広報よこはま 1面 平成29(2017)年 1月号 No.815 横浜市役所 〒231-0017 中区港町1-1  電話671-2121(代表) ホームページwww.city.yokohama.lg.jp 【発行】 市民局広報課 電話671-2332 ファクス661-2351 平成29年の年頭にあたって 横浜市長 林 文子  あけましておめでとうございます。皆様が新たな年を迎えられましたことを、心よりお喜び申し上げます。  今年は、これまで皆様と育んできた横浜の魅力、都市としての力を内外へ発信する機会が続きます。3月に開幕する「全国都市緑化よこはまフェア」では、都心部から里山に至るまで、街を美しい花と緑で彩り、皆様と進めてきた横浜の緑の取組をアピールします。5月には「第50回アジア開発銀行年次総会」が行われます。開催への支援はもちろん、横浜市が進めてきた持続可能な都市づくり、国際協力等の取組を世界に向けて発信します。8月に開催する「ヨコハマトリエンナーレ2017」は、これまでの開催実績を土台に、横浜だからこそできる、更なる可能性に満ちた国際展にしていきます。  また今年は、「横浜市中期4か年計画2014~2017」の総仕上げの年です。市民生活を守る、福祉、医療、子育て、教育、防災施策の充実に、全力で取り組みます。あわせて、都市の活力を生み出す経済の活性化や都市基盤整備に力を注ぎ、市民の皆様とのお約束を、確実に果たしていきます。  2年後にはラグビーワールドカップ2019、翌年には東京2020オリンピック・パラリンピックが開催されます。昨年11月に推進委員会を設立し、「オール横浜」での準備を進めています。横浜に世界から注目が集まる絶好のチャンスを、横浜の飛躍につなげてまいります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 各種手続・窓口案内・市営交通の案内など 横浜市コールセンター 電話664-2525 ファクス664-2828 Eメールcallcenter@city.yokohama.jp 毎日8時~21時 人 口 3,732,092人 世帯数1,661,280世帯 (28年12月1日現在) ※紙面中、特に記載がない場合、市外局番は横浜「045」です ※いただいた個人情報やご意見は「横浜市個人情報の保護に関する条例」に従い、目的の範囲内で適正に管理・利用します