記者発表 2018年度
- 2019年3月29日 SDGs未来都市・横浜の魅力を発信するショートフィルム『乗り遅れた旅人』本日より予告編公開 (温暖化対策統括本部企画調整部SDGs未来都市推進課)
- 2019年3月12日 「チョイモビ ヨコハマ」ラウンドトリップ型カーシェア実験を2年間延⻑します! (温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課)
- 2019年3月12日 過去最多、130施設以上が消灯に参加! 3月30日『EARTH HOUR 2019 in YOKOHAMA』 (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2019年3月04日 「住みたい」「住み続けたい」まちの実現に向けたオンデマンドバスのテスト走行を旭区若葉台で行います。 (温暖化対策統括本部企画調整部SDGs未来都市推進課)
- 2019年2月21日 ヨコハマSDGs デザインセンターのキックオフとして「ヨコハマSDGsデザインセンター パートナーシップフォーラム」を開催します! (温暖化対策統括本部企画調整部SDGs未来都市推進課)
- 2019年2月21日 世界規模のライトダウン 青い地球を、未来へつなぐ60分 3月30日(土曜日)「EARTH HOUR 2019 in Yokohama」を開催! (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2019年2月14日 パーソナルモビリティ『WHILL』でのシェアリング実証実験を実施 ~みなとみらい2050プロジェクト『ヨコハマ未来モビリティショーケース』開催~ (温暖化対策統括本部企画調整部SDGs未来都市推進課)
- 2019年2月06日 「Zero Carbon Yokohama」の実現に向けて 脱炭素社会の実現を目指して横浜市と12の市町村が再生可能エネルギーに関する連携協定を締結 (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2019年2月01日 横浜ブルーカーボン わかめ収穫イベントを開催します! (温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課)
- 2019年2月01日 ~海洋資源を活用した「横浜ブルーカーボン」~本市独自による 横浜ブルーカーボン・オフセットを実施します! (温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課)
- 2019年1月31日 平成31年度 温暖化対策統括本部予算概要について (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2019年1月18日 「SDGs未来都市・横浜」の実現に向けて横浜市とソフトバンク株式会社が包括連携協定を締結 ~「住みたい」「住み続けたい」まちの実現に向けた取組をスタートします~ (温暖化対策統括本部企画調整部SDGs未来都市推進課)
- 2019年1月10日 「自治体バーチャルパワープラント(VPP)推進連絡会議」を開催します! (温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課)
- 2018年12月27日 SDGsの同時達成!太陽光発電設置事業を実施! (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年12月27日 事業者向け初期投資「0」円 太陽光発電設置モデル 第2号! (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年12月10日 企業・学生の環境課題解決マッチング会 12/16開催 (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年12月07日 カーボン・オフセットにハイブリッドタグボートが参加! (温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課)
- 2018年12月04日 横浜市地球温暖化対策推進協議会が平成30年度「地球温暖化防止活動環境大臣表彰」を受賞しました! (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年11月27日 横浜ブルーカーボン わかめ植付けイベントを開催します! (温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課)
- 2018年11月26日 温暖化対策普及啓発イベント「COOL CHOICE YOKOHAMA エコ新発見!」を実施します! (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年11月22日 横浜市内の協力施設とスターバックス店舗のライトダウンイベントNothing is Charming開催 (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年11月22日 「環境絵日記展2018 ~環境未来都市からSDGs未来都市・横浜へ~」を開催します! (温暖化対策統括本部企画調整部SDGs未来都市推進課)
- 2018年10月26日 横浜市地球温暖化対策実行計画 及び横浜市地球温暖化対策実行計画(市役所編)を改定しました (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年10月22日 「SDGsデザインセンター(仮称)」事業 共同事業者を募集します! (温暖化対策統括本部企画調整部SDGs未来都市推進課)
- 2018年10月09日 山口県周南市と連携した水素エネルギー普及啓発イベントを開催 (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年9月21日 「脱炭素化と持続可能な開発に向けた都市に関する日中韓共同研究に関する第1 回研究会合」に参加します (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年9月20日 あなたのおうちの家電は何年製ですか? 九都県市省エネ家電買替キャンペーンを実施します (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年9月07日 横浜市とイケア・ジャパン株式会社が連携協定を更新 連携事項 拡大! (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年7月30日 おうちde省エネNEXT 7月31日(火曜日)から配信開始! (温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課)
- 2018年7月26日 横浜ブルーカーボン 夏の環境啓発イベント 「グリーンキッズ2018・夏 ~東京湾の生きもの観察ツアー~」 横浜・八景島シーパラダイスにて開催!! (温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課)
- 2018年7月20日 「横浜カーボンオフセットプロジェクト」参加市民・事業者募集開始 ~横浜市で行われるラグビーワールドカップ2019TM・東京2020オリンピック・パラリンピック等をエコで応援しよう!~ (温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課)
- 2018年7月06日 気候変動対策に取り組む自治体・企業のネットワーク「気候変動イニシアティブ」に加盟します (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年7月05日 ~地方自治体として初~ 脱炭素社会の実現をめざして 横浜市と日本気候リーダーズ・パートナーシップが連携協定を締結 (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年6月22日 「横浜市地球温暖化対策実行計画(改定素案)」についてパブリックコメントを実施します (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年6月15日 横浜市が「SDGs未来都市」「自治体SDGsモデル事業」に選定されました! (温暖化対策統括本部企画調整部SDGs未来都市推進課)
- 2018年5月31日 横浜DeNAベイスターズ選手が呼びかける環境行動~「今」できることから始めよう!~ (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年5月30日 横浜スマートシティプロジェクト(YSCP)フォーラム2018を開催します!~実証から実装への取組の今後~ (温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課)
- 2018年5月18日 「バーチャルパワープラント(VPP:仮想発電所)」の取組を拡大します! ~国内では初めて電力供給契約によるVPP構築事業を展開~ (温暖化対策統括本部企画調整部プロジェクト推進課)
- 2018年5月10日 ~環境未来都市への実現へ~都市マネジメントで、潜在力を探る (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)
- 2018年4月27日 九都県市「エコなライフスタイルの実践・行動」キャンペーンを実施 (温暖化対策統括本部企画調整部調整課)