閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 市政情報
  3. 職員採用・人事
  4. その他採用募集
  5. 会計年度任用職員採用募集
  6. こども青少年局
  7. 【こども青少年局】会計年度任用職員(保育・教育給付課 処遇改善事務補助 日額職)募集(令和7年4月1日採用)

ここから本文です。

【こども青少年局】会計年度任用職員(保育・教育給付課 処遇改善事務補助 日額職)募集(令和7年4月1日採用)

最終更新日 2025年1月20日

こども青少年局保育・教育給付課において、事務補助を担う会計年度任用職員(日額報酬単価)を募集します。
申し込まれる方は、募集要項をご確認の上、必要書類を期限までに提出してください。

募集要項

応募要件

(1) 保育・教育に関心があり、意欲のある方

(2) パソコンの基本操作ができること(Word、Excel等による資料の作成、データ入力、ビジネスメールの使用等)

(3) 電話応対ができる方

業務内容詳細

(1) 子ども・子育て支援法に基づく給付費の支給及び委託費等の支払事務に関する補助(主として、処遇改善加算における令和7年度の繁忙対応に関すること)
(2) 特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業者の保育・教育に係る助成金の支払事務に関する補助(主として、処遇改善加算における令和7年度の繁忙対応に関すること)
(3) その他、保育・教育給付課全体の繫忙状況に応じた事務補助(申請書類の確認・データ入力・電話応対等)
(4) その他、大規模災害発生時における災害対応業務(補助的な業務を原則とし、勤務時間内のみ)

募集人員

若干名

各種勤務条件

任用期間

令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

要勤務日

週5日勤務(土日祝日・年末年始を除く)

勤務時間

午前8時45分から午後5時15分(うち休憩1時間)

勤務地

横浜市役所こども青少年局保育・教育給付課(横浜市中区尾上町1丁目8 関内新井ビル9階)

報酬

日額10,320円
※令和6年度の実績額です。任用期間中に報酬額が変更となる可能性があります。
※本市規定により期末手当、勤勉手当、通勤費用(実費相当額)を別途支給

休暇

年次休暇、夏季休暇等

福利厚生

社会保険(厚生年金、横浜市職員共済組合、雇用保険)
その他勤務条件等は横浜市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例等の関連規定に基づきます。

応募方法

受付期間

 令和7年1月20日(月)から令和7年2月7日(金)午後5時まで(必着)

提出書類

 (1)会計年度任用職員申込書(エクセル:23KB)
    ※一次選考の結果はメールでお知らせします。申込書に必ずメールアドレスをご記入ください。
 (2)作文(ワード:30KB)

提出先

 〒231-0015
 横浜市中区尾上町1丁目8 関内新井ビル9階
 横浜市こども青少年局保育・教育給付課「会計年度任用職員(日額A)」採用担当 まで

 ※普通郵便で郵送した場合の事故等については、一切責任を負いかねますのでご了承ください。
 ※持ち込みの提出でも可(専用の駐車場はありませんのでご注意ください)。
 ※封筒に【会計年度任用職員応募書類在中】と朱書きしてください。

選考日程

一次選考・二次選考

第一次選考(書類選考) 令和7年2月14日(金)結果通知予定
※通知はメールで行います。

第二次選考(面接) 令和7年2月18日(火)予定
※集合時間等詳細は別途通知します。

結果通知

令和7年3月3日(月)以降
選考実施者全員に結果通知をお送りします。
※最終合格者には、任用にあたって必要書類の案内をあわせて送付します。

就業開始日

令和7年4月1日(火)

提出書類ダウンロードページ


たくさんのご応募をお待ちしております。

このページへのお問合せ

こども青少年局保育・教育給付課

電話:045-671-0206

電話:045-671-0206

ファクス:045-663-1801

メールアドレス:kd-hkkyufu@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:859-133-189

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews