記者発表 2017年度
- 2018年3月26日 野庭団地第一雨水調整池(港南区野庭町)について活用する事業予定者が決定しました! (道路局河川部河川企画課)
- 2018年3月20日 横浜市内の小学1年生に黄色いワッペンが贈呈されます (道路局総務部交通安全・自転車政策課)
- 2018年3月13日 今井川の東海道本線岩間川橋りょう及び金沢橋区間の改築工事が完了します! (道路局河川部河川事業課)
- 2018年3月12日 横浜環状北西線建設現場 フォトコンテスト表彰式・作品展 ~応募総数298点から入賞作品6点を表彰し、展示します!~ (道路局横浜環状道路調整課)
- 2018年3月09日 権太坂和泉線(和泉地区)が開通します! ~地域間の連絡機能を強化・緊急車両の現場到着の時間短縮につながります~ (道路局建設部建設課)
- 2018年3月08日 横浜環状北西線工事現場で防災訓練を行います!~3.11東日本大震災を教訓にして~ (道路局横浜環状道路調整課)
- 2018年3月02日 瀬谷団地連絡道路が開通します!~地域の交通安全・交通利便性の向上につながります~ (道路局建設部建設課)
- 2018年3月02日 天神橋の開通について (道路局建設部橋梁課)
- 2018年2月08日 道路照明灯の水銀対策としてLED化を推進します ~LED化の早期実現のためリース契約を導入~ (道路局道路部施設課)
- 2018年2月05日 平成30年度 道路局 予算概要について (道路局総務部総務課)
- 2018年1月23日 道路占用入札を金沢区及び戸塚区で行います~道路高架下等の利用希望者を募集します~ (道路局道路部管理課)
- 2018年1月19日 道路局発注の点検業務委託の入札取消しについて (道路局総務部総務課)
- 2018年1月17日 ハマサポベンチのデザイン決定! ~ 現在募集中! 皆様の思いをよこはまのみちに残してみませんか? ~ (道路局計画調整部企画課)
- 2018年1月15日 全国初!道路整備の「飲む広報」「ほくせいせん」と「はまっ子どうし The Water」がコラボ 「ほくせいせん」オリジナルデザインの横浜市オフィシャルウォーターを新発売! (道路局横浜環状道路調整課)
- 2018年1月12日 踏切安全対策PRイベント『踏切000 ~事故ゼロ 渋滞ゼロ 遅延ゼロ~』を開催します! (道路局建設部建設課)
- 2018年1月11日 市内最大規模の高架下緑地完成!~園児のみなさんとお祝いします~ (道路局横浜環状道路調整課)
- 2018年1月10日 鶴見駅東口で広告を募集します! (道路局計画調整部企画課)
- 2018年1月09日 相模鉄道本線の鶴ヶ峰駅付近(西谷駅~二俣川駅間)で地下方式による連続立体交差事業を進めます (道路局建設部建設課)
- 2018年1月05日 新浦島橋が開通します! (道路局建設部橋梁課)
- 2017年12月26日 九都県市が連携して踏切の安全啓発に取り組んでいます! (道路局建設部建設課)
- 2017年12月22日 病院の送迎バスが地域の移動手段に!「地域貢献送迎バス」の実証運行を開始します! (道路局計画調整部企画課)
- 2017年12月07日 公民連携 児童が考案したオリジナルマーク入り高視認服が寄附されます。 (道路局総務部交通安全・自転車政策課)
- 2017年12月01日 ~取材のご案内~ 土木系女子学生のための「北西線現場見学会」と「女性職員交流会」を開催します! (道路局横浜環状道路調整課)
- 2017年11月29日 「鶴屋町歩道橋」に関するネーミングライツの提案について、市民の皆様のご意見を募集します! (道路局計画調整部企画課)
- 2017年11月27日 金沢区釜利谷地区の路線バスが平成29年12月16日から本格運行開始! (道路局計画調整部企画課)
- 2017年11月27日 河川・水路占用許可業務における不適切な事務処理について (道路局河川部河川管理課)
- 2017年11月22日 平成29年12月17日(日曜日)から菊名駅東西自由通路がバリアフリー化されます!! (道路局建設部建設課)
- 2017年11月21日 平成29年度 都市基盤整備事業推進大会を開催しました (道路局計画調整部事業推進課)
- 2017年11月16日 平成29年度横浜市水辺愛護会表彰式・講演会を開催します! (道路局河川部河川企画課)
- 2017年11月14日 平成29年度 都市基盤整備事業推進大会を開催します (道路局計画調整部事業推進課)
- 2017年11月09日 第26回首都圏中央連絡自動車道建設促進会議総会を開催します ~日本経済を牽引する、圏央道の早期完成を!~ (道路局横浜環状道路調整課)
- 2017年11月08日 横浜環状北西線「労働安全衛生大会」を開催します! (道路局横浜環状道路調整課)
- 2017年10月30日 圏央道リレーパネル展及び横浜環状道路パネル展を開催します (道路局横浜環状道路調整課)
- 2017年10月05日 平成27年度全国道路・街路交通情勢調査 (道路局計画調整部企画課)
- 2017年10月03日 生活道路の安全性向上のため、ハンプ等の試行的設置による実証実験を行います ~大倉山三丁目(横浜市港北区)におけるビッグデータを活用した安全対策~ (道路局道路部施設課)
- 2017年9月22日 鶴屋橋の開通記念式典のお知らせ (道路局建設部橋梁課)
- 2017年9月19日 横浜市営鴨居駅北口自転車駐車場における管理室侵入及び備品の盗難について (道路局総務部交通安全・自転車政策課)
- 2017年9月15日 カーフリーデーで秋の交通安全キャンペーンを行います! (道路局総務部交通安全・自転車政策課)
- 2017年9月05日 ~横浜市歩道橋ネーミングライツ募集~ (道路局計画調整部企画課)
- 2017年8月25日 野庭団地第一雨水調整池(港南区野庭町)について活用する事業者を公募します! (道路局河川部河川企画課)
- 2017年8月23日 横浜環状北西線建設現場 見学撮影会&フォトコンテスト ~横浜市 初!! 道路の建設現場のフォトコンテスト~ (道路局横浜環状道路調整課)
- 2017年8月18日 ハマロード・サポーター全体交流会を開催し、感謝状を贈呈します!~今年度もハマサポ団体から2団体が国土交通大臣賞受賞!~ (道路局道路部管理課)
- 2017年7月27日 水循環ってなあに?楽しく学べる「水の週間イベント」を開催します! (道路局河川部河川企画課)
- 2017年7月21日 鶴見区生麦地区の魅力アップ~高架下の緑化・旧東海道のみちづくり~ (道路局横浜環状道路調整課)
- 2017年6月30日 ~民間ビル前での長時間駐車や乗降客の混雑解消に向けて~ 関東の駅前初 横浜駅西口で貸切バス乗降場の運用を開始します! (道路局計画調整部企画課)
- 2017年6月28日 九都県市首脳会議 「踏切の安全対策等の推進について」 に係る提言の実施について (道路局建設部建設課)
- 2017年6月19日 ドライブレコーダーを活用した高齢運転者の交通事故抑止対策に関する覚書を締結します (道路局総務部交通安全・自転車政策課)
- 2017年6月16日 「横浜市 十日市場駅周辺地区 道路特定事業計画」を策定しました ~道路のバリアフリー化整備を進めます~ (道路局道路部施設課)
- 2017年6月14日 平成29年度 全国街路事業促進協議会第53回通常総会を開催しました (道路局計画調整部事業推進課)
- 2017年6月09日 災害時の建設機械等の支援に関する協定を締結します! (道路局道路部維持課)
- 2017年6月09日 「平成29年度横浜市交通安全実施計画」を策定しました! (道路局総務部交通安全・自転車政策課)
- 2017年6月07日 平成29年度 全国街路事業促進協議会第53回通常総会を開催します (道路局計画調整部事業推進課)
- 2017年5月29日 「みんなのサイクルルールブックよこはま」完成しました! (道路局総務部交通安全・自転車政策課)
- 2017年5月10日 相模鉄道本線(星川駅~天王町駅)下り線の高架化により、踏切の待ち時間が減少しました!! (道路局建設部建設課)
- 2017年4月28日 河川・水路占用料の誤徴収について (道路局河川部河川管理課)
- 2017年4月20日 九都県市一斉 自転車のマナーアップ啓発に取り組みます! (道路局総務部交通安全・自転車政策課)
- 2017年4月17日 「レソト王国」へ自転車を提供します! (道路局総務部交通安全・自転車政策課)