このページへのお問合せ
西区福祉保健センター高齢・障害支援課
電話:045-320-8493
電話:045-320-8493
ファクス:045-290-3422
メールアドレス:ni-koreisyogai@city.yokohama.jp
最終更新日 2018年12月3日
記者発表資料
平成30年12月3日
西区高齢・障害支援課
山田 実
電話番号:045-320-8403
ファクス:045-290-3422
もし、身近な家族や友人、自分自身が認知症になっても、今までどおり住み慣れた地域で安心して暮らしていくためには、日頃お買い物に訪れるコンビニエンスストア・商店街など地域の「お店」で働く方の認知症に対する正しい理解や温かい見守りも大切です。
西区では、コンビニエンスストアに対する接客上のお困り事に関するアンケートを実施、結果を踏まえてお店で働く方に向けた認知症の人への対応のポイントや相談先を掲載したガイドを作成しました。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
西区福祉保健センター高齢・障害支援課
電話:045-320-8493
電話:045-320-8493
ファクス:045-290-3422
メールアドレス:ni-koreisyogai@city.yokohama.jp
ページID:476-096-904