このページへのお問合せ
水道局経営部経営企画課
電話:045-633-0143
電話:045-633-0143
ファクス:045-663-6732
メールアドレス:su-keieikikaku@city.yokohama.jp
最終更新日 2018年4月26日
記者発表資料
平成30年4月26日
水道局経営企画課
山岡 秀一
電話番号:045-633-0107
ファクス:045-663-6732
水道水を造ってご家庭にお届けし続けるためには、市内全域に張り巡らされた水道管や、配水池、浄水場などの施設を、老朽化にあわせて多額な費用をかけて順次更新していかなければなりません。
一方、独立採算制の水道事業の主な財源である料金収入は、平成13年度の料金改定以降減少が続いており、横浜市の人口減少が予測通り32年から始まると、施設を更新していくことが難しくなっていきます。
こうした中、市民の貴重な財産である水道施設を次世代に適切に引き継いでいくために、我が国の水道事業を熟知した専門家や会計、企業経営の有識者などによる「横浜市水道料金等在り方審議会」を30年4月に設置しました。
5月7日に第1回審議会を開催し、これからの横浜の水道料金等の在り方について議論を開始します。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
水道局経営部経営企画課
電話:045-633-0143
電話:045-633-0143
ファクス:045-663-6732
メールアドレス:su-keieikikaku@city.yokohama.jp
ページID:783-213-478