【契約結果公表】【公募型プロポーザル】令和3年度「with・afterコロナに向けた横浜経済調査事業」 受託事業者募集
新型コロナウイルス感染症によるビジネス環境の変化等が及ぼす横浜経済への影響を分析するとともに、横浜経済の特徴や課題等を踏まえた施策の方向性について調査を行うことで、with/afterコロナ時代の施策立案等に向けた参考とするものです。
最終更新日 2021年4月8日
itaku_proposal
件名
「with/afterコロナに向けた横浜経済調査事業」業務委託
プロポーザル結果
発注情報
公告日
2021年1月22日
参加資格
種目(委託)
各種調査企画
所在地区分
指定なし
企業規模
指定なし
その他の条件
次の全てを項目を満たす者とします。
(1)「令和元・2年度横浜市一般競争入札有資格者名簿(物品・委託)」の営業種目の順位1位に「320 各種調査企画」の登録があり、細目として、A「市場・世論調査」及びB「コンサルティング(建設コンサル等を除く)」に登録が認められているもの。
(2)所在地区分を「市内」、「準市内」、「市外」、企業規模を「大企業」、「中小企業」、「その他」で登録していること。
(3)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当していない者。
(4)参加意向申出書の提出期限の日から受託者を決定する期日まで、横浜市一般競争参加停止及び指名停止等措置要綱(平成16年4月1日)の規定による停止措置を受けていない者であること。
ヒアリング実施日
2021年3月12日
ヒアリング実施日詳細(時間等)
実施日時:2021年3月12日(金曜日)
時間:未定
実施場所:横浜市経済局(横浜市中区本町6-50-10)
出席者:統括責任者を含む2名以下としてください。
その他:時間・詳細については別途お知らせします。
なお、パワーポイント・パソコン等の使用によるプレゼンテーションは認めません。
申込について
提出書類
提出場所
〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10 横浜市役所31階 横浜市経済局企画調整課
電話:045-671-2566 ファックス:045-661-0692 Eメール: ke-kikaku@city.yokohama.jp
申込方法
持参、郵送又は電子メール(ただし、持参以外の場合は到達確認を行ってください。)
提出期間
参加意向申出書受付締切:令和3年2月1日(月曜日)17時
質問書受付締切:令和3年2月12日(金曜日)17時
提案書受付締切:令和3年2月22日(月曜日)17時
申込期限
2021年2月1日
関連資料について
関連資料
1.受託候補者特定に係る実施要領(PDF:157KB)
2.業務説明資料(PDF:125KB)
3.提案書作成要領(PDF:219KB)
4.提案書評価基準(PDF:155KB)
5.業務委託仕様書(PDF:138KB)
質問回答
提案者より出された質問については、全提案者に電子メール又はFAXにて回答します。
参加資格確認結果通知及び提出要請
令和3年2月4日17時までに、電子メール又はFAXにて送付します。
その他の書類・連絡事項
1.横浜市委託に関するプロポーザル実施取扱要綱(PDF:159KB) 2.委託契約約款(PDF:228KB) 3.電子計算機処理等の契約に関する情報取扱特記事項(PDF:266KB)
4.個人情報取扱特記事項(PDF:125KB)
発注担当課
項目 | 各項目の情報 |
---|---|
担当課 | 経済局企画調整課 |
住所 | 横浜市中区本町6丁目50番地の10 |
電話番号 | 045-671-2566 |
ファクス | 045-661-0692 |
その他の連絡先 | ke-kikaku@city.yokohama.jp |
契約担当課
発注担当課と同じ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ