広報よこはま16ページ OPEN YOKOHAMA 2023(令和5)年6月号 No.892 〇民間企業などと連携した防災の取組 ■ポケモンと一緒に防災を学ぼう! クイズをウェブで公開中!  自宅で気軽に防災を学べるウェブページ「よこはま防災 e-パーク」では、 子どもから大人まで、幅広い年代の人向けに、60本以上の動画を公開しています。  その中でも、子どもたちが楽しみながら防災を学べるよう、一般財団法人ポケモン・ウィズ・ユー財団の制作した 「ポケモンぼうさいきょうしつクイズ」と連携しています。全問正解すると、ポケモンの修了証を「GET」することができます。この機会に防災について学んでみませんか。 【利用方法】 市ウェブページから利用できます。 「よこはま防災 e-パーク」で検索 【問合せ】消防局予防課 電話045-334-6612 ファクス045-334-6610 ■デジタル技術を活かした防災課題の解決へ! ◆高齢者施設等の「避難確保計画」の作成負担を軽減し、利用者の安全を守ります [Before]  高齢者施設等では風水害時の「避難確保計画」の提出が義務付けられていますが、作成の負担が大きく、不備が多い状況でした。 [After]  株式会社ネオジャパン(西区)と計画作成・管理の補助システムを開発。理解を深めつつ、作業時間を41%削減し、効率的な計画策定と安全対策の向上につなげました。  今後、横浜市としてシステム導入を目指すとともに、実証成果は全国に展開される予定です。 ◆AIで河川の土砂の場所を把握し、洪水被害から市民の安全を守ります [Before]  河川にたまった土砂が洪水の一因になるため、職員が市内約86kmの中小河川の土砂を目視で点検する作業を行っています。 [After]  株式会社建設技術研究所(東京都中央区)、株式会社パスコ(東京都目黒区)の各社と河川の航空写真をAIなどにより解析し、土砂量を計測・分析する実証実験を開始しました。作業の省力化と、土砂量の的確な把握・計画的な除去につなげます。 【問合せ】避難計画のシステム開発について 総務局地域防災課 電話045-671-3456 ファクス045-641-1677  河川の土砂把握の実証実験について 道路局河川企画課 電話045-671-2857 ファクス045-651-0715  民間企業とのデジタル化の取組について デジタル統括本部デジタル・デザイン室 電話045-671-4762 ファクス045-550-3610 市政へのご意見・ご提案 ・手紙:「市民からの提案」と明記し、居住区の区役所へ。市役所や区役所、公共施設に専用封筒もあります。 ・インターネット:「市民からの提案」で検索 横浜市LINE公式アカウント  市政に関するお知らせを受け取れるほか、粗大ごみの申込みや道路の損傷通報などのサービスを利用できます。 広報よこはまをアプリやウェブで  広報よこはま市版は無料アプリ「カタログポケット」で閲覧できます。音声読み上げや多言語に対応しています。 広報テレビ・ラジオ番組 ・テレビ:ハマナビ(tvk 土曜18:00〜18:30) ・ラジオ:YOKOHAMA My Choice!(FMヨコハマ 日曜9:30〜10:00) ホッと横浜(ラジオ日本 木・金曜16:30〜16:35) Public Service Announcement(Inter FM897 月〜金曜6:12〜6:15/12:55〜12:58) 【発行】政策局広報課 電話045-671-2332 ファクス045-661-2351  横浜市役所 〒231-0005 中区本町6-50-10 電話045-671-2121(代表)