新着情報一覧
- 2021年1月22日横浜市SDGs認証制度“Y-SDGs” 第2回の募集を開始します(温暖化対策統括本部企画調整部SDGs未来都市推進課)
- 2021年1月15日「ヨコハマSDGsデザインセンター事業」運営事業者を募集します(温暖化対策統括本部企画調整部SDGs未来都市推進課)
- 2021年1月12日「YOUTH気候変動政策コンペティション」のオンライン開催について(温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2020年12月28日トゥルク市(フィンランド)、イクレイとの連携により気候変動に関心を持つ若者の動画を募集!(温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2020年12月25日政令市初!「横浜市SDGs認証制度”Y-SDGs”」の認証取得を目指す事業者に対し、制度を活用した金融機関による融資が行われました。(温暖化対策統括本部企画調整部SDGs未来都市推進課)
- 2020年12月23日環境省と共催 脱炭素経営・再エネ導入セミナーを開催します(温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2020年12月14日横浜ブルーカーボン わかめ植付けイベントを開催します!(温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課)
- 2020年12月11日市有施設への再生可能エネルギー等導入事業の実施事業者を公募型プロポーザルで選定します(温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課)
- 2020年12月9日企業等×学生の環境課題解決マッチング会開催(温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2020年12月4日国内初!再エネ発電由来の電気の利用が東北の地域活性化につながる実証事業を開始~電気をご利用いただく事業者を募集します~(温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2020年11月30日横浜市SDGs認証制度”Y-SDGs” 第1回の認証事業者が決定しました!(温暖化対策統括本部企画調整部SDGs未来都市推進課)
- 2020年11月25日【記者発表】脱炭素社会実現に向けた取組の推進について(温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2020年11月20日~脱炭素社会の実現へ~自然の電気共同購入キャンペーン 参加受付開始!(温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2020年11月16日【記者発表】 一戸&横浜 花の交流・オンラインイベントを開催します!(温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2020年10月30日【記者発表】~栄区 上郷ネオポリスにおけるタウンモビリティを活用したまちづくり~ 近距離モビリティ「WHILL(ウィル)」を活用した実証を開始します!(温暖化対策統括本部企画調整部SDGs未来都市推進課)
- 2020年10月22日再生可能エネルギーに関する連携協定 拡大!秋田県八峰町と新たに連携協定を締結 横浜市内への電力供給を開始します(10月29日 再エネ連携協定締結記念式典開催)(温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2020年10月21日【記者発表】九都県市省エネ家電買替キャンペーンを実施します(温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2020年10月20日市営バスを改造したEVバスを営業運行します!(温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課)
- 2020年10月19日オンラインによる国際会議「Daring Cities 2020」にて林市長が本市の取組を発信します!(温暖化対策統括本部企画調整部調整課)