広報よこはま3ページ OPEN YOKOHAMA 2021(令和3)年5月号 No.867 〇インターネットを活用した横浜市のコンテンツを紹介します ■いつでもどこでも広報よこはまが読めるウェブサービス カタログポケット  広報紙をパソコンおよびスマートフォンアプリで閲覧できる無料サービスです。多言語への自動翻訳機能や、音声読み上げ機能、文章を読みやすくするポップアップ機能などがあります。  ぜひカタログポケットで「広報よこはま」と検索してください。 ※「広報よこはま」は毎月1日に更新予定です。 カタログポケットアプリ (1)アプリを起動してメニューの「検索」をタップし、キーワードに「広報よこはま」と入力して検索します (2)閲覧したい号の広報よこはまをタップすると閲覧できます 「カタログポケット」で検索 ■「もっと知りたい!」は広報よこはまPlusで  毎月、広報よこはまの紙面で紹介しきれなかった情報や写真、現地リポートなどをウェブ限定で公開しています。ぜひ紙面とあわせてお読みください。 「広報よこはまPlus」で検索 ■横浜市AIチャットボットを活用してください  4月1日から、電話以外の問合せ手段として横浜市ウェブページ※でAIチャットボットをはじめました。AIチャットボットは「住まい・暮らし」、「戸籍・税・保険・マイナンバー」、「子育て・教育」、「健康・医療」、「福祉・介護」、「市営交通」および「公共施設」など、市政全般に関することについて回答できます。 ※5月1日時点:市役所トップページ、各区役所トップページ、交通局トップページなど 横浜市AIチャットボット (1)「AIチャットボットに質問」をタップ(クリック)します (2)「チャットをはじめる」を選択します (3)知りたい情報をメッセージ欄に直接入力するか、質問項目を選択してください 問合せ 広報よこはまPlusとカタログポケットについて 市民局広報課 電話045-671-2332 ファクス045-661-2351  横浜市AIチャットボットについて 市民局広聴相談課 電話045-671-2117 ファクス045-663-3433 〇熱中症を予防しましょう!  昨年の5月から9月にかけて、熱中症で搬送された人は市内で1,284人でした。梅雨が明けて、急に気温が上昇すると、熱中症が疑われる症状で救急搬送される人が多くなる傾向にあります。夏を涼しく過ごせるような工夫や、こまめな水分補給、涼しい場所での休憩を心がけ、熱中症を防ぎましょう。 熱中症を予防する4つの対策 ・涼しい服装、日傘や帽子 ・こまめな水分補給:たくさん汗をかいた時はスポーツドリンクなどで塩分も補給 ・日頃からの健康づくり ・部屋の温度管理 ■高齢者の注意点 ・のどが渇かなくても水分補給が必要です。 ・暑さに対する感覚機能が低下しているため、部屋の温度をこまめに確認し、エアコンなどを上手に活用しましょう。 ■幼児は特に注意! ・晴れた日には、地面に近いほど気温が高くなるため、幼児は大人よりも暑い環境にいます。 ・幼児は体温の調節機能が十分に発達していないので、注意が必要です。 ■こんな日は熱中症に注意! ・気温が高い ・風が弱い ・湿度が高い ・急に暑くなった ■マスク着用による熱中症に気を付けましょう  気温・湿度が高い中でのマスク着用や、マスクを着用しながらの運動などには注意が必要です。屋外で人と十分な距離(2メートル以上)を確保できる場合は、マスクを外して熱中症を防ぎましょう。 ■熱中症になったときは ・涼しい場所へ避難させる。 ・衣服を脱がせ、体を冷やす。 ・水分・塩分を補給する。 ■意識がない、呼びかけに反応しない場合は、すぐに救急車を要請しましょう! 救急車を呼ぶか迷ったときは ・横浜市救急相談センター〈毎日・24時間対応〉電話#7119 または 045-232-7119 ・横浜市救急受診ガイド:パソコンやスマートフォンで、急な病気やけがの緊急性を確認できます。 「横浜市救急受診ガイド」で検索 問合せ 消防局救急課 電話045-334-6413 ファクス045-334-6785  または 健康福祉局保健事業課 電話045-671-2451 ファクス045-663-4469 〇横浜イノベーションIRに関する特別対談や有識者インタビューの動画を公開しています ●特別対談  慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授の岸 博幸さんと横浜市副市長の特別対談動画を公開しています。現在、そして将来の経済に関することや、海外のIR施設に関することなど、さまざまなテーマで話をしていただいています。 ●有識者インタビュー  横浜国立大学名誉教授の川添 裕さんへのインタビュー動画を公開しています。横浜で実現を目指しているIRをどう見ているのか、また、学生と接してきた中で、学生はIRをどう見ているのかなど、話をしていただいています。  動画は、横浜市ウェブページや横浜イノベーションIR公式ウェブサイト、公式Facebookで公開しています。 公式ウェブサイト「横浜IR ウェブサイト」で検索 公式Facebook「横浜IR Facebook」で検索 問合せ 都市整備局IR推進課 電話045-671-4135 ファクス045-550-3869