このページの先頭です

ラグビーワールドカップ2019TM 東京2020オリンピック・パラリンピック関連事業 国際理解講座 グローバル人材と人間力 ~通訳ボランティアを目指して~

最終更新日 2017年8月1日

記者発表資料

平成29年8月1日

都筑区地域振興課

下村 幹夫

電話番号:045-948-2230

ファクス:045-948-2239

 都筑区では、ラグビーワールドカップ2019TM、東京2020オリンピック・パラリンピックの機運醸成のため、ラグビーワールドカップ、オリンピック・パラリンピック関連事業を実施します。

 今年度の取組の一つとして、スポーツの国際大会での「通訳ボランティア」に焦点を当て、大会の裏方であるボランティアがアスリートファーストの精神で活動を行うことで、選手たちが最大限の力を発揮できるよう、ボランティアに必要となる様々な知識や心構えを身につける国際理解講座「グローバル人材と人間力~通訳ボランティアを目指して~」を開催します。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

都筑区総務部地域振興課

電話:045-948-2231

電話:045-948-2231

ファクス:045-948-2239

メールアドレス:tz-chishin@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:725-475-742

先頭に戻る