このページへのお問合せ
温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課
電話:045-671-4155
電話:045-671-4155
ファクス:045-663-5110
メールアドレス:on-project@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年4月13日
記者発表資料
令和5年4月13日
温暖化対策統括本部プロジェクト推進課
松下 功
電話番号:045-671-2636
ファクス:045-663-5110
東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)、鹿島建設株式会社(社長:天野 裕正、以下「鹿島」)、日本コンクリート工業株式会社(社長:塚本 博、以下「日コン」)及び横浜市は、このたび、都市ガス機器利用時の排気に含まれる低濃度のCO2を吸収・固定化して製造したカーボンネガティブコンクリート「CO2-SUICOM®」(以下「本製品」)を、横浜市立元街小学校に設置した太陽光発電設備の基礎ブロックの一部として導入しました。今回の導入は、東京ガスが受託した横浜市の「市有施設への再生可能エネルギー等導入事業」において実施したものです。本製品は、東京ガス、鹿島及び日コンが製造し、実用化は日本初となります。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課
電話:045-671-4155
電話:045-671-4155
ファクス:045-663-5110
メールアドレス:on-project@city.yokohama.jp
ページID:671-957-947