このページの先頭です

【申込は終了しました】【募集】横浜市教育委員会事務局教職員労務課会計年度任用職員(教職員健康相談業務・社会福祉職)募集

最終更新日 2023年2月10日

教育委員会事務局では教職員の健康相談を行う相談員(社会福祉職)を募集しています。

◆募集人員と雇用期間

令和5年4月1日採用…1名
(雇用期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日)※勤務状況により更新あり

◆業務内容

  1. こころの健康相談の予約の受付及び相談記録の整理、統計等相談業務に関する事務。
  2. 教職員並びに教職員の家族及び当該職員の学校管理者からのこころの健康相談に対して指導・助言を行う(ストレスチェック結果及び過重労働による健康障害を含む)。
  3. 精神疾患により休職及び復職した教職員からの健康相談や、当該教職員への対応に関する健康相談に対して、当該教職員や教職員が在籍する学校管理者に指導・助言を行う。
  4. その他、大規模災害発生時における災害対応業務(基本的に補助的な業務で、勤務時間内のみ)。
  5. その他教育長が必要と認めること。

◆応募資格

パソコンの基本操作(エクセル・ワードなどの⼊⼒、端末操作など)、窓⼝・電話応対ができ、社会福祉主事任用資格(社会福祉士、精神保健福祉士、3科目主事 等)を有する者

◆勤務場所

横浜市教育委員会事務局教職員労務課
教職員健康相談室他(市内出張あり)

◆勤務時間

水曜日のみ(1)または(2)のシフト制、水曜日以外は(1)
(1)午前8時45分から午後5時15分まで
(2)午前9時45分から午後6時15分まで
※休憩1時間、週4日勤務(週5日勤務を希望の場合は応相談。)

◆休暇

年次休暇等

◆月額報酬

238,800円
※公募時点の予定額です。制度改正等により金額は変更になる可能性があります。
※この他、期末手当・通勤手当相当分については、横浜市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例等の規定に基づき支給。

◆選考方法

書類選考及び面接

◆面接日

令和5年2月14日(火曜日)午前

◆募集期間

令和5年1月27日(金曜日)から令和5年2月9日(木曜日)まで

◆提出書類

  1. 会計年度任用職員申込書
  2. 小論文
  3. 資格の写し(原本持参)

◆提出先

〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番の10
横浜市教育委員会事務局教職員労務課

◆応募締切

令和5年2月9日(木曜日)17時まで
※持参にてお申込みください

◆合否決定及び採用・不採用通知

電話及び通知(郵送)で連絡します。

◆雇入時健康診断

採用決定後、3月上旬頃健康診断を受診していただきます。

◆その他

この募集は、令和5年度予算の議決を停止条件とします。

◆問合せ先

横浜市教育委員会事務局教職員労務課
担当:倉島、村上
〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番の10
電話045-671-3885

◆提出書類ダウンロード

このページへのお問合せ

教育委員会事務局教職員人事部教職員労務課

電話:045-671-3247

電話:045-671-3247

ファクス:045-681-1413

メールアドレス:ky-romu@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:262-805-160

先頭に戻る