横浜女性ネットワーク会議&ウーマンビジネスフェスタ
最終更新日 2022年3月14日
「横浜女性ネットワーク会議&ウーマンビジネスフェスタ」は、働く女性のキャリアアップやネットワーク形成をお手伝いする、学びと交流のためのイベントで、平成23年度(2011年度)から、毎年度開催しています。
各界を代表する女性リーダーの講演やパネルディスカッション、交流会を行い、女性が働き続け、キャリアアップするために必要な考え方や、自分の能力の開発方法、仕事に役立つ知識を提供するとともに、働く女性同士のネットワークを築く場となっています。
令和3年度(2021年度)【終了しました】
開催日時
令和3年(2021年)11月28日(日曜日) 13:00~16:00
開催場所
パシフィコ横浜 会議センター(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
内容
講演会 13:00~13:55
基調講演 「自分らしく生きる ~脳科学からのヒント~」
中野 信子 氏(脳科学者)
分科会(パネルディスカッション) 14:15~16:00 ※選択制
1 今こそ、意思決定層に女性を ~わたしたちの未来をつくるヒント~
浜田 敬子 氏(ジャーナリスト、前Business Insider Japan統括編集長、元AERA編集長)
井原 徹 氏(日産自動車株式会社 常務執行役員 人事責任者代行、ダイバーシティディベロップメント、組織開発、秘書室担当)
島 由紀子 氏(京浜急行電鉄株式会社 生活事業創造本部 開発統括部長)
小田島 真従 氏(株式会社ファンケル ファンケル大学教育企画部教育企画運営グループ課長)
モデレーター 小安 美和 氏(株式会社Will Lab代表取締役、内閣府男女共同参画連携推進会議 有識者議員)
2 私の生きる力 ~時代の変化コロナ禍を乗り越える女性起業家~
道村 弥生 氏(株式会社ハグカム 代表取締役)
康 瑛琴 氏(株式会社Craftie 代表取締役)
小島 理恵 氏(株式会社Q-GARDEN代表取締役)
モデレーター 横田 響子 氏(株式会社コラボラボ(女性社長.net企画運営)代表取締役)
開催報告書
過去の開催報告書
令和元年度(2020年1月25日開催)(PDF:31,082KB)
平成30年度(2018年11月3日開催)(PDF:15,424KB)
平成29年度(2018年1月27日開催)(PDF:7,945KB)
平成28年度(2016年11月5日開催)(PDF:14,614KB)
平成27年度(2015年11月7日開催)(PDF:11,445KB)
平成26年度(2014年9月15日開催)(PDF:6,850KB)
平成25年度(2013年11月23日開催)(PDF:13,479KB)
平成24年度(2012年9月17日開催)(PDF:1,219KB)
平成23年度(2011年10月16日開催) 1号(PDF:348KB) 2号(PDF:363KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ