記者発表 2017年度
- 2018年3月30日 2025年を見据えたアクションプラン!『よこはま地域包括ケア計画』を策定しました! (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2018年3月30日 平成30年度横浜市食品衛生監視指導計画を策定しました (健康福祉局健康安全部食品衛生課)
- 2018年3月30日 横浜市国民健康保険特定健康診査の自己負担額が無料になります! (健康福祉局生活福祉部保険年金課)
- 2018年3月12日 港北区生きがい就労支援スポットが3月30日(金)アピタテラス横浜綱島にオープンします。 (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2018年3月09日 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社「MS&ADゆにぞんスマイルクラブ」様から横浜ラポールに障害者スポーツ用具を寄贈いただきます! (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2018年3月07日 よこはまウォーキングポイント事業の参加登録者数が30万人を超えました! (健康福祉局健康安全部保健事業課)
- 2018年3月05日 ~『O!MORO TOWN』(障害者差別解消啓発イベント)を開催します~ (健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課)
- 2018年2月15日 一般社団法人みのりの里における不明金の発生について (健康福祉局障害福祉保健部障害施設サービス課)
- 2018年2月09日 『よこはま地域包括ケア計画』原案を策定しました。~第7期 横浜市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(計画期間:2018-2020)~ (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2018年2月05日 平成30年度 健康福祉局予算概要について (健康福祉局総務部総務課)
- 2018年1月30日 東部方面に新たな斎場(火葬場)を整備します。 (健康福祉局健康安全部環境施設課)
- 2018年1月25日 横浜市とアクサ生命保険株式会社は連携して、市内企業等の「健康経営」の取組を応援します! (健康福祉局健康安全部保健事業課)
- 2018年1月25日 インフルエンザ流行警報発令 (健康福祉局健康安全部健康安全課)
- 2018年1月10日 認知症初期集中支援チーム 市内4区に新規設置 (健康福祉局高齢健康福祉部高齢在宅支援課)
- 2018年1月09日 横浜市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)及び特定健康診査等実施計画 ~素案へのご意見をお寄せください~ (健康福祉局生活福祉部保険年金課)
- 2018年1月05日 「2018年 障害者の成人を祝うつどい」を開催します (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2017年12月27日 第3期横浜市障害者プラン 中間見直し 皆様から頂いた御意見を報告します。 (健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課)
- 2017年12月27日 インフルエンザ流行注意報発令 ~手洗いと咳エチケットを心がけましょう~ (健康福祉局健康安全部健康安全課)
- 2017年12月26日 「横浜健康経営認証2018」認証事業所決定! (健康福祉局健康安全部保健事業課)
- 2017年12月22日 ひとり暮らし高齢者「地域で見守り」推進事業における高齢者名簿の紛失について (健康福祉局地域福祉保健部地域支援課)
- 2017年12月21日 指定障害福祉サービス等事業所の指定及び登録の取消しについて (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2017年12月13日 平成29年度「よこはまウォーキングポイント」利用状況調査報告書がまとまりました (健康福祉局健康安全部保健事業課)
- 2017年12月08日 相鉄ホールディングス株式会社創立100周年を記念して、福祉車両が寄贈されます! (健康福祉局障害福祉保健部障害施設サービス課)
- 2017年12月01日 ~障害のある方の就職・職場定着について考えよう!~ 第14回「働きたい!わたしのシンポジウム」を開催します (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2017年11月24日 横浜市と鶴見大学 災害時の歯科医師等の派遣に関する協定を締結 (健康福祉局健康安全部保健事業課)
- 2017年11月22日 インフルエンザの流行が始まりました~手洗いと咳エチケットを心がけましょう~ (健康福祉局健康安全部健康安全課)
- 2017年11月21日 横浜市が「ジカウイルス分離株の提供に関する契約」を締結~ワクチン開発の基礎研究に活かされます~ (健康福祉局衛生研究所)
- 2017年11月20日 横浜市 × 京急グループ × そごう横浜店 共同企画! 「『介護の日&よこはま健康スタイル』フォーラム」を開催します! (健康福祉局高齢健康福祉部介護保険課)
- 2017年11月14日 横浜のアマチュア絵画同好会「チャーチル会ヨコハマ」から福祉施設へ絵画を寄贈いただきます (健康福祉局総務部総務課)
- 2017年11月07日 民生委員制度創設100周年記念 横浜市民生委員児童委員大会の開催について (健康福祉局地域福祉保健部地域支援課)
- 2017年10月30日 2025年問題解決に向けてのアクションプラン! よこはま地域包括ケア計画素案を策定しました。 ~第7期 横浜市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画~ 素案に対するご意見を募集します! (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2017年10月30日 通知に関する情報を点字で提供します ~視覚障害のある方への「情報の保障」に関する取組~ (健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課)
- 2017年10月27日 市内企業の「健康経営」加速!「横浜健康経営認証制度」応募数“倍増”!! (健康福祉局健康安全部保健事業課)
- 2017年10月23日 第37回横浜市社会福祉大会の開催について (健康福祉局総務部総務課)
- 2017年10月20日 横浜市営墓地・納骨堂の使用者募集に4,180通の応募がありました。 【一部の募集区分を除き、抽選を行います】 (健康福祉局健康安全部環境施設課)
- 2017年10月12日 仮設専門外来を利用した新型インフルエンザが疑われる複数患者の同時診療を想定した外来訓練を実施します! ~帰国者・接触者外来設置シミュレーション訓練及び内覧会のご案内~ (健康福祉局健康安全部健康安全課)
- 2017年10月11日 第66回横浜市戦没者追悼式 (健康福祉局生活福祉部生活支援課)
- 2017年10月06日 横浜市食の安全を考えるシンポジウムを開催します。輸入食品について考えよう! (健康福祉局健康安全部食品衛生課)
- 2017年10月05日 横浜市心身障害者扶養共済の掛金の誤徴収について (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2017年10月03日 障害者雇用創出・就労啓発を行う事業者募集! (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2017年10月03日 市民の健康づくり計画「第2期健康横浜21」中間評価について、市民の皆様のご意見を募集します! (健康福祉局健康安全部保健事業課)
- 2017年10月02日 第17回全国障害者スポーツ大会(愛称「愛顔つなぐえひめ大会」)横浜市選手団の結団式を開催します! (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2017年9月29日 よこはま朝食キャンペーンを開催します! (健康福祉局健康安全部保健事業課)
- 2017年9月22日 第3期横浜市障害者プラン 中間見直し 皆様の御意見を募集します! (健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課)
- 2017年9月15日 横浜市内100歳以上高齢者のお祝いについて ~平成29年度100歳以上高齢者の状況について~ (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2017年9月07日 KFC×横浜市 カーネル・サンダースに学ぶ65歳からの再出発セミナー 「生涯現役社会のすすめと就職説明会」を開催します!! (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2017年9月01日 みんなでゲートキーパー宣言!~9月は自殺対策強化月間です~ (健康福祉局障害福祉保健部こころの健康相談センター)
- 2017年9月01日 第6回「薬物乱用防止キャンペーン」in横濱 NO DRUG, KNOW DRUG!9月10日 啓発イベント開催 (健康福祉局健康安全部医療安全課)
- 2017年8月28日 よこはまウォーキングポイントにスマホで参加できる歩数計アプリを導入するための共同事業者の候補が決まりました! (健康福祉局健康安全部保健事業課)
- 2017年8月23日 「動物愛護フェスタよこはま2017」開催 考えよう、人も動物も幸せになれる社会~日頃からの災害対策~ (健康福祉局健康安全部動物愛護センター)
- 2017年8月07日 認知症初期集中支援チーム 市内4区に新規設置 (健康福祉局高齢健康福祉部高齢在宅支援課)
- 2017年8月03日 介護老人保健施設の許可更新に係る書類の誤送付について (健康福祉局高齢健康福祉部高齢施設課)
- 2017年7月19日 「横浜健康経営認証2018」募集開始~横浜市は健康経営に積極的に取り組む事業所を応援します~ (健康福祉局健康安全部保健事業課)
- 2017年7月18日 平成29 年度横浜市営墓地・納骨堂の使用者募集について (健康福祉局健康安全部環境施設課)
- 2017年7月14日 指定管理施設・保護施設「横浜市中央浩生館」施設職員による利用者の現金等の着服について (健康福祉局生活福祉部生活支援課)
- 2017年7月13日 平成29年8月5日(土)開催 第23回横浜市衛生研究所施設公開 ~健康と快適なくらしを守るために~ (健康福祉局衛生研究所管理課)
- 2017年7月05日 麻しん(はしか)患者の発生について (健康福祉局健康安全部健康安全課)
- 2017年6月29日 施設入所中の方に支給する「特定障害者特別給付費」の認定誤りについて(全区点検結果) (健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課)
- 2017年6月27日 「第23回夏季デフリンピック競技大会」市内在住選手・スタッフの激励会を開催! (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2017年6月09日 横浜市認知症高齢者等SOSネットワークにおける個人情報の所在不明について (健康福祉局高齢健康福祉部高齢在宅支援課)
- 2017年6月08日 ~健康づくり事業に参加して景品と健康をゲット!~第6回「よこはま健康スタンプラリー」を実施します! (健康福祉局健康安全部保健事業課)
- 2017年6月07日 第6回神奈川県生活保護不正受給等防止対策連絡会の開催について (健康福祉局生活福祉部生活支援課)
- 2017年6月01日 蚊の対策をバスと地下鉄で呼びかけます ~今年の夏も蚊を増やさない!蚊に刺されない!~ (健康福祉局健康安全部健康安全課)
- 2017年5月19日 九都県市首脳会議「共生社会の実現に向けた取組の推進について」に係る要請の実施について (健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課)
- 2017年5月18日 よこはまウォーキングポイントにスマホで参加できる歩数計アプリを導入するため、共同事業者の公募を行います! (健康福祉局健康安全部保健事業課)
- 2017年4月27日 孤立化、孤立死防止のための見守り体制がさらに広がりました!~39事業者で「緩やかな見守り」を行います~ (健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課)
- 2017年4月21日 全日本不動産協会横浜支部が定時総会で地域ケアプラザに車椅子を寄贈します (健康福祉局地域福祉保健部地域支援課)
- 2017年4月17日 日野こもれび納骨堂の指定管理者を公募します! (健康福祉局健康安全部環境施設課)
- 2017年4月06日 神奈川県弁護士会との共催で「障害者差別解消シンポジウム ~法施行から1年を振り返って~」を開催します (健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課)