令和2年度横浜市「ふるさと納税」返礼品取扱事業者募集について(終了しました)
最終更新日 2020年7月15日
「ふるさと納税」返礼品事業者を募集します
このたび、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う休業要請や需要減により厳しい状況にある市内事業者の皆様をご支援するため、返礼品に市内産品を追加します。
追加にあたり、返礼品を提供いただける法人、団体又は個人事業者の募集を開始します。
お知らせ
◆募集要項に定める返礼品品目数の調整の考え方について
募集要項において、参加事業者の状況や提案内容を踏まえて登録する返礼品の数の制限を行う場合がある旨定めていますが、具体的な実施内容は参考資料のとおりとします。
◆第2回質問受付期限、回答掲載日について(詳細)
6月12日(金)17:00までに寄せられた質問については、回答を6月15日(月)中に掲載します。
6月15日(月)17:00までに寄せられた質問については、回答を6月16日(火)中に掲載します。
第2回提案受付期限での提案書提出をお考えで、回答をお急ぎの場合は、必ず6月12日(金)17:00に間に合うようご提出ください。
◆第3回質問受付期限、回答掲載日について(詳細)
募集要項のとおり、質問受付期限は7月13日(月)、回答掲載日は7月14日(火)です。
なお、質問受付期限の受付〆切時刻は17:00です。(スケジュール欄に記載しました。)
◆提案受付期限について(詳細)
提案受付期限最終日の受付〆切時刻は17:00です。余裕を持ったご提出をお願いします。
主な募集概要(※詳細は募集要項をご確認ください)
1.物品の条件
次の要件を全て満たしている物品であること。
ア 次のいずれかの種類に属すること。
・食料品・飲料品
・花き・農作物
・衣服・装飾品
・雑貨・日用品
・美術品・工芸品
・その他(金銭類似性や資産性の低いものに限る。)
イ 総務省が定める地場産品基準を満たすこと。
【参考】 総務省「ふるさと納税トピックス」(外部サイト)
ウ 横浜の魅力やイメージ向上、広報・PRに資するものであること。
2.事業者の条件
- 本社(本店)、支社(支店)等の生産拠点のいずれかが本市内にあること。
- 送付作業を含め、寄附者への返礼品発送作業が行えること。
- 市内において、過去に提案内容と同一又は類似の物品を複数回発送した実績があること。
3.募集期間
募集開始 令和2年5月15日(金曜日)
第1回期限 5月26日(火曜日)
第2回期限 6月17日(水曜日)
第3回期限 7月17日(金曜日)
応募方法
次の提出書類を、第1回から第3回のいずれかの期限までに、郵送、E-mail、又は持参にて提出してください。
- 横浜市「ふるさと納税」返礼品事業参加申出書兼提案書(様式1)
- 過去の発送実績を示す書類(任意様式)
- 必要に応じて、当該許認可に係る許可証等の写し
- その他返礼品について参考となる資料(パンフレット等)
募集要項、提出書類様式等
質問受付
募集要項の内容等に関する質問を受け付けます。
1.受付期間
質問受付開始 5月15日(金曜日)
第1回期限 5月21日(木曜日)
第2回期限 6月15日(月曜日)
第3回期限 7月13日(月曜日) ※募集要項に定める日付に修正しました。(6月12日(金)修正)
2.提出方法
E-mailまたはFAXで、質問書(様式2)をお送りください。
3.回答
令和2年5月21日(木曜日)までに提出された質問及び質問に対する回答は次のとおりです。
令和2年6月12日(金曜日)までに提出された質問及び質問に対する回答は次のとおりです。
令和2年7月13日(月曜日)までに提出された質問及び質問に対する回答は次のとおりです。
取扱事業者の決定
提案内容について、横浜市「ふるさと納税」返礼品取扱事業者評価委員会において評価を行い、その結果を踏まえて決定します。
スケジュール
提案募集開始 | 5月15日(金曜日) | ||
---|---|---|---|
第1回 | 第2回 | 第3回 | |
質問受付期限 ※ | 5月21日(木曜日) | 6月12日(金曜日) | 7月13日(月曜日) |
質問回答 | 5月22日(金曜日) | 6月15日(月曜日) | 7月14日(火曜日) |
提案受付期限 ※ | 5月26日(火曜日) | 6月17日(水曜日) | 7月17日(金曜日) |
返礼品追加 | 6月10日(水曜日) | 7月15日(水曜日) | 8月31日(月曜日) |
※印の各日の受付〆切時刻は17:00です。余裕を持ったご提出をお願いします。(6月12日(金)追記)
【提出先、問い合わせ先】
〒231-0005 横浜市中区本町6-50-10
横浜市財政局財源課財源係「ふるさと納税」担当
電話:045-671-2183
FAX:045-664-7185
E-mail: za-zaigenkakari@city.yokohama.jp
(受付時間:土曜・日曜・祝日を除く午前8時45分から午後5時15分まで)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ