広報よこはま13ページ OPEN YOKOHAMA 2020(令和2)年6月号 No.856 はま情報 今月11日以降の、市や外郭団体などが主催・共催の事業を掲載しています ◆市の施設では、定期点検などのため、休業日を設けています。また、入館料・入園料などは変更になる可能性があります。 ◆特に記載のないものは、無料・自由参加・締切日必着・はがき1枚に1人です。 ◆往復はがきの場合は返信面を明記してください。 ◆各イベント等の終了時間は予定です。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、掲載中のイベント等は中止・延期となる場合がありますので、事前に問合先へご確認ください。 募集 ■交通局バス乗務員・地下鉄運輸職員等(正規職員) 詳細はホームページで 日時・期間 試験日=8月1日(土) 申込み 7月1日まで 問合せ 交通局人事課(電話045-671-3164 ファクス045-322-3911) ■消費生活審議会 市民委員 7月6日時点で20歳以上、選考若干名(経験者等除く)。10月から2年間。詳細は6月5日からホームページで 申込み 7月6日まで 問合せ 経済局消費経済課(電話045-671-2584 ファクス045-664-9533) ■横濱ジャズプロムナード2020ボランティア 18歳以上、先着250人。8・10月に説明会あり 日時・期間 10月10日(土)・11日(日) 申込み 6月11日からホームページで 問合せ 実行委員会(電話045-211-1510 ファクス045-221-0216) ■高齢者向け優良賃貸住宅空家待ち登録者 市認定の民間住宅。60歳以上。青葉区市ケ尾町ほか13物件。詳細は問合せを 申込み 6月8日〜26日 問合せ パワーズアンリミテッド(電話045-439-0028 ファクス045-439-1882)か、建築局住宅政策課(電話045-671-4121) 福祉・高齢 ■障害のある人 市職員募集 詳細はホームページで 日時・期間 選考日=9月6日(日) 申込み 7月3日まで 問合せ 人事委員会任用課(電話045-671-3347 ファクス045-641-2757) ■介護保険負担限度額認定証の更新 現在認定証を交付されている人に更新案内と申請書を送付済。継続交付を希望する人は6月22日までに申請書の提出を 問合せ 専用ダイヤル(電話045-840-6063 ファクス045-849-2551〈7月3日まで〉)か居住区の区役所保険年金課 ■介護保険負担割合証の更新 現在要介護・要支援の認定等を受けている人は8月から新しい証(7月中に送付)に 問合せ 居住区の区役所保険年金課か健康福祉局介護保険課(電話045-671-4253 ファクス045-550-3614) ■ストーマ(人工肛門・膀胱)用装具の災害時用保管場所提供 ストーマ用装具使用者、抽選。詳細はホームページで 申込み 6月30日まで 問合せ 健康福祉局障害施策推進課(電話045-671-3603 ファクス045-671-3566) ■障害者パソコン講習会 (1)ファイル管理(2)セキュリティ 15歳以上(中学生除く)の肢体・内部・精神・聴覚等障害者で文字入力可能な人、各抽選8人 日時・期間 各13時〜16時(1)7月6日(月)(2)7月7日(火)・8日(水)、全2回 会場 横浜ラポール 費用 (1)250円(2)500円 申込み 6月19日までに往復はがきに行事名、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、コース、ファクス(番号)、年齢、障害名・等級、手話・筆記通訳希望の有無、介助・車椅子利用の有無を書き返信面を明記して、障害者社会参加推進センター(〒222-0035港北区鳥山町1752、電話045-475-2060 ファクス045-475-2064) 問合せ 申込先か健康福祉局障害自立支援課 (電話045-671-3602) ■盲特別支援学校 夏の相談日 視覚障害者・関係者向けに、生活・学習・進路について対応 日時・期間 7月28日(火)〜8月3日(月)の9時〜16時(土・日曜除く) 申込み 6月25日までに電話で会場の盲特別支援学校(電話045-431-1629 ファクス045-423-0284) ■中央職業訓練校 9月生募集 (1)IT・Webプログラミング科、OA経理科(中級) (2)介護総合科、医療・調剤事務OA科 離職中の求職者(ひとり親家庭の親、生活保護受給者の優先枠あり)、各科選考30人。費用等詳細は6月17日から申込書(ハローワークで配布)かホームページで 日時・期間 9月〜12月 申込み 7月29日まで 説明会 各10時・14時、問合先で開催。(1)7月8日(水)(2)7月9日(木) 問合せ 会場の中央職業訓練校(電話045-664-6825 ファクス045-664-2081) 講演・講座 ■盲特別支援学校 サマーセミナー 体験を通して視覚障害を学ぶ。各選考20人。(1)小学4年生以上(教員除く)(2)教員。詳細はホームページで 日時・期間 各9時〜14時30分(1)7月28日(火)(2)7月29日(水) 申込み 7月10日まで 問合せ 会場の盲特別支援学校 (電話045-431-1629 ファクス045-423-0284) ■貿易研修講座 基礎コース 未経験者か新任者、先着50人 日時・期間 7月3日(金)・10日(金)10時〜16時、全2回 会場 神奈川中小企業センタービル 費用 8,000円 申込み 6月11日からホームページで 問合せ 横浜貿易協会(電話045-211-0282 ファクス045-211-0285) お知らせ ■令和2年度 個人市民税・県民税の申告受付中 郵送による申告書提出に協力を。詳細は問合せかホームページで 問合せ 居住区の区役所税務課か財政局税務課(電話045-671-2253 ファクス045-641-2775) ■妊婦へのマスク配布 市内に住民登録がある妊婦へ毎月2枚送付 (1)4月17日までに妊娠の届け出済で、配布を希望する人はホームページから申請を (2)4月20日以降に妊娠の届け出をする人は申請不要 問合せ こども青少年局こども家庭課(電話045-671-4161 ファクス045-681-0925) ■国民健康保険についてのお知らせ 令和2年度保険料額決定通知書を6月中旬に発送。均等割額の軽減対象範囲の拡大等あり。詳細はホームページで 問合せ 居住区の区役所保険年金課か健康福祉局保険年金課(電話045-671-2422 ファクス045-664-0403) ■児童手当の現況届提出を 対象者に受給に必要な現況届を送付。電子申請にはマイナンバーカード等が必要。詳細はホームページで 日時・期間 6月30日(火)まで 問合せ こども青少年局こども家庭課(電話045-641-8411 ファクス045-641-8412) ■「成人の日」を祝うつどい 2000年4月2日〜2001年4月1日生まれで、各区に住民登録している人へ12月中旬までに入場券を送付 日時・期間 2021年1月11日(月・祝)《10時30分》青葉・旭・神奈川・港北・都筑・西・保土ケ谷・緑区《14時30分》泉・磯子・金沢・港南・栄・瀬谷・鶴見・戸塚・中・南区 会場 横浜アリーナ 問合せ 教育委員会生涯学習文化財課(電話045-671-3282 ファクス045-224-5863) ■市立図書館の休館 全館=6月15日(月) 旭・神奈川・港南・中=6月9日(火)〜11日(木)。中央(移動図書館も)=6月16日(火)〜18日(木)。泉・栄・緑・南=6月23日(火)〜25日(木)。金沢・港北・戸塚=6月30日(火)〜7月2日(木)。磯子・保土ケ谷・山内=7月7日(火)〜9日(木) 問合せ 中央図書館(電話045-262-7334 ファクス045-262-0052) ■都市計画審議会 日時・期間 6月18日(木)13時〜16時 会場 三共横浜ビル 問合せ 建築局都市計画課(電話045-671-2657 ファクス045-550-4913) ■市民クルーズ 飛鳥II 爽秋のみちのく 抽選15室。横浜港発着。詳細はホームページで 日時・期間 9月8日(火)〜12日(土) 費用 大人1人、181,050円〜 申込み 取扱旅行会社。6月30日まで 問合せ 港湾局客船事業推進課(電話045-671-7272 ファクス045-201-8983) 施設 ■みなとみらいホール〔電話045-682-2000 ファクス045-682-2023〕 (1)クラシック・マチネ 藤田真央 (2)市招待国際ピアノ演奏会 日時・期間 (1)9月9日(水)12時10分〜13時・14時30分〜15時20分(2)11月7日(土)14時〜17時10分 費用 電話かホームページで(1)各1,500円、6月10日から(2)4,000円、6月20日から ■にぎわい座〔電話045-231-2515 ファクス045-231-4545〕 (1)桂雀々独演会 (2)山口君と竹田君デビュー35周年+1の会 (3)東家一太郎 うたって語って桜木町 日時・期間 各14時〜16時(1)9月13日(日) (2)9月15日(火)(3)9月22日(火・祝) 費用 1,600円〜3,200円、7月1日から電話かホームページで ■帆船日本丸〔電話045-221-0280 ファクス045-221-0277〕 (1)総帆展帆(2)親子展帆 (2)小・中学生と保護者、当日先着60人 日時・期間 6月14日(日)。荒天中止(1)10時30分から帆を広げ、16時までにたたむ(2)13時30分〜14時。12時30分から整理券配布 費用 (2)400円、小・中学生は200円 ■自然観察の森〔電話045-894-7474 ファクス045-894-8892〕 森を守るボランティア体験 小学生以上(小学生は保護者同伴)。詳細はホームページで 日時・期間 6月21日(日)9時30分〜14時 申込み 6月19日まで