このページへのお問合せ
人事委員会事務局調査任用部任用課
電話:045-671-3347
電話:045-671-3347
ファクス:045-641-2757
メールアドレス:ji-ninyo@city.yokohama.jp
最終更新日 2021年2月24日
【建築職コース】令和3年2月24日(水曜日)午前10時00分~令和3年3月12日(金曜日)午前10時00分
インターネット申込を行うためには、事前に横浜市電子申請サービス上での申請者情報登録が必要となります。
ID/パスワードの取得方法(PDF:938KB)
・申込みの受付は先着順になります。
・定員に達し次第、受付を終了いたします。
・申込内容の修正等がある場合には人事委員会事務局任用課まで御連絡ください。
登録したメールアドレスに申請到達をお知らせするメールが送信されていれば、申込みは完了しています。
また、横浜市電子申請サービスの申請・手続情報欄にある[状況照会]からログインし、「申込み内容確認」画面が表示されれば、申込みは完了しています。
当日の詳細については、随時HPにてお知らせします。
インターネット申込は、「横浜市電子申請サービス利用規約」に基づき行っています。
ご利用になる前に、必ず「横浜市電子申請サービス利用規約」を十分にお読みください。
インターネット申込を行うためには、事前に申請者情報登録が必要となります。
参加票はPDFファイルにて添付するため、AdobeReadeが必要になります。
当日の受付時、参加票の提示をしていただくので、PCで申し込まれた方は参加票を印刷するためにプリンターも必要になります。
スマートフォンで申し込まれた方は画面の提示をお願いしています。
利用環境については
動作環境について(外部サイト)
にてご確認ください。パソコンの機種や環境等により利用できない場合があります。
締切間近は混雑が予想されます。インターネットの特性として、データの送信に時間がかかり、申込受付期間中に処理ができない場合や、システムの保守整備のため、申込受付期間中にシステムを停止する場合がありますので、十分余裕をもって申し込むようにしてください。
その他、予期せぬ機器停止や通信障害などによるトラブルについての責任は一切負いかねますので、あらかじめ御了承ください。また、電子申請サービスの入力は、約60分間でタイムアウトになりますので、受付フォームの入力に当たっては、あらかじめ記載する事項を準備しておくなどして、タイムアウトにならないように注意してください。
メールでのお問合せの場合には、回答が遅れることもありますので、可能な限り電話で問い合わせいただきますようお願いします。また、メールで問い合わせいただいた場合にも、電話で回答させていただく場合がありますので、「連絡先の電話番号」と「お名前」をメール本文の中に必ず明記してください。
申込情報に不備がある場合、御連絡することがありますので、申込みの際に入力する「電話番号」は、申込者本人と確実に連絡の取れる電話番号(携帯電話など)を入力してください。
電子申請サービスヘルプデスク
TEL:0120-45-0288
受付時間:9時00分から17時00分(左記時間以外及び土日祝日は受付を行っておりません。)
FAX:0120-60-5392
メール:hd-yokohama@e-shinsei.city.yokohama.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
人事委員会事務局調査任用部任用課
電話:045-671-3347
電話:045-671-3347
ファクス:045-641-2757
メールアドレス:ji-ninyo@city.yokohama.jp
ページID:910-423-320