広報よこはま2ページ OPEN YOKOHAMA 2023(令和5)年3月号 No.889 〇横浜はさらに便利に、より快適に! 横浜市西部から東京・埼玉まで広域的な鉄道ネットワークが形成されます  相鉄線「羽沢横浜国大駅」から、新たに設置する「新横浜駅」「新綱島駅」を経由し、東急東横線・目黒線「日吉駅」につながります。  通勤・通学、旅行やお買い物など、おでかけの際に、ぜひ利用してください。 「新横浜駅」見学リポート記事は「広報よこはまプラス」から ◆東京都心部へのアクセス向上 目黒駅や渋谷駅など東京方面への所要時間が短縮します。また、乗換回数も減少します。※東急線を利用した場合の比較 ・「二俣川」から「目黒」へ行く場合 開業前:「横浜」「日吉」の2駅で乗り換え 開業後:乗り換えなし、最速38分 現在より約22分短縮 ・「湘南台」から「渋谷」へ行く場合 開業前:「横浜」で乗り換え 開業後:乗り換えなし、最速51分 現在より約22分短縮 ◆新幹線へのアクセス向上 相鉄線・東急線沿線から東海道新幹線へのアクセスが大幅に向上します。 ・「二俣川」から「新横浜」へ相鉄線経由で行く場合:最速11分 ・「日吉」から「新横浜」へ東急線経由で行く場合:最速6分 ◆乗り換えなしで利用可能な路線の拡大 東京メトロ南北線・副都心線、都営三田線、埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線、東武東上線とも乗り入れ、東京都心部をはじめ埼玉方面へのアクセスも向上します。 【問合せ】都市整備局都市交通課 電話045-671-2722 ファクス045-663-3415 〇新型コロナウイルス感染症関連情報 ※2月13日現在の情報に基づき作成しています。国の方針等により内容が変更となる場合があります。 ■3月13日からマスク着用は個人の判断が基本となります ・周囲の方に感染を広げないためにマスクを着用しましょう   *受診時や医療機関・高齢者施設などを訪問するとき   *通勤ラッシュ時など混雑した電車やバスに乗るとき ・ご自身を感染から守るためにマスク着用が効果的です   *重症化リスクの高い方※が感染拡大時に混雑した場所にいくとき  ※高齢者、基礎疾患を有する方、妊婦  5月8日からの5類感染症変更に伴う対応は、国の方針が示され次第お知らせします。  引き続き「3つの密」の回避、人と人との距離の確保、手洗い等の手指衛生、換気などの基本的な感染対策をお願いします。  本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、 個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします。 ◆ワクチン接種情報  横浜市の集団接種会場での接種は全て終了しました。  医療機関では引き続き接種を行っています。4月以降の接種は国で検討中ですが、接種を希望される方は、確実に接種できる3月中の接種をご検討ください。  接種を行っている医療機関はウェブページを確認してください。 注意 オミクロン株対応ワクチン及び2022年11月8日以降の武田社ワクチン(ノババックス)は、いずれか1回限りの追加接種です。 3・4・5回目として接種済みの方は、接種回数に関わらず次の接種はできないため、新しい接種券は送付されません。 <小児・乳幼児接種(生後6か月〜11歳)>  当面は現在の接種の継続を国で検討中です。接種を控えていた方も、改めて接種をご検討ください。 横浜市の新型コロナウイルス感染症に関する問合せ 電話0120-547-059 ファクス045-846-0500 24時間受付 新型コロナワクチン接種に関する問合せ 電話0120-045-070 ファクス050-3588-7191 毎日9時〜19時  ※小児・乳幼児接種に関する問合せは18時まで