Q
マイナンバーカード更新手続はどのようにすればよいか
最終更新日 2021年11月25日
A
有効期限の約3か月前に有効期限のお知らせが届きます。お知らせにQRコード付きの申請書や申請用の封筒が同封されていますので、スマートフォンや郵送で新しいマイナンバーカードを申請してください。
申請から約1か月でマイナンバーカードの交付通知書(はがき)が届きますので、交付通知書(はがき)と元々のマイナンバーカードを持って区役所でお受け取りください。
スマートフォンからの申請
申請書に表示されたQRコードを読み取りの上、画面の案内に沿って申請してください。
パソコンからの申請
以下のサイトにアクセスしていただき、申請書に記載された23桁の申請書IDを入力の上、画面の案内に沿って申請してください。
マイナンバーカード総合サイト パソコンによる申請方法(外部サイト)
郵送による申請
申請書の署名欄等をご記入いただき、同封の申請用封筒で申請してください。
有効期限のお知らせを紛失した場合や届かなかった場合
お住まいの区の区役所戸籍課登録担当で申請書を再発行してください。
問合せ先(横浜市マイナンバーカード専用ダイヤル)
0120-321-590(無料)
※一部IP電話等でつながらない場合は、045-550-5454へお電話ください。
※聴覚、言語に障がいのある方は、FAX:045‐350‐8484をご利用ください。