このページへのお問合せ
経済局中小企業振興部経営・創業支援課
電話:045-671-4236
電話:045-671-4236
ファクス:045-664-4867
メールアドレス:ke-keiei@city.yokohama.jp
経営力向上を目的に女性の活躍推進に向けて取り組む中小企業に対して、中小企業診断士や社会保険労務士等の専門家を派遣し、課題解決に向けたご提案や効果的な取組みへの支援を行います。
最終更新日 2020年8月7日
8月以降~5回程度(1回約2時間程度)、専門家が直接訪問(オンラインツールの使用も可)し、女性の活躍支援にあたっての課題に対して具体的にアドバイスを行います。
横浜市内に本社のある中小企業
令和2年8月7日から募集を開始します(募集枠に達した時点で受付を終了します)。
5社程度
こんなお悩みはありませんか? | ご提案例 | |
---|---|---|
採用 | ・女性従業員の数が少ない |
・女性が入社したくなるような採用活動や説明会の企画を支援します |
継続就業 | ・結婚・出産・介護を機に従業員が離職してしまう |
・テレワークやWeb会議など、在宅でも仕事ができる体制をご提案します |
育成 | ・女性従業員にもっとリーダーシップを発揮してほしい |
・全従業員が参加できる勉強会情報共有会の企画を支援します |
昇進 | ・女性の管理職を増やしたい |
・小さなリーダーシップ経験を重ねる仕組みをご提案します |
下記エントリーフォームに必要事項をご記入いただき、Eメールにて送信してください。
※チラシ裏面に必要事項をご記入いただいたうえで、Eメール又はFAXいただいても構いません。
【申し込み先】
横浜市中小企業女性活躍推進事業 事務局(株式会社ウィルパートナーズ)
Eメール : woman@willpartners.co.jp
電 話 : 045-228-9403
F A X : 045-228-9079
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
経済局中小企業振興部経営・創業支援課
電話:045-671-4236
電話:045-671-4236
ファクス:045-664-4867
メールアドレス:ke-keiei@city.yokohama.jp
ページID:840-560-832