広報よこはま 13 平成29(2017)年2月号 はま情報 今月11日以降の、市や外郭団体などが主催共催の事業を掲載しています ○特に記載のないものは、無料・自由参加・締切日必着・はがき1枚に1人 ○往復はがきの場合は返信面を明記してください ※その他、それぞれの記載事項も忘れずに 募集 ■29年度ヨコハマeアンケートメンバー インターネットで市政に関するアンケートに協力。メンバーに特典、回答者にプレゼント(抽選)あり 対象・定員 29年4月1日時点で15歳以上の在住者 申込み 3月5日までにホームページで 問合せ 市民局広聴相談課(電話671−2335ファクス212−0911) ■市立病院勤務の正看護師(正規職員) 詳細は募集案内(区役所広報相談係で配布)かホームページで 日時・期間 試験日=3月5日(日) 対象・定員 正看護師・助産師か28年度中に免許取得見込者 申込み 2月21日まで 問合せ 医療局病院経営本部人事課(電話0120−74−4174ファクス664−3851) ■市立特別支援学校正看護師(嘱託員) 詳細は申込書(問合先で配布。ホームページから入手)で 対象・定員 正看護師免許取得者 申込み 2月28日まで 問合せ 教育委員会特別支援教育課(電話671−3958ファクス663−1831) ■中学校夜間学級 入級者 詳細は問合せを 対象・定員 在住か在勤で、15歳(学齢)を超え、原則中学校を卒業していない人 問合せ 教育委員会指導企画課(電話671−4449ファクス664−5499) ■児童相談所一時保護所アルバイト 4月から1年間。詳細はホームページで 日時・期間 選考日=3月3日(金) 対象・定員 保育士・社会福祉士・社会福祉主事任用の各資格保持者、計約10人 申込み 2月24日までに電話かファクスに行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話(番号)・年齢・性別、職種、資格を書いて、中央児童相談所(電話260−6510ファクス262−4155)へ 福祉 ■養育費セミナー 申込方法等詳細はホームページで 日時・期間 3月2日(木)10時 会場 青少年育成センター 対象・定員 ひとり親家庭の親、抽選10人 保育 1歳6か月〜未就学児(予約制) 申込み 2月15日まで 問合せ ひとり親サポートよこはま(電話227−6337ファクス227−6338)かこども青少年局こども家庭課(電話681−0915) ■中央職業訓練校 4・5月生募集  (1)パソコン基礎科  (2)OA経理科、介護・医療事務OA科  (3)CAD製図科  (4)ITビジネス科、IT・Webプログラミング科  (5)介護総合科、医療・調剤事務OA科 費用等詳細は(1)〜(3)2月15日(4)(5)4月3日から申込書(ハローワークで配布)かホームページで 日時・期間 (1)4月18日(火)〜6月26日(月)の45日  (2)4月18日(火)〜7月26日(水)の65日  (3)4月19日(水)〜9月29日(金)の105日  (4)(5)5月19日(金)〜8月23日(水)の60日 対象・定員 離職中の求職者(ひとり親家庭の親、生活保護受給者の優先枠あり)、各科選考(1)〜(3)20人(4)(5)30人 申込み (1)〜(3)3月24日(4)(5)4月19日まで ▽説明会 各10時・14時、問合先で。(1)〜(3)3月7日(火)(4)4月10日(月)(5)4月11日(火) 問合せ 会場の中央職業訓練校(中区山下町253、電話664−6825ファクス664−2081) ■視覚障害者 日常生活用具 展示体験会 日時・期間 2月12日(日)10時30分〜16時 会場 横浜ラポール(港北区鳥山町1752) 問合せ 視覚障害者福祉協会(電話475−2061ファクス475−2064)か健康福祉局障害福祉課(電話671−3602) ■腎不全者料理教室と個別相談会 日時・期間 3月5日(日)9時30分 会場 技能文化会館 対象・定員 抽選20人 費用 500円 申込み 2月17日までに往復はがきに行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話(番号)を書き返信面を明記して、腎友会(〒222−0035港北区鳥山町1752、電話475−2061ファクス475−2064)へ 問合せ 前記か健康福祉局障害福祉課(電話671−3602) ■ハマピック 個人競技参加者募集 市障害者スポーツ大会。料金・申込方法等詳細は申込書(区役所高齢・障害支援課、問合先で配布)かホームページで 日時・期間 4月9日(日)〜5月7日(日) 対象・定員 選考。障害種別により種目が異なる 申込み 2月28日まで 問合せ 横浜ラポール(電話475−2050ファクス475−2053)か健康福祉局障害福祉課(電話671−3602) ■障害者パソコン講習会 パソコン&iPad入門  (1)(2)知的障害者  (3)(4)視覚障害者 (3)(4)は画面拡大。詳細は問合せを 日時・期間 各13時  (1)3月4日(土)  (2)3月5日(日)  (3)3月7日(火)・8日(水)  (4)3月9日(木)・10日(金) 会場 横浜ラポール 対象・定員 15歳以上(中学生除く)の初心者、各抽選8人 費用 500円 申込み 2月20日までに往復はがきに行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話(番号)・ファクス(番号)・年齢・希望日、障害名・等級、手話・筆記通訳希望の有無を書き返信面を明記して、障害者社会参加推進センター(〒222−0035港北区鳥山町1752、電話475−2060ファクス475−2064)へ 前記か健康福祉局障害福祉課(電話671−3602) 講演・講座 ■講座「認知症の理解のために」 日時・期間 2月25日(土)14時 会場 県総合薬事保健センター(磯子区西町14−11) 対象・定員 当日先着200人 問合せ 済生会横浜市南部病院(電話832−1111ファクス832−8335) ■市大エクステンション講座「歯科インプラント治療」 日時・期間 3月3日(金)14時 会場 情文ホール 対象・定員 先着230人 申込み 2月13日から電話で市大地域貢献センター(電話787−8930ファクス701−4338)へ。ホームページからも可 ■講座「胆のうがん・胆管がん」 日時・期間 3月7日(火)15時 会場 戸塚区役所 対象・定員 先着180人 申込み 2月13日から電話で横浜医療センター(電話853−8357ファクス853−8356)へ ■みなと赤十字病院から 講演(1)知らないと損 鼻と耳のアレルギー (2)関節リウマチの診断から治療まで 日時・期間 (1)3月12日(日)13時  (2)3月18日(土)14時 会場 (1)ワークピア横浜  (2)横浜シンポジア 対象・定員 (1)抽選300人(2)先着200人 申込み (1)2月28日までにはがきに行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話(番号)・年齢・質問(2)2月13日から電話かファクスに行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話(番号)・年齢・性別を書いて、みなと赤十字病院(〒231−8682中区新山下3−12−1、電話(1)628−6816(2)628−6381、ファクス628−6101)へ ■シンポジウム「ICTを活用した地域医療連携ネットワーク」 申込方法等詳細はホームページで 日時・期間 3月24日(金)18時15分 会場 情文ホール 対象・定員 医療・介護関係者、先着230人 申込み 2月13日から 問合せ 医療局医療政策課(電話671−2972ファクス664−3851) ■セミナー「子ども食堂って何?」 講演とパネルディスカッション 日時・期間 3月21日(火)13時30分 会場 社会福祉センター 対象・定員 先着250人 申込み 2月11日からファクスに行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話(番号)を書いてウィリング横浜(電話847−6666ファクス847−6676)へ 問合せ 前記かこども青少年局企画調整課(電話671−4281) ■要約筆記者養成講習会 (1)手書き(2)パソコン 聴覚障害者等の意思疎通支援 日時・期間 4月13日〜30年2月15日の木曜、各全39回。(1)10時30分(2)14時 会場 横浜ラポール 対象・定員 18歳以上、各選考20人。(2)講習期間中にノートパソコン保有で入力可能な人 費用 4400円 申込み 3月8日までにはがきに行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話(番号)・コース・ファクス(番号)・年齢を書いて、中途失聴・難聴者協会(〒222−0035港北区鳥山町1752、ファクス475−2064)へ ▽選考・説明会 参加必須。3月16日(木)(1)10時30分(2)14時、会場で 問合せ 前記か健康福祉局障害福祉課(電話671−3602) ■防災ライセンス資機材取扱講習会 申込方法等詳細はホームページで 日時・期間 3月26日(日)9時 会場 新吉田第二小学校 対象・定員 抽選48人 申込み 3月3日まで 問合せ 総務局危機管理課(電話671−2011ファクス641−1677) ■横浜サイン・フォーラム 魅力ある看板について。表彰式と講演会 日時・期間 3月4日(土)13時30分 会場 情文ホール 申込み 3月3日までにホームページで 問合せ 都市整備局景観調整課(電話671−2648ファクス663−8641) ■高齢犬・猫との暮らし方セミナー ペット同伴不可 日時・期間 2月25日(土)14時 対象・定員 当日先着100人 問合せ 会場の市動物愛護センター(神奈川区菅田町75−4、電話471−2111ファクス471−2133) ■市民農業大学講座 援農・緑化ボランティアを養成。野菜・果樹コース、花・緑コース。会場・申込方法等詳細は募集要領(区役所広報相談係で配布、ホームページから入手)で 日時・期間 4月から。全20回 対象・定員 29年4月1日時点で67歳以下、各コース抽選30人 費用 1万4000円 申込み 3月1日まで 問合せ 環境活動支援センター(電話711−0635ファクス721−6356) ■シンポジウム「高校生の自立支援」 日時・期間 3月10日(金)18時30分 対象・定員 先着70人 申込み 2月11日から電話で会場の青少年育成センター(電話664−6251ファクス664−6254)へ。ホームページからも可 ■春の親子料理教室 日時・期間 3月11日(土)9時 対象・定員 小学4年〜中学生と保護者、抽選15組30人 費用 1組2000円 申込み 3月1日までに電話で会場の中央卸売市場本場(電話459−3337ファクス459−3307)へ。ホームページからも可 ■春休み こどもおさらい教室 国語・算数・英語 日時・期間 3月27日(月)〜29日(水)14時、全3回 対象・定員 小学生、抽選30人 費用 5400円 申込み 2月26日までにホームページで 問合せ 会場のシルバー人材センター(電話847−1800ファクス847−1716)