広報よこはま2ページ OPEN YOKOHAMA 2023(令和5)年2月号 No.888 ■すべての中学生においしい給食をできるだけ早く届けたい 令和8年度から全員給食スタート!  中学生の成長に必要な栄養バランスのとれた食事を毎日提供すること。そして、さまざまな食材や料理を食べ、多様な食文化を学びながら、食生活を豊かにすることを目的に、令和8年度からデリバリー型給食※による「みんなで食べる全員給食」がスタートします。 ※デリバリー型給食は、市の中学校給食専任の栄養士が、おいしさや地元食材の使用にこだわって献立を考え、ランチボックスに盛り付けて提供する方式です。ごはんと汁物はあたたかく提供しています。 ◆もっと知ってほしい。中学校給食の本当のコト。 1食330円(ごはん・おかず・汁物・牛乳がセット) ・生徒考案メニュー:ハンバーク デミグラソース・チキンとわかめのサラダ・キャロットソテー・さつま芋のミルク煮・野菜と押麦のスープ  メニューコンクールで優秀賞を受賞した生徒考案の献立を取り入れています。 ・地産地消メニュー:八宝菜・春巻き・ブロッコリーの中華スープ煮・もやしとわかめのピリ辛和え・豆苗の玉子炒め・コーンスープ  横浜市内産、神奈川県内産の新鮮な食材を使用した献立を提供しています。 ・季節の行事食:月見団子・芋煮・秋味ごはんの具・こまつなともやしのごま酢和え・切り干し大根と油揚げのみそ汁   十五夜などの行事食や、季節を感じさせる食材を使った献立を提供しています。 給食を支える栄養士からのメッセージ  栄養のバランスがとれていることはもちろんですが、季節の行事食や世界の食事など、食べることでいろいろな世界に触れ、生徒の皆さんが毎日わくわくするような給食を考えています。 生徒の声 ・最初は好奇心で一度頼んでみたけど、美味しくて、それからは頼むようになりました。 ・お弁当を持って来なくて済むし、助かってます。 ・おかずの量が少ないかなと思ったけど、栄養バランスは良いし荷物も減るし、最高。 ・温かい味噌汁は体が温まって、とても満足しています。 保護者の声 ・いつも栄養のバランスがよく考えられているメニューだと感心しています。 ・給食の献立の話などで、子どもとの朝の会話が増えました。 ・毎日の弁当づくりから解放されて、本当に助かっています。 ・家庭では作りづらい料理もあるので、さまざまな味を知って欲しいと思っています。 ※国の調査では、「給食のある日」は「給食のない日」よりも必要な栄養を摂取できる割合が高いという結果があります。日常の食事で不足しがちなカルシウム、鉄などの栄養素を多く摂取できることも給食の特徴です。 「文部科学省の学校給食における児童生徒の食事摂取基準策定に関する調査研究協力者会議(令和2年12月)」より ◆新しい横浜の中学校給食に向けてますます進化!! ・量の調整:「量が足りない・多い」の声に対応した給食の提供を目指します。 ・アレルギー対応:卵・乳・小麦などのアレルギーのある生徒に配慮した給食の提供を目指します。 ・あたたかさ:よりあたたかい給食の提供を目指します。