このページの先頭です

横浜市技能文化会館の指定管理者について(第1期)

最終更新日 2019年3月7日

横浜市技能文化会館の指定管理者制度導入について

平成15年6月に地方自治法が一部改正され、「公の施設」の管理について、民間の能力を活用することにより住民サービスの向上と経費の節減を目指すため、指定管理者制度が導入されました。
横浜市では、このたび横浜市技能文化会館の指定管理者について、優秀提案者を優先交渉権者として決定しました。

※平成17年第4回市会定例会において、指定管理者の指定議案が可決されました。

横浜市技能文化会館の指定管理者制度導入について
施設概要
指定管理者が行う業務
  1. 施設の利用許可等に関する業務
  2. 事業及び施設の活用などの実施に関する業務
  3. 施設及び設備の維持管理業務
  4. 併設されている「駐車場」の管理運営に関する業務
  5. その他業務
指定期間平成18年4月1日から平成23年3月31日までの5年間
応募資格法人その他の団体(個人での応募は不可)
公募方法指定管理者の公募及び選定にあたり提案審査を実施し、優先交渉権者及び第3順位までの交渉権者を公募型プロポーザルで選定します。
公募スケジュール
  • 公募要項の配布(終了しました)
    平成17年8月10日(水曜日)から
  • 公募説明会及び施設説明会の開催(終了しました)
    開催日時:平成17年8月17日(水曜日)午後2時から
    開催場所:技能文化会館2階多目的ホール
    (応募者は必ず出席をお願いします。)
  • 提案書類の受付期間(終了しました)
    平成17年9月20日(火曜日)~21日(水曜日)
    午前9時~正午、午後1時~5時
  • 公開ヒアリングの開催(終了しました)
    開催日時:平成17年10月4日(火曜日)午前10時~11時50分
    開催場所:技能文化会館8階大研修室
選考結果

審査委員会審査報告書(PDF:205KB)

横浜市技能文化会館指定管理者審査委員会
参考資料横浜市技能文化会館条例(PDF:284KB)
横浜市技能文化会館施行規則(PDF:315KB)
横浜市技能文化会館指定管理者公募要項(PDF:531KB)
横浜市技能文化会館指定管理者業務の基準(PDF:368KB)
横浜市技能文化会館指定管理者「公募要項・業務の基準」別添資料(PDF:1,861KB)
横浜市技能文化会館指定管理者様式集(PDF:409KB)
横浜市技能文化会館指定管理者公募に関する質疑の回答(PDF:373KB)
横浜市技能文化会館の指定管理者の指定の手続に関する要綱(PDF:112KB)
横浜市技能文化会館指定管理者審査委員会の設置等に関する要綱(PDF:82KB)
横浜市技能文化会館の管理運営に関する基本協定書(PDF:1,520KB)
横浜市技能文化会館指定管理者が扱う業務に関する仕様書(PDF:1,015KB)
事業計画書・事業報告書事業計画書
横浜市技能文化会館の管理運営に関する平成18年度事業計画書(PDF:421KB)
横浜市技能文化会館の管理運営に関する平成19年度事業計画書(PDF:229KB)
横浜市技能文化会館の管理運営に関する平成20年度事業計画書(PDF:343KB)
横浜市技能文化会館の管理運営に関する平成21年度事業計画書(PDF:329KB)
横浜市技能文化会館の管理運営に関する平成22年度事業計画書(PDF:301KB)
事業報告書
横浜市技能文化会館の管理運営に関する平成18年度事業報告書(PDF:505KB)
横浜市技能文化会館の管理運営に関する平成19年度事業報告書(PDF:322KB)
横浜市技能文化会館の管理運営に関する平成20年度事業報告書(PDF:743KB)
横浜市技能文化会館の管理運営に関する平成21年度事業報告書(PDF:311KB)
横浜市技能文化会館の管理運営に関する平成22年度事業報告書(PDF:235KB)
評価委員会について横浜市技能文化会館指定管理者評価委員会の概要

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

経済局市民経済労働部雇用労働課

電話:045-671-2341

電話:045-671-2341

ファクス:045-664-9188

メールアドレス:ke-koyo@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:613-760-825

先頭に戻る