓練に加え、災害に備えて学校と連携した訓練を行います。 ・富士見台小学校の防災訓練への各町内会の参加 ・防災拠点での訓練に富士見台小学校の子どもたちの参加 ・広報啓発活動 地域の取組を分かりやすく発信し、また様々な機会を活用して各種情報の提供を行います。 ・地区社協広報紙の定期発行 今後のポイント 広報紙発行を通じて、地域活動への参加者を増やすとともに、広報紙の編集作業を通して地域活動者同士のつながりを深めます。 また、行事など人が集まる様々な機会を活用して情報発信を行います。 新規 健康づくりの取組 医療機関などと連携して、地域住民を対象とした健康づくりに向けた取組を進めます。 ・健康サロン