「電話納付案内センター」による納付のご案内について
最終更新日 2022年8月4日
電話納付案内センターとは
・対象債権で一定の時期に未納がある等の条件に該当する方に対して、電話による納付の案内を民間事業者に委託して行うものです。
・市(区)役所外に設置されたセンターから受託業者(イマジネーション株式会社)のオペレーターが、「横浜市電話納付案内センター」名で電話を行います。
※保育料、市立保育所延長保育費負担金、市立保育所食事提供費では、電話による納付案内に加え、ショートメッセージサービス(SMS)での納付案内も行います。(一部のキャリアでは、発信元が「0032-06-9000」と表示されます。)
対象債権、実施時期、問い合わせ先
・実施対象債権、実施予定時期は次表のとおりです。
・各債権に関する問い合わせはそれぞれの所管課までお願いします。
・電話納付案内センター休業日:年末年始(12月29日から1月3日まで)
債権名 | 実施(予定)時期 ※今後変更の可能性があります | センター電話番号 (発信元) | 所管課 | 所管課 電話番号 |
---|---|---|---|---|
保育料 | R4年7月~8月、 10月、12月、 | 045-550-5550 | こども青少年局保育・教育認定課 | 045-671-0259 |
市立保育所延長保育負担金 | ||||
市立保育所主食提供収入 | R4年7月~8月、10月、 12月 | |||
市立保育所食事提供収入 | ||||
後期高齢者医療保険料 | R4年10月 | 045-550-5551 | 健康福祉局医療援助課 | 045-671-2409 |
母子父子寡婦福祉資金貸付金 | R4年6月、12月、R5年2月 | 045-550-5552 | こども青少年局こども家庭課 | 045-671-2395 |
国民健康保険料 | R4年7月、8月、11月、R5年1月 | 045-550-5553 | 健康福祉局保険年金課 | 045-671-3922 |
国民健康保険給付費返納金 | R4年4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月、 | 045-550-5554 | 健康福祉局保険年金課 | 045-671-2424 |
児童扶養手当返納金 | R4年7月、R5年1月 | 045-550-5555 | こども青少年局 こども家庭課 | 045-680-1192 |
児童手当等返納金 | R4年11月 | 045-550-5556 | こども青少年局こども家庭課 | 045-641-8411 |
市税 | R4年6月、8月 | 045-550-5557 | 財政局徴収対策課(納税) | 045-671-2255 |
高等学校入学資金貸付金 | R4年12月、R5年2月 | 045-550-5558 | 教育委員会事務局学校支援・地域連携課 | 045-671-3474 |
大学奨学金貸付金 | R4年12月、R5年2月 | 045-550-5559 | ||
道路占用料 | R4年8月、R5年1月 | 045-550-5560 | 道路局管理課 | 045-671-3525 |
学校給食費 | R4年4月、5月、7月、8月、9月、10月、11月、12月、 | 045-550-5561 | 教育委員会事務局健康教育・食育課 | 045-671-3696 |
河川占用料 | R4年6月、11月 | 045-550-5562 | 道路局河川管理課 | 045-671-2855 |
水路占用料 | ||||
生活保護費負担金・返納金 | R4年9月、R5年2月 | 045-550-5563 | 健康福祉局生活支援課 | 045-671-2404 |
墓地管理料/メモリアルグリーン管理料/日野こもれび納骨堂管理料 | R4年8月、12月 | 045-550-5565 | 健康福祉局環境施設課 | 045-671-2450 |
屋外広告物設置許可手数料 | R4年4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月、 | 045-550-5564 | 都市整備局景観調整課 | 045-671-2648 |
振り込め詐欺にご注意下さい!
・お電話で現金自動支払機(ATM)の操作をお願いするようなことは絶対にありません。
・不審と思われた場合は、各債権所管課または財政局徴収対策課債権管理・回収促進担当(045-671-3869)までご確認下さい。