このページの先頭です

【募集は終了しました】【こども青少年局】会計年度任用職員(保育・教育支援課 令和5年度民間移管園アフターフォロー対応保育士)募集

最終更新日 2023年9月21日

募集要項

1 応募資格

次の要件を満たす方
保育士の登録を受けていること、又は令和5年3月までに登録される見込みであること。
(神奈川県で実施される地域限定保育士試験合格による登録を含みます。)

2 職務内容・勤務条件等

(1)職務内容
・市立保育所の保育業務
・その他補助業務
・その他、大規模災害発生時における災害対応業務(基本的に補助的な業務で、勤務時間内のみ)
(2)勤務条件
・勤務場所
 保育・教育支援課※が指定する市立保育所等
 (令和5年3月末まで、市立向台保育園、舞岡保育園、上郷保育園に勤務していた保育士の異動先の市立保育所等)
・勤務日
 令和5年5月1日から令和5年11月30日までの月~金曜日のうち、保育・教育支援課が指定する
 5月:5日間
 6月:12日間
 7月:11日間
 10月:12日間
 11月:12日間
 計:52日間
・勤務時間
 9時00分~16時00分(休憩1時間を含む)
・報酬
 日額8,088円
 通勤費用(実費相当額)を別途支給
 (※)令和5年2月時点の予定額です。制度改正等により金額は変更される場合があります。
・休暇
 年次休暇 4日
・社会保険
 対象外のため加入しません
※その他勤務条件等は、横浜市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例等の関連規定に基づきます。
(3)身分
 地方公務員法第22条2に定める会計年度任用職員
(4)雇用期間
 令和5年5月1日から令和5年11月30日まで

3 募集期間

令和5年3月9日から3月16日まで

4 募集人員

1名

5 応募方法

(1)会計年度任用職員申込書(第1号様式)
(2)保育士証の写し
 (令和5年3月までに保育士登録見込みの方については、登録後に郵送または持参で提出してください。なお、選考に合格しても、保育士登録ができなかった場合には、採用することができません。登録できなかったことが採用後に判明した場合には、採用を取り消します。)
 ※ご提出いただいた書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
 上記(1)~(2)をこども青少年局保育・教育支援課 民間移管担当まで郵送(簡易書留)又は持参してください。
 【提出締切:3月16日(木曜日)】

(郵送先)
 〒231-0005 中区本町6丁目50-10
 横浜市こども青少年局保育・教育支援課 民間移管担当
(持参する場合)※事前にお電話でご連絡くださいますようお願いします。
 横浜市中区本町6丁目50-10
 横浜市役所13階 こども青少年局保育・教育支援課執務室
(受付時間:土日祝日を除く9:00~12:00、13:00~17:00)
会計年度任用職員申込書(第1号様式)(PDF:117KB)

6 選考方法

・面接選考(令和5年3月17日から3月28日までの指定日に実施予定)
・健康診断 面接選考に合格された方に、健康診断を受診していただきます。

合否決定及び採用・不採用通知
・令和5年度予算が横浜市会において議決されなかった場合は、選考に合格していても採用されないことがあります。

問合せ先

こども青少年局保育・教育支援課 民間移管担当 045-671-2407

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

こども青少年局保育・教育部保育・教育支援課

電話:045-671-4775

電話:045-671-4775

ファクス:045-663-1925

メールアドレス:kd-hoikushien@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:146-433-206

先頭に戻る