記者発表 2018年度
- 2019年4月04日 【記者発表】園内研修リーダー育成研修発表会を開催します! (こども青少年局保育・教育部保育・教育支援課)
- 2019年2月20日 「世界自閉症啓発デーin横浜2019」を開催します! (こども青少年局こども福祉保健部障害児福祉保健課)
- 2019年1月31日 平成31年度 こども青少年局 予算概要について (こども青少年局総務部総務課)
- 2019年1月31日 横浜市子ども・子育てフォーラム「パパが子育てを楽しむコツ!父親が変われば、家庭が変わる、地域が変わる」を開催します。 (こども青少年局総務部企画調整課)
- 2018年12月26日 平成30年10月1日現在の保育所等利用待機児童数について (こども青少年局保育・教育部保育対策課)
- 2018年12月12日 「はまぎん こども宇宙科学館」株式会社横浜銀行とネーミングライツ契約を更新! (こども青少年局青少年部青少年育成課)
- 2018年12月05日 プリンセス・クルーズ様から子どもの貧困対策推進のため 200万円の御寄附をいただきました。 (こども青少年局総務部総務課)
- 2018年11月28日 「平成32年(2020)年度民間移管」市立保育所4園の移管先法人が決まりました (こども青少年局保育・教育部保育・教育支援課)
- 2018年11月28日 よこはま保育士★就労促進キャンペーン 横浜市内の保育施設で働きませんか? ~横浜で、叶えよう。横浜で、育てよう。~ (こども青少年局保育・教育部保育対策課)
- 2018年11月22日 区役所福祉保健センター等に勤務する横浜市職員(助産師)を募集します! (こども青少年局総務部総務課)
- 2018年11月21日 就労訓練を通じて若者の自立支援に御協力いただいた団体を表彰します! (こども青少年局青少年部青少年育成課)
- 2018年11月05日 障害児通所支援事業所の指定の取消処分について (こども青少年局こども福祉保健部障害児福祉保健課)
- 2018年10月31日 結婚を希望する方に向けた みらいにつなげる 結婚応援セミナーを開催します! (こども青少年局総務部企画調整課)
- 2018年10月30日 平成30年12月から幼稚園で2歳児の受入れを始めます (こども青少年局保育・教育部保育・教育運営課)
- 2018年10月22日 ひとり親家庭を応援する連携協定を認定特定非営利活動法人しんぐるまざあずふぉーらむと締結しました! (こども青少年局こども福祉保健部こども家庭課)
- 2018年9月20日 よこはまポートファミリ-をご存知ですか? 里親制度啓発イベントをイオンで開催! (こども青少年局こども福祉保健部こどもの権利擁護課)
- 2018年9月07日 平成30年度 よこはまポートファミリ-啓発講演会 養育家庭として共に暮らす子どもたち・里親の思いを開催します (こども青少年局こども福祉保健部こどもの権利擁護課)
- 2018年8月31日 市立保育所の民間移管 平成33年度の移管予定園4園を選定しました (こども青少年局保育・教育部保育・教育支援課)
- 2018年8月31日 全区で実施します!「ひきこもり等の若者支援セミナー・相談会」 (こども青少年局青少年部青少年相談センター)
- 2018年8月16日 障害児相談支援事業者及び特定相談支援事業者の指定の取消処分について (こども青少年局こども福祉保健部障害児福祉保健課)
- 2018年8月07日 台湾・桃園市のガールスカウト連盟の皆様の来浜を歓迎します! (こども青少年局青少年部青少年育成課)
- 2018年7月30日 ~横浜で「保育士になろう!」~ 横浜市私立保育園求人情報検索アプリについて (こども青少年局保育・教育部保育対策課)
- 2018年7月13日 医療的ケアを必要とする方や重症心身障害児・者のライフステージに応じた在宅生活を支援するため「医療的ケア児・者等コーディネーター」を養成します! (こども青少年局こども福祉保健部障害児福祉保健課)
- 2018年7月12日 「第20回青少年指導員による全市一斉夜間パトロールの実施」 (こども青少年局青少年部青少年育成課)
- 2018年6月29日 ~あなたが困っていること、話してみませんか?~女性に対する、細やかで柔軟な相談支援を行うために横浜市と特定非営利活動法人かながわ女のスペースみずらが協働で実施します。 (こども青少年局こども福祉保健部こどもの権利擁護課)
- 2018年6月27日 新生児聴覚検査の費用助成を開始します! (こども青少年局こども福祉保健部地域子育て支援課)
- 2018年6月11日 児童相談所一時保護所におけるアレルギーが疑われる食品の誤食について (こども青少年局こども福祉保健部北部児童相談所)
- 2018年5月30日 平成29年度 横浜市における児童虐待の対応状況 (こども青少年局こども福祉保健部こどもの権利擁護課)
- 2018年4月27日 開港記念日に「ワーク・ライフ・バランスを実践!」~市民利用施設を無料開放~ (こども青少年局総務部企画調整課)
- 2018年4月26日 児童養護施設における食物アレルギー誤食について (こども青少年局こども福祉保健部三春学園)
- 2018年4月24日 平成30年4月1日現在の保育所等利用待機児童数について (こども青少年局保育・教育部保育対策課)
- 2018年4月20日 「プリンスアイスワールド2018横浜公演」のリハーサルに児童福祉施設の子どもたち300人をご招待いただきます (こども青少年局総務部総務課)