このページの先頭です

フランスのメディアTV5Mondeが来浜

最終更新日 2019年2月18日

~国際局長が「アフリカに最も近い都市・横浜」をアピール~

平成28年1月27日(水曜日)、関山誠国際局長がフランスのメディア「TV5Monde」(テーヴェー・サンク・モンド(※))のインタビュー取材を受けました。
このインタビューは、外務省の日本特集番組制作支援事業として、TV5Mondeがアフリカ開発会議(TICAD)関連の特集番組を制作する一環で行われたものです。TV5Mondeの取材チームは、JICAと横浜市が連携して実施している「日アフリカ・ビジネスウーマン交流プログラム」について取材した後、TICAD(アフリカ開発会議)開催を契機に横浜とアフリカとの交流・協力が深まったことについて、国際局長にインタビューしました。
関山局長は、「横浜は、市役所だけでなく、市民や企業の皆さんなど、アフリカと複合的で多層なつながりをもつ。それが第4回、第5回のTICAD横浜開催を通じ、一層促進された」ことを紹介しました。さらに、横浜市が2013年にベナンのコトヌー市と共同声明を行い、港湾分野で協力を予定していることを伝えました。また、「日本企業はアフリカでビジネスをしたがらないのではないか?」という質問に対し、具体的会社名を挙げて「実際に横浜企業は(何社も)アフリカに進出している。今後も希望をもっている」と応えました。今年8月、第6回のTICADが初めてアフリカ・ケニアで開催されます。横浜市は、これを契機にアフリカとの絆を一層強固にするため取組を進めています。局長はインタビューの終わりに、フランス語で「Yokohama, c’est la ville la plus proche de l’Afrique au Japon(=アフリカに最も近い都市・横浜)」とアピールしました。

インタビューの様子

※TV5Monde(外務省から情報提供)
フランステレビ局(仏語)TV5 Mondeは、TV5 Monde Afrique(アフリカの仏語圏全域で配信)を含め、地域別に9つのチャンネルを有する。本社所在地パリ。主要視聴者層はフランス国外に居住するフランス人及びフランス語話者。番組は日本語を含む13言語の字幕付きで放映。200を超える国と地域において2億1500万世帯が視聴。HPは月間800万件のアクセス。1984年設立。1996年から全世界で放映。

このページへのお問合せ

国際局国際政策部国際連携課

電話:045-671-4704

電話:045-671-4704

ファクス:045-664-7145

メールアドレス:ki-renkei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:171-658-847

先頭に戻る