広報よこはま 2018(平成30)年7月号13ページ はま情報 今月11日以降の、市や外郭団体などが主催・共催の事業を掲載しています。 ○市の施設では、定期点検などのため、休業日を設けています。また、入館料・入園料などは変更になる可能性があります。 ○特に記載のないものは、無料・自由参加・締切日必着・はがき1枚に1人。 ※各イベント等の終了時間は予定です。 募集 ■市長とのティー・ミーティング参加グループ(平成30年度下半期分) 市長と意見交換。15歳以上(中学生除く)のグループ、抽選2組。詳細はチラシ(区役所広報相談係で配布)かホームページで 申込み 7月31日まで 問合せ 市民局広聴相談課(電話045-671-2333 ファクス045-212-0911) ■市職員(高校卒程度、免許資格職、社会人) 詳細は受験案内(7月上旬から区役所広報相談係で配布)かホームページで 日時・期間 1次試験日=9月23日(日) 申込み 7月27日まで 問合せ 人事委員会任用課(電話045-671-3347 ファクス045-641-2757) ■自衛官等 航空学生、一般曹候補生、自衛官候補生。詳細は問合せを 申込み 9月7日まで 問合せ 自衛隊神奈川地方協力本部(電話045-662-9429 ファクス045-662-9498)か市民局区連絡調整課(電話045-671-2728)か区役所総務課 ■都市計画審議会市民委員 まちづくりに携わった経験のある20歳以上の在住者、選考2人。11月から2年 申込み 8月3日までにホームページで 問合せ 建築局都市計画課(電話045-671-2657 ファクス045-664-7707) ■高齢者向け優良賃貸住宅空家待ち登録者 市認定の民間住宅。(1)青葉区市ケ尾町ほか・都筑区大丸ほか(2)鶴見区鶴見中央ほか(3)戸塚区品濃町ほか。事前に抽選で順位を決め、空家発生時に入居をあっせん。申込時に在住か在勤の60歳以上 申込み (1)7月20日まで(2)(3)7月27日までに募集案内(7月6日から区役所広報相談係で配布)で 問合せ (1)丸西建設(電話042-796-6307)(2)住宅供給公社(電話045-451-7766)(3)パワーズアンリミテッド(電話045-439-0028)か、建築局住宅政策課(電話045-671-4121 ファクス045-641-2756) ■よこはまグッドバランス賞認定事業所 男女ともに働きやすい中小事業所。各種認定メリットあり。詳細はホームページで 申込み 8月31日まで ▽説明会 各14時30分。7月11日(水)男女共同参画センター横浜南で開催。7月30日(月)開港記念会館で開催 問合せ 政策局男女共同参画推進課(電話045-671-4479 ファクス045-663-3431) 福祉 ■知的・精神障害のある人 市嘱託員募集 パソコン入力、庁内メールの運搬・仕分けほか。詳細は募集案内(区役所広報相談係で配布。ホームページから入手)で 日時・期間 1次選考日=7月21日(土) 申込み 7月17日まで 問合せ 総務局人事課(電話045-671-4003 ファクス045-662-7712) ■児童扶養手当現況届の提出を 認定中の人(支給停止含む)へ7月中に案内を送付。8月中に区役所へ提出を。受給から5年以上の人は関係書類の提出も必要 問合せ 区役所こども家庭支援課かこども青少年局こども家庭課(電話045-680-1192 ファクス045-641-8424) ■(1)障害児福祉手当・特別障害者手当(2)特別児童扶養手当 所得制限あり。施設入所者除く。(1)日常生活で常に介護を必要とする重度障害児・者(2)障害児を監護する父母等 申込み 居住区の福祉保健センター 問合せ 申込先か(1)健康福祉局障害福祉課(電話045-671-3891 ファクス045-671-3566)(2)こども青少年局こども家庭課(電話045-680-1192 ファクス045-641-8424) ■シニアボランティアポイント登録研修会 65歳以上、先着。詳細は7月11日からチラシ(区役所高齢・障害支援課で配布)かホームページで 日時・期間 各13時〜16時  8月3日(金)=保土ケ谷公会堂、8月29日(水)=金沢地区センター、9月6日(木)=都筑公会堂、9月12日(水)=開港記念会館、9月28日(金)=戸塚公会堂、10月5日(金)=港北公会堂 申込み 7月11日から電話で事務局(電話045-671-0296) 問合せ 申込先か健康福祉局介護保険課(電話045-671-4252 ファクス045-681-7789) ■人工肛門・膀胱 初心者相談会 人工肛門・膀胱保有者か関係者、当日先着100人 日時・期間 7月15日(日)13時30分〜16時30分 会場 健康福祉総合センター 問合せ オストミー協会(電話045-475-2061 ファクス045-475-2064)か健康福祉局障害福祉課(電話045-671-3602) ■障害者パソコン講習会 入門 (1)パソコン(2)(3)パソコン&iPad 15歳以上(中学生除く)、各抽選8人。 (1)肢体・内部・精神・聴覚等障害の初心者、2,080円(2)(3)知的障害の初心者、500円 日時・期間 各13時〜16時。(1)8月7日(火)〜10日(金)、全4回(2)8月20日(月)・21日(火)、全2回(3)8月22日(水)・24日(金)、全2回 会場 横浜ラポール 申込み 7月20日までに往復はがきに行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話(番号)、コース、ファクス(番号)、年齢、障害名・等級、手話・筆記通訳希望の有無を書き返信面を明記して、障害者社会参加推進センター(〒222-0035港北区鳥山町1752、電話045-475-2060 ファクス045-475-2064) 問合せ 申込先か健康福祉局障害福祉課(電話045-671-3602) ■腎不全者料理教室 抽選20人、500円 日時・期間 8月26日(日)9時30分〜12時 会場 技能文化会館 申込み 7月17日までに往復はがきに行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話(番号)を書き返信面を明記して、腎友会(〒222-0035港北区鳥山町1752、電話045-475-2061 ファクス045-475-2064) 問合せ 申込先か健康福祉局障害福祉課(電話045-671-3602) ■平成30年度版「暮らしのガイド」点字版・デイジー版発行 点字版は会場で閲覧可、郵送希望は問合先へ。デイジー版は会場で配布 日時・期間 7月23日(月)から 会場 市役所市民情報センター、区役所広報相談係、市立図書館 問合せ 市民局広報課(電話045-671-3736 ファクス045-661-2351) 講演・講座 ■薬物依存症者と家族フォーラム 講演、体験談ほか。当日先着500人 日時・期間 8月26日(日)10時30分〜16時30分 会場 南公会堂 問合せ 健康福祉局障害福祉課(電話045-671-3602 ファクス045-671-3566) ■講演「すい臓がんと膝・股関節の痛み」 当日先着300人 日時・期間 7月13日(金)14時〜16時 会場 横浜ラポール 問合せ 横浜労災病院(電話045-474-8111 ファクス045-474-8344) ■講演「ひざの痛みと物忘れ」 当日先着310人 日時・期間 7月17日(火)13時30分〜16時 会場 杉田劇場 問合せ 脳卒中・神経脊椎センター(電話045-753-2500 ファクス045-753-2894) ■ぜんそく等リハビリ教室「正しい薬の使い方」 ぜんそくや肺気腫等の人と家族、先着20人 日時・期間 7月25日(水)14時〜15時30分 会場 鶴見中央コミュニティハウス 申込み 7月11日から電話かファクスに行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話(番号)を書いて、健康福祉局保健事業課(電話045-671-2482 ファクス045-663-4469) ■市大エクステンション講座 「女性のがん」 先着150人。詳細はホームページで 日時・期間 8月3日(金)14時〜16時 会場 アートフォーラムあざみ野 申込み 7月11日から電話で市大地域貢献センター(電話045-787-8930 ファクス045-701-4338) ■講座「夏休み子ども向けミニ病院体験」 小学4〜6年生、抽選50人。保護者同伴 日時・期間 8月5日(日)13時〜16時 申込み 7月20日までにホームページで 問合せ 会場の市民病院(電話045-331-1961 ファクス045-332-5599) ■ボランティア養成講座 入門 視覚障害者への(1)音訳(2)点訳 各抽選20人、3,000円 日時・期間 各14時〜16時 (1)9月5日〜11月28日の水曜、全13回(2)9月11日〜12月18日の火曜、全15回 会場 (1)健康福祉総合センター(2)鶴見区社会福祉協議会 申込み 7月31日までに往復はがきに行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話(番号)、年齢を書き返信面を明記して、視覚障害者福祉協会(〒222-0035港北区鳥山町1752、電話045-475-2061 ファクス045-475-2064) 問合せ 申込先か健康福祉局障害福祉課(電話045-671-3602) ■歴史を生かしたまちづくりセミナー 当日先着200人、500円。詳細は7月2日からホームページで 日時・期間 7月15日(日)13時30分〜16時 会場 開港記念会館 問合せ 都市整備局都市デザイン室(電話045-671-2023 ファクス045-664-4539) ■夏休み親子下水道教室 水再生センター、ズーラシアなどを見学。小学生と保護者、各先着50人。詳細はホームページで 日時・期間 8月7日(火)〜10日(金)・14日(火)・15日(水) 申込み 7月11日から 問合せ 環境創造局下水道施設管理課(電話045-671-3969 ファクス045-641-4870) ■セミナー「人とペットの災害対策」 当日先着300人 日時・期間 8月11日(祝)10時〜11時45分 会場 社会福祉センター 問合せ 動物愛護センター(電話045-471-2111 ファクス045-471-2133) ■夏休み親子料理教室 小学4年〜中学生と保護者、抽選15組30人。1組2,000円 日時・期間 8月11日(祝)9時〜13時30分 申込み 7月25日までにホームページで 問合せ 会場の中央卸売市場本場(電話045-459-3337 ファクス045-459-3307) ■パンを知ろう 親子料理教室 小学3〜6年生と保護者、各抽選16組32人。1組1,500円。詳細はホームページで 日時・期間 8月23日(木)9時・13時 会場 横浜綜合パン 申込み 7月18日まで 問合せ よこはま学校食育財団(電話045-662-2541 ファクス045-662-7834) ■教室「作って学ぼう 電気のおもしろさ大切さ」 模型電気自動車、オルゴールを製作。小学生、各コース先着25人。小学1〜3年生は保護者同伴 日時・期間 8月12日(日)9時30分・11時30分・14時・16時 会場 かながわ県民センター 申込み 7月11日からホームページで 問合せ 文化観光局MICE振興課(電話045-671-3546 ファクス045-663-6540) ■シルバーIT講習 入門  (1)初めてのパソコン(2)初めてのワード 50歳以上、各抽選18人。3,700円。詳細は問合せを 日時・期間 各火・水曜の9時30分〜12時、全2回(1) 8月7・8日、9月4・5日(2)8月14・15日、9月11・12日 申込み (1)7月25日まで(2)8月24日まで 問合せ 会場のシルバー人材センター(電話045-847-1800 ファクス045-847-1716) 催し ■展示「横浜の昭和を生きた人びと」 日時・期間 7月14日(土)〜9月17日(祝) 会場 中央図書館 問合せ 市史資料室(電話045-251-3260 ファクス045-251-7321、7月17日休み) ■図書館で夏休み 調べもの講座、図書館体験ほか。詳細は7月2日からホームページで 日時・期間 7月18日(水)〜8月31日(金) 会場 市立図書館18館 問合せ 中央図書館(電話045-262-7334 ファクス045-262-0052、7月17日休み) ■人権よこはまキャンペーン2018 パラリンピック競技体験、パネル展示ほか 日時・期間 7月21日(土)12時〜16時30分 会場 新都市プラザ 問合せ 市民局人権課(電話045-671-2718 ファクス045-681-5453) ■8月1日は水の日 水循環のパネル展示 日時・期間 8月1日(水)11時〜16時 会場 センター北駅3F出口2 問合せ 道路局河川管理課(電話045-671-2855 ファクス045-651-0715) ■市民防災センターで  (1)サマーフェスティバル  (2)消防音楽隊ふれあいコンサート  (3)夏休み防災自由研究 (3)小学生、各先着50人。一部有料 日時・期間 (1)7月22日(日)10時〜16時(2)8月4日(土)13時30分〜14時30分(3)音楽=8月4日(土)、火災=8月15日(水) 申込み (3)7月11日からホームページで 問合せ 会場の市民防災センター(電話(1)(3)045-312-0119、(2)045-311-0100、 ファクス045-312-0386)