広報よこはま14ページ OPEN YOKOHAMA 2021(令和3)年3月号 No.865  新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、掲載中のイベント等は中止・延期となる場合がありますので、事前に問合先へご確認ください。 ■市民意見募集  依存症対策地域支援計画(素案) 資料の閲覧・配布は期間中、市役所市民情報センター、区役所広報相談係、問合先で。ホームページからも可 日時・期間 3月8日〜4月6日 問合せ 健康福祉局精神保健福祉課(電話045-662-3554 ファクス045-662-3525) ■横浜水缶の製造・販売受付は2月末で終了しました 問合せ 水道局お客さまサービスセンター(電話045-847-6262 ファクス045-848-4281) 施設 ■横浜能楽堂〔電話045-263-3055 ファクス045-263-3031〕 横浜能 狂言「見物左衛門 深草祭」、能「巴」 日時・期間 6月5日(土)14時〜16時 費用 3,500円〜4,500円、3月13日12時から電話かホームページで ■にぎわい座〔電話045-231-2515 ファクス045-231-4545〕 三遊亭円楽独演会  日時・期間 5月10日(月)14時〜16時 費用 3,200円、4月1日から電話かホームページで ■男女共同参画センター横浜〔電話045-862-5052 ファクス045-865-4671〕 公募型男女共同参画事業募集 3人以上のグループによる企画、選考。詳細は3月22日からホームページで 申込み 4月24日まで ■男女共同参画センター横浜南〔電話045-714-5911 ファクス045-714-5912〕 ガールズ編 しごと準備講座 15〜39歳のシングル女性、抽選15人。詳細はホームページで 日時・期間 5月11日(火)〜6月15日(火)の10時15分〜12時15分、全11回 費用 300円 申込み 4月23日まで 説明会 4月9日(金)14時。申込みは3月11日から電話かホームページで ■令和3年度 個人市民税・県民税の申告期限を4月15日まで延長しました 3月16日以降の申告は当初の納税通知書・税額通知書には反映されません。医療費控除の所得税還付申告の区役所受付は3月15日まで。 問合せ 財政局税務課(電話045-671-2253 ファクス045-641-2775) ○病院・診療所にかかったときの疑問や困り事は横浜市医療安全相談窓口に相談してください ■このような疑問や困り事はありませんか? ・医師に聞きたいことはあるが、どのように質問したらよいか ・医療機関の職員の発言や対応に疑問がある ・医療のことで、どこに問い合わせたらいいかわからない  医療安全相談窓口では、医療機関とのコミュニケーションや対応方法について、相談員が話を聞き、中立的な立場からの助言や、必要に応じて医療機関への連絡や情報提供をしています。また、医療機関の検索方法や、医療費や法律相談などの専門的な内容に関する専門部署や関係機関を紹介します。 ◆相談前の注意事項  診断や治療内容といった医学的判断や、診療行為の是非(医療過誤など)はお答えできません。また、医療機関との仲介や調停・調査なども行っていません。 「横浜市医療安全相談窓口」で検索 ●横浜市医療安全相談窓口 専用ダイヤル 電話045-671-3500 ファクス045-663-7327 Eメール kf-soudan@city.yokohama.jp 受付日時 月〜金曜 8時45分〜17時15分(祝休日を除く) ※市内の医療機関が対象です。 ※原則、電話相談ですが、面談での相談にも対応します。面談を希望する場合は横浜市医療安全相談窓口へ事前に電話で予約してください。 問合せ 健康福祉局医療安全課 電話045-671-3654 ファクス045-663-7327 ○男女共同参画貢献表彰 令和2年度受賞者が決定 概要(各賞50音順) ◆功労大賞:岩城 孝子(いわき たかこ)さん   公益社団法人 神奈川県宅地建物取引業協会副会長   長年にわたり不動産業界における女性参画や働きやすい職場づくりに取り組む一方、市域のまちづくりへの協力、被災地支援、放課後キッズクラブ運営や民生委員・児童委員を務めるなど地域貢献へも幅広く尽力されています。 ◆推進賞:小泉 暁美(こいずみ あけみ)さん  NPO法人 神奈川県視覚障害者情報雇用福祉ネットワーク(View-Net神奈川)代表  視覚障害者である女性当事者の視点から、障害者の差別解消や理解啓発に関わる活動を長年継続し、横浜市福祉のまちづくり推進会議の委員としても福祉のまちづくりに尽力されています。 ◆医療法人横浜未来(いりょうほうじんよこはまみらい)ヘルスケアシステム  実業団スポーツ活動を通じて、女性スポーツの振興に取り組み、女性ラグビーチームである「YOKOHAMA TKM」は小学生向けのラグビー教室や清掃活動などの地域貢献活動にも尽力されています。 「男女共同参画貢献表彰」で検索 問合せ 政策局男女共同参画推進課 電話045-671-2017 ファクス045-663-3431 ○市立中学校で4月から給食が始まります  4月から市立中学校※で中学校給食(デリバリー型)が始まります。学校給食法にのっとった、安全・安心で質の高い給食を民間調理施設で調理し、ランチボックスに盛り付けて提供します。中学校給食注文サイトやアプリで、注文を受け付けています。是非ご利用ください。  なお、これまでと同様に家庭弁当などを選ぶこともできます。 ※中学校には、義務教育学校(後期課程)、市立高校附属中学校を含みます。  詳しくはウェブページを確認してください。 「横浜市 中学校給食」で検索 人気の献立の試食リポート記事は 「広報よこはまPlus」で検索 ◆アプリからの注文が便利です STEP1 利用登録(無料) スマートフォンにアプリをダウンロードし、利用者登録をします。 STEP2 注文 アプリにログインして注文します。注文方法は3種類あります。  ・定期注文(一括注文):一度注文すると、給食がある全ての日に、毎月自動で注文できます。  ・カレンダーから注文:必要な日をカレンダーから選んで注文します。  ・当日注文:給食を食べる日の前日15時から当日7時30分まで注文できます。 STEP3 給食の受取 昼食の準備時間に、学校で指定された場所で受け取ります。注文状況はアプリで確認できます。 問合せ 教育委員会事務局健康教育課 電話045-671-4136 ファクス045-681-1456