保土ケ谷区提案項目一覧
最終更新日 2019年3月20日
※各案件の対応状況については、区提案反映制度調書をご覧ください。
平成31年度予算編成に向けた区提案反映制度調書(PDF:864KB)
- 生活保護受給者に対する家計相談支援事業
(所管局:健康福祉局、提案区:保土ケ谷区ほか13区) - 相模鉄道本線(星川~天王町駅)全線高架化を契機としたにぎわいあるまちづくりの推進について
(所管局:道路局) - 地域防災拠点への職員動員計画の見直し及び地域防災協力員制度の創設について
(所管局:総務局、提案区:保土ケ谷区ほか2区) - 保土ケ谷区総合庁舎の浸水対策と消防局移転後の跡床利活用計画検討について
(所管局:市民局) - 坂本小学校通学路の安全対策のための待避スペースの整備について
(所管局:水道局) - 現上菅田小学校の学校施設の建替え期間における遠距離通学支援について
(所管局:教育委員会事務局) - バリアフリー基本構想を住民が提案する際のコーディネーターの派遣、支援について
(所管局:道路局・都市整備局、提案区:保土ケ谷区ほか2区) - ほどがや地区センター体育室の設備改善について
(所管局:市民局) - 母子保健支援機能の強化(子育て世代包括支援センター)と虐待対応調整機能の強化(虐待対応調整チーム)による切れ目の無い子育て支援の推進について
(所管局:こども青少年局) - 権太坂境木地区バス路線新設に伴う舗装改修について
(所管局:道路局) - 地域防災拠点まで起伏が多く距離がある地域における通信手段の確保について
(所管局:総務局) - 既存システムを活用した防災用屋外スピーカーの設置について
(所管局:総務局) - 市民病院跡地を利用した地域住民など市民が集える場の整備について
(所管局:医療局病院経営本部) - 区民文化センターの整備について
(所管局:文化観光局) - 保土ケ谷駅東口のまちづくり推進とバリアフリー化について
(所管局:都市整備局・道路局・健康福祉局) - 保土ケ谷宿を未来につなげるみちづくり事業
(所管局:道路局) - 神奈川東部方面線の整備に伴う西谷駅の駅舎改良を含めた駅周辺の基盤整備等の推進について
(所管局:都市整備局・道路局) - 今井川の河川改修と保土ケ谷橋の架替えの一体的な事業推進について
(所管局:道路局) - 桜ケ丘コミュニティハウスの駐車場整備について
(所管局:建築局・市民局) - 地区センター体育室への空調設備導入について
(所管局:市民局、提案区:保土ケ谷区ほか6区) - 保土ケ谷三丁目もとまち広場への健康器具の設置について
(所管局:環境創造局)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ