広報よこはま15ページ OPEN YOKOHAMA 2023(令和5)年9月号 No.895 〇令和6年度保育所等の利用についての申請受付が始まります! 10月10日(火)開始 注意:郵送・窓口申請ともに締切日は11月6日(月)です  令和6年4月から市内保育所等の利用を希望する場合の申請手続が、10月より開始します。昨年と異なり、郵送・窓口ともに締切日が同日となるほか、例年よりも締切日が早いため注意してください。 ※締切日を過ぎると受付ができないため、余裕をもって申請してください。 詳しくはウェブページを確認してください。 ・ウェブ・区役所 就労証明書様式の配布日:9月15日(金) ・ウェブ 利用案内・申請様式の掲載日:10月2日(月) ・区役所 紙冊子による利用案内等の配布日:10月10日(火) ・申請受付開始日:10月10日(火) ・郵送申請締切日(消印有効):11月6日(月) ※令和4年は11月2日 ・窓口申請締切日(対象者のみ窓口申請可能): 11月6日(月) ※令4年は11月16日 【問合せ】こども青少年局保育・教育認定課 電話045-671-0253 ファクス045-550-3942 〇敬老パスの更新について 納付書が届いた人は納期限までに負担金の納付が必要です  封筒に記載された納期限までに負担金を納付した人は、お手持ちの敬老パスを10月以降も引き続き利用できます。納期限を過ぎると、10月1日からの利用に間に合わない場合があるため、納付がまだの人は至急納付してください。  ※負担金の納付後、有効期間の延長までに3週間程度かかります。 注意:敬老パスを失くしてしまった人や、納付書や負担額決定通知書が届かない人は、問合せダイヤルまで連絡してください。 有効期間の確認ができます お手元に敬老パスを用意してください ・インターネット:横浜市敬老パスポータルから確認できます。 ・電話(自動音声):自動音声応答ダイヤル 電話0120-192-123 【問合せ】敬老パス問合せダイヤル 電話0120-206-160(毎日8時〜19時) ファクス03-6800-3329 〇新型コロナワクチン接種情報 ※8月14日現在、国から示された方針等に基づき作成しています。今後、内容が変更となる場合があります。 ◆9月20日(水)から秋開始接種が始まります 接種費用無料 接種場所など詳細はウェブページを確認してください 対象者:初回接種を完了した 生後6か月以上のすべての方 使用ワクチン:オミクロン株(XBB.1.5)対応ワクチン(ファイザー社・モデルナ社)※など  ※流行の主流となっている「オミクロン株のXBB系統」に対応した新しいワクチンです。 接種間隔:前回接種から3か月以上 予約受付 ※医療機関へ直接予約をする場合を除く ・高齢者(65歳以上の方)   受付開始日時:9月13日(水) 午前9時 ・基礎疾患のある方等(5〜64歳)   受付開始日時:9月13日(水) 午前9時 ・上記対象に該当しない方   受付開始日時:9月19日(火) 午前9時 注意:春開始接種(対象者限定)は、9月19日(火)で終了します。 接種を希望の方は、早めの予約を検討してください。 [接種券について] ・12歳以上および小児(5歳から11歳)  5月8日以降に追加接種(3回目以降の接種)を   *受けた方:9月11日(月)から順次発送   *受けていない方:お手元の接種券を使用 ・乳幼児(生後6か月から4歳)  初回接種を完了した方へ10月2日(月)から順次発送 [接種券を紛失・破損した場合は…] ウェブページから再発行申請をするか、ワクチン接種コールセンターに相談してください。 【予約】ワクチン接種予約センター 電話0120-045-112 ファクス045-550-4226(ファクスは耳の不自由な方専用) 毎日9時〜19時 【問合せ】ワクチン接種コールセンター 電話0120-045-070 ファクス050-3588-7191(ファクスは耳の不自由な方専用) 毎日9時〜19時 ※小児・乳幼児接種に関する問合せは18時まで  ※11月以降、予約センターとコールセンターの受付曜日・受付時間変更の可能性あり その他、新型コロナに関する相談・問合せ(医療機関の紹介、陽性時の相談など) 電話0120-547-059 ファクス045-846-0500 24時間受付 〇10月1日から横浜駅西口周辺の喫煙禁止地区が広がります 違反者には罰則があります(過料2,000円) 詳しくはウェブページを確認してください。 【問合せ】資源循環局街の美化推進課 電話045-671-2556 ファクス045-663-8199