広報よこはま14ページ OPEN YOKOHAMA 2022(令和4)年2月号 No.876 お知らせ ■バイクの廃車申告/市・県民税の申告ほか 《(1)バイクの廃車申告》令和4年4月1日時点の所有者に令和4年度分を課税。廃棄・譲渡の場合は3月中に申告を。125cc以下は登録している区役所軽自動車税担当、125cc超は神奈川運輸支局へ 《(2)個人市民税・県民税の申告》令和4年1月1日時点、区内に住所がある人は3月15日までに区役所市民税担当に申告を。給与所得のみで勤務先から給与支払報告書が提出されている人や所得税の確定申告をする人は、上場株式等に係る配当所得などの所得税と異なる課税方式を選択する人を除き、原則不要。税務署で確定申告不要と言われた人((4)の人を含む)は市民税・県民税の申告が必要な場合あり 《(3)確定申告と納付期限》所得税・復興特別所得税、贈与税は3月15日まで。個人事業者の消費税・地方消費税は3月31日まで 《(4)年金所得者の所得税申告手続不要制度》公的年金等の収入金額が400万円以下かつ公的年金等以外の所得金額が20万円以下の場合、確定申告不要。還付を受けるための提出は可 《(5)医療費控除の申告》 医療費控除明細書の添付を。様式・記載方法は国税庁ウェブページで ※領収書での申告は不可 《(6)申告書はパソコンやスマホで作成》国税庁ウェブページの「確定申告書等作成コーナー」で作成後、e-Taxで提出可 《(7)税務署の臨時日曜開庁》2月20日・27日。所得税・復興特別所得税・贈与税・個人事業者の消費税・地方消費税の申告書作成アドバイス、受付(電話相談等不可)。鶴見税務署・横浜中税務署・保土ケ谷税務署は日石横浜ホールで 問合せ (1)区役所軽自動車税担当(2)区役所市民税担当か、財政局税務課((1)(2)電話045-671-2253ファクス641-2775)(3)〜(8)各税務署 ※(2)〜(7)はマイナンバー(個人番号12桁)の記載と本人確認書類(マイナンバーカードか番号確認書類と身元確認書類)の提示か複写の添付を ※申告期限を過ぎての申告は、当初の納税通知書・税額通知書には反映されません 施設 ■みなとみらいホール〔電話045-682-2000 ファクス045-682-2023〕 (1)(2)横浜18区コンサート (3)こどもの日コンサート2022 (1)(2)広瀬悦子(ピアノ)。未就学児入場不可(3)3歳以下入場不可 日時・期間 (1)4月26日(火)15時〜16時(2)4月27日(水)15時〜16時(3)5月5日(木・祝)14時〜15時、16時30分〜17時30分 会場 (1)戸塚区民文化センター(2)はまぎんホールヴィアマーレ(3)県立音楽堂 費用 (1)(2)3,000円、2月22日11時から電話かウェブページで (3)2,500円、2月14日11時から電話かウェブページで ■横浜美術館〔電話045-221-0300 ファクス045-221-0317〕 出前美術館「下村観山の生涯と作品」 学芸員による講義。先着50人 日時・期間 3月19日(土)14時〜15時30分 会場 長浜ホール 申込み 2月18日からウェブページで ■横浜能楽堂〔電話045-263-3055 ファクス045-263-3031〕 (1)横浜狂言堂(2)三老女 (1)「魚説経」「鐘の音」(2)狂言「萩大名」、能「檜垣 蘭拍子」 日時・期間 (1)3月13日(日)14時〜15時30分(2)5月7日(土)14時〜16時55分 費用 2月12日12時から電話かウェブページで(1)2,200円(2)7,000円〜9,000円 ■にぎわい座〔電話045-231-2515 ファクス045-231-4545〕 (1)春のこども寄席 (2)入船亭小辰ひとり会 (3)岡大介のカンカラはやり歌 日時・期間 各14時〜16時。(1)4月3日(日)(2)4月29日(金・祝)(3)4月30日(土) 費用 1,600円〜2,900円((1)中学生以下1,100円)、3月1日から電話かウェブページで ■男女共同参画センター横浜南〔電話045-714-5911 ファクス045-862-3101〕 全館休館の延長 日時・期間 4月20日(水)まで ■歴史博物館〔電話045-912-7777 ファクス045-912-7781〕 展示「美術の眼 考古の眼」 事前予約制。詳細はウェブページで 日時・期間 3月6日(日)まで 費用 800円 ○確定申告作成会場への入場は整理券が必要です LINEで事前発行。一部は当日各会場で配付。配付状況に応じて、早めに受付終了の場合あり。 ○広報紙閲覧サービス カタログポケット  カタログポケットは、広報紙をパソコンやスマートフォンアプリで閲覧できる無料サービスです。多言語への自動翻訳機能や、音声読み上げ機能、文章を読みやすくするポップアップ機能などがあります。  ぜひカタログポケットで「広報よこはま 市版」と検索してください。 ※「広報よこはま」は毎月1日に更新予定です。 「カタログポケット」のアプリアイコンのイラスト 「横浜市 カタログポケット」で検索 ■横浜市LINE公式アカウントから「広報よこはま 市版」がいつでも読めます!  横浜市LINE公式アカウントの「基本メニュー」から、「広報よこはま 市版」を選択すると、カタログポケットに掲載されている「広報よこはま 市版」を閲覧できます※。  この機会にぜひ友だち登録を行ってください。 ※音声読み上げを利用する際は、カタログポケットのアプリをインストールしてください。 LINEアカウントの「基本メニュー」画面の写真 (「基本メニュー」から、「広報よこはま 市版」をタップ) 広報よこはま市版の閲覧画面の写真 (広報よこはま市版を閲覧できます) 問合せ 市民局広報課 電話045-671-2332 ファクス045-661-2351 ○コンビニ交付証明書のメニューを拡大しました  全国のコンビニにあるマルチコピー機で、住民票の写しや戸籍証明書などを取得できます。  案内画面のタッチパネルを見ながらの簡単な操作で、その場で交付されます。 【必要なもの】 ・マイナンバーカード ・利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)  詳細はウェブページで確認してください。 「横浜市 コンビニ交付」で検索 ■取得できる証明書 ●住民票の写し マイナンバー入りも取得できるようになりました。  手数料(コンビニ交付):1通250円  手数料(区役所などの窓口):1通300円  請求対象者:市内に住所がある本人及び同一世帯の人のみ  利用時間:6時30分〜23時(システム休止日を除き無休) ●住民票記載事項証明書 マイナンバー入りも取得できるようになりました。  手数料(コンビニ交付):1通250円  手数料(区役所などの窓口):1通300円  請求対象者:市内に住所がある本人及び同一世帯の人のみ  利用時間:6時30分〜23時(システム休止日を除き無休) ●印鑑登録証明書  手数料(コンビニ交付):1通250円  手数料(区役所などの窓口):1通300円  請求対象者:市内に印鑑登録している本人のみ  利用時間:6時30分〜23時(システム休止日を除き無休) ●戸籍の附票の写し  手数料(コンビニ交付):1通250円  手数料(区役所などの窓口):1通300円  請求対象者:市内に本籍がある本人及び同一戸籍の人のみ 市外に住所がある人も請求可能になりました。 ※事前に利用登録が必要です。利用登録には5開庁日ほどがかかります。  利用時間:月〜金曜 9時〜17時(祝・休日、システム休止日を除く) ●戸籍(全部・個人事項)証明書  手数料(コンビニ交付、区役所などの窓口):1通450円  請求対象者:市内に本籍がある本人及び同一戸籍の人のみ 市外に住所がある人も請求可能になりました。  利用時間:月〜金曜 9時〜17時(祝・休日、システム休止日を除く) 問合せ 市民局窓口サービス課 電話045-671-2176 ファクス045-664-5295