このページの先頭です

「SDGs未来都市・横浜」の実現に向けて横浜市とソフトバンク株式会社が包括連携協定を締結 ~「住みたい」「住み続けたい」まちの実現に向けた取組をスタートします~

最終更新日 2019年1月18日

記者発表資料

平成31年1月18日

温暖化対策統括本部環境未来都市推進課

高橋 知宏

電話番号:045-671-3901

ファクス:045-671-5110

 「SDGs未来都市」に選定された横浜市は、「ヨコハマSDGsデザインセンター(以下「デザインセンター」)」を中心に、市民・企業・大学等と連携し取組を進めています。
 横浜市(市長 林 文子)とソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:宮内 謙、以下「ソフトバンク」)は、「SDGs未来都市・横浜」の実現に向け、女性の活躍支援、超高齢化などのまちづくりの課題解決に連携して取り組むため、包括連携協定を締結しました。今後、デザインセンターが実施するパイロットプロジェクト(試行的取組)として、横浜市とソフトバンクとが連携し、具体的な取組を進めていきます。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

温暖化対策統括本部企画調整部SDGs未来都市推進課

電話:045-671-4371

電話:045-671-4371

ファクス:045-663-5110

メールアドレス:on-mirai@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:940-254-167

先頭に戻る