このページへのお問合せ
経済局イノベーション都市推進部産業連携推進課
電話:045-671-2037
電話:045-671-2037
ファクス:045-664-4867
メールアドレス:ke-sangyorenkei@city.yokohama.jp
3月7日「横浜生体センシングビジネスパートナリング」開催報告
最終更新日 2018年3月20日
2018年3月7日(水曜日)にステーションコンファレンス東京にて、「横浜生体センシングビジネスパートナリング」を開催致しました。当日は、約120名の方にご参加いただき盛況に終えることができました。ありがとうございました。
開会の挨拶 横浜市経済局ライフイノベーション・特区推進担当理事
今回のビジネスパートナリングでは、横浜市内に集積している「生体センシング」関連技術を保有する7社のベンチャー・中小企業の方に登壇いただきました。
また、ヒューマン嗅覚インタフェース研究の第一人者である東京工業大学の教授や、センサネットワークを用いた暮らしを提供しようとしているNTTドコモ様にご講演をいただきました。
また、会場内では登壇した7社の企業の展示ブースを併設し、直接製品をご覧いただく場を設けました。
講演者
※I・TOP横浜参画企業
講演者
講演者
講演者
講演者
講演者
講演者
講演者
会場の後方に展示ブースを設け、登壇企業7社がポスターと実際の製品を展示し、直接来場者に技術の紹介をしました。
各社、名刺交換の時間には長蛇の列ができ、活発な交流が行われておりました。
開場様子
開場様子
以上
経済局イノベーション都市推進部産業連携推進課
電話:045-671-2037
電話:045-671-2037
ファクス:045-664-4867
メールアドレス:ke-sangyorenkei@city.yokohama.jp
ページID:156-169-619