このページへのお問合せ
教育委員会事務局学校教育企画部小中学校企画課
電話:045-671-3265
電話:045-671-3265
ファクス:045-664-5499
メールアドレス:ky-kikaku@city.yokohama.jp
最終更新日 2018年12月6日
横浜市少年自然の家(赤城林間学園・南伊豆臨海学園)は、現在第2期の指定管理期間(平成23年4月1日~平成26年3月31日)であり、公益財団法人横浜市体育協会が指定管理者として施設の管理運営を行っています。
指定管理期間の第2年目である平成24年度は、外部評価委員による第三者評価を実施しました。
この度、赤城林間学園及び南伊豆臨海学園の第三者評価の結果がまとまりましたので公表します。
1 横浜市少年自然の家指定管理者(第2期)の第三者評価
赤城林間学園評価シート(PDF:6,417KB)
南伊豆臨海学園評価シート(PDF:6,964KB)
2 現在の指定管理期間(第2期)
平成23年4月1日~平成26年3月31日(3年間)
3 指定管理者
公益財団法人横浜市体育協会
4 横浜市少年自然の家指定管理者選定評価委員会 (50音順)
委 員 | 石井 一也 | 横浜市青少年指導員連絡協議会会長 |
委 員 長 | 犬塚 文雄 | 横浜国立大学教育人間科学部附属教育デザインセンター教授 |
委 員 | 為崎 緑 | 中小企業診断士・公益社団法人けいしん神奈川理事 |
委 員 | 松永 昌幸 | 元鎌倉女子短期大学教授 |
委 員 | 渡辺 祐子 | 横浜市PTA連絡協議会副会長 |
5 横浜市少年自然の家指定管理者選定評価委員会の開催について
(1) 第1回選定評価委員会
ア 議事録(PDF:86KB)
イ 配付資料(PDF:2,516KB)
(2) 第2回選定評価委員会
ア 議事録(PDF:150KB)
イ 配付資料(次第)(PDF:45KB)
(3) 第3回選定評価委員会
ア 議事録(PDF:149KB)
イ 配付資料(次第)(PDF:46KB)
(4) 第4回選定評価委員会
ア 議事録(PDF:65KB)
イ 配付資料(次第)(PDF:48KB)
6 参考資料
(1) 横浜市少年自然の家条例(PDF:98KB)
(2) 横浜市少年自然の家施行規則(PDF:114KB)
(3) 横浜市少年自然の家指定管理者選定評価委員会運営要綱(PDF:113KB)
教育委員会事務局指導部小中学校企画課 横浜市少年自然の家担当
住所:〒231-0017 横浜市中区港町1-1
TEL:045-671-4174 FAX:045-664-5499
電子メール:ky-shidokikaku@city.yokohama.jp
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
教育委員会事務局学校教育企画部小中学校企画課
電話:045-671-3265
電話:045-671-3265
ファクス:045-664-5499
メールアドレス:ky-kikaku@city.yokohama.jp
ページID:378-052-558