- 戸籍・住民票関係証明書の郵送請求分に関する請求者への電話問合せ
- 戸籍・住民票関係証明書の郵送請求分に関する交付審査業務
- 郵送請求事務センター運営事務補助
- その他(市民局窓口サービス課業務に関する事務補助等)
- パソコンの基本操作(MicrosoftWord、Excel等パソコンに関して業務上で行う操作)が可能な方
- 電話応対ができる方
- 戸籍・住民登録に関する業務に従事する意欲がある方
- 任用期間
令和5年5月1日から令和6年3月31日まで
勤務成績が良好な場合等、再度任用する場合があります(最大4回) - 勤務日
週4日勤務:月曜日から金曜日のうち4日
※休務日:土曜日、日曜日及び月曜日から金曜日のうち1日、祝日及び年末年始(12月29日から翌年1月3日まで) - 勤務時間
午前8時45分から午後5時15分まで(昼休憩1時間) - 勤務場所
横浜市役所市民局窓口サービス課
横浜市中区桜木町1丁目1番地56 みなとみらい21・クリーンセンター内(JR桜木町駅から徒歩5分程度) - 報酬(月額・令和4年度)
185,300円 - 各種手当等
通勤手当相当額(月額上限55,000円)
その他、本市基準に基づき、期末手当相当額を支給します(任期更新された場合に対象。)。 - 社会保険
健康保険(横浜市職員共済組合)、厚生年金及び雇用保険に加入
- 提出書類
(1)会計年度任用職員申込書(PDF:549KB)※ダウンロードしてください
(2)定型サイズの返信用封筒 1通(84円切手を貼付し、返信先を明記してください。)
※提出していただいた書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承願います。 - 提出方法
次の宛先に提出書類を郵送又は持参してください。
〒231-0005
横浜市中区本町6丁目50-10 市庁舎12階
横浜市市民局窓口サービス課 採用担当 行 - 申込期限
令和5年3月20日(月曜日)午後5時必着
- 第一次選考
提出された選考申込書による書類選考を行います。
※第一次選考の結果は、令和5年3月28日頃に発送予定です。 - 第二次選考
第一次選考合格者を対象に行います。
(1)選考方法:面接による選考
(2)選考日:令和5年4月6日(木曜日)または4月7日(金曜日)
※会場及び集合時間等は第一次選考の合格者に通知します。指定された面接日時の変更はできませんのであらかじめご了承ください。
※第二次選考の結果は、令和5年4月13日頃に発送予定です(合格者には通知とともに電話連絡します。)。
採用予定者には、健康診断を受診していただきます。日程は別途お知らせします。
本件は、令和5年度予算が横浜市会において議決されることを停止条件とします。
横浜市市民局窓口サービス課 会計年度任用職員採用担当
電話:045-671-2176
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ