ここから本文です。
「都市計画区域の整備、開発及び保全の方針等の改定」及び「線引き見直し」に関する都市計画市素案縦覧及び公聴会の開催について ※終了しました。
最終更新日 2024年10月9日
本市では、「都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」、「都市再開発の方針」、「住宅市街地の開発整備の方針」及び「防災街区整備方針」(以下「整開保等」という。)の改定並びに線引き見直しの検討を進めており、令和5年度には、市素案(案)を策定し、市民の皆様からご意見を伺いました。
この度、いただいた意見等を踏まえて、都市計画市素案を取りまとめましたので、縦覧を行うとともに公聴会における公述の申出を受け付けました。
都市計画市素案の内容
変更箇所の概要
都市計画区域の整備、開発及び保全の方針等の改定及び線引き見直しに関する都市計画の概要を、次の「市素案の概要ページ」でご確認いただけます。
都市計画を定める土地の区域
都市計画区域の整備、開発及び保全の方針等の改定
都市計画の種類 | 都市計画を定める土地の区域 |
---|---|
都市計画区域の整備、開発及び保全の方針 | 横浜都市計画区域の区域 |
都市再開発の方針 | |
住宅市街地の開発整備の方針 | |
防災街区整備方針 |
線引き見直し
都市計画の種類 | 都市計画を定める土地の区域 | |
---|---|---|
横浜国際港都建設計画 区域区分の変更 | 鶴見区 | 変更する部分: 獅子ケ谷三丁目地内 |
神奈川区 | 変更する部分: 片倉二丁目、神大寺四丁目、三枚町、菅田町及び羽沢町地内 | |
保土ケ谷区 | 変更する部分: 新井町、上菅田町、狩場町、川島町、新桜ケ丘二丁目、常盤台及び峰沢町地内 | |
旭区 | 変更する部分: 市沢町、今宿一丁目、今宿西町、今宿東町、上川井町、上白根町、川井宿町、川井本町、川島町、下川井町、都岡町、中沢一丁目、西川島町及び南本宿町地内 | |
磯子区 | 変更する部分: 上中里町及び栗木三丁目地内 | |
港北区 | 変更する部分: 小机町、新吉田町、新羽町及び師岡町地内 | |
緑区 | 変更する部分: 上山一丁目、鴨居町、鴨居一丁目、北八朔町、台村町、寺山町、中山二丁目、西八朔町及び三保町地内 | |
青葉区 | 変更する部分: 鉄町、奈良町及び元石川町地内 | |
都筑区 | 変更する部分: 池辺町、牛久保町、牛久保三丁目、牛久保東三丁目、荏田東町、大棚町、勝田町、川向町、川和町、茅ケ崎町、茅ケ崎東五丁目、中川五丁目、中川七丁目、中川八丁目、早渕二丁目、東山田町、東山田三丁目及び南山田町地内 | |
戸塚区 | 変更する部分: 上倉田町、上品濃、上矢部町、川上町、汲沢町、小雀町、品濃町、名瀬町、原宿五丁目、東俣野町、深谷町及び舞岡町地内 | |
栄区 | 変更する部分: 公田町地内 | |
泉区 | 変更する部分: 和泉中央北一丁目、和泉中央南三丁目、和泉中央南四丁目、和泉町、岡津町、上飯田町、下飯田町、下和泉四丁目、下和泉五丁目、新橋町、中田町、西が岡一丁目及び緑園三丁目地内 | |
瀬谷区 | 変更する部分: 阿久和西三丁目、阿久和南三丁目、下瀬谷一丁目、瀬谷町、南瀬谷一丁目及び宮沢三丁目地内 | |
横浜国際港都建設計画 用途地域の変更 | 鶴見区 | 変更する部分: 獅子ケ谷三丁目地内 |
神奈川区 | 変更する部分: 片倉二丁目、神大寺四丁目、三枚町、菅田町及び羽沢町地内 | |
保土ケ谷区 | 変更する部分: 新井町、上菅田町、狩場町、川島町、新桜ケ丘二丁目、常盤台及び峰沢町地内 | |
旭区 | 変更する部分: 市沢町、今宿一丁目、今宿西町、今宿東町、上川井町、上白根町、川井宿町、川井本町、川島町、下川井町、都岡町、中沢一丁目、西川島町及び南本宿町地内 | |
磯子区 | 変更する部分: 上中里町及び栗木三丁目地内 | |
港北区 | 変更する部分: 小机町、新吉田町、新羽町及び師岡町地内 | |
緑区 | 変更する部分: 上山一丁目、鴨居町、鴨居一丁目、北八朔町、台村町、寺山町、中山二丁目、西八朔町及び三保町地内 | |
青葉区 | 変更する部分: 鉄町、奈良町及び元石川町地内 | |
都筑区 | 変更する部分: 池辺町、牛久保町、牛久保三丁目、牛久保東三丁目、荏田東町、大棚町、勝田町、川向町、川和町、茅ケ崎町、茅ケ崎東五丁目、中川五丁目、中川七丁目、中川八丁目、早渕二丁目、東山田町、東山田三丁目及び南山田町地内 | |
戸塚区 | 変更する部分: 上倉田町、上品濃、上矢部町、川上町、汲沢町、小雀町、品濃町、名瀬町、原宿五丁目、東俣野町、深谷町及び舞岡町地内 | |
栄区 | 変更する部分: 公田町地内 | |
泉区 | 変更する部分: 和泉中央北一丁目、和泉中央南三丁目、和泉中央南四丁目、和泉町、岡津町、上飯田町、下飯田町、下和泉四丁目、下和泉五丁目、新橋町、中田町、西が岡一丁目及び緑園三丁目地内 | |
瀬谷区 | 変更する部分: 阿久和西三丁目、阿久和南三丁目、下瀬谷一丁目、瀬谷町、南瀬谷一丁目及び宮沢三丁目地内 | |
横浜国際港都建設計画 高度地区の変更 | 鶴見区 | 変更する部分: 獅子ケ谷三丁目地内 |
神奈川区 | 変更する部分: 片倉二丁目、神大寺四丁目、三枚町、菅田町及び羽沢町地内 | |
保土ケ谷区 | 変更する部分: 新井町、上菅田町、狩場町、川島町、新桜ケ丘二丁目、常盤台及び峰沢町地内 | |
旭区 | 変更する部分: 市沢町、今宿一丁目、今宿西町、今宿東町、上川井町、上白根町、川井宿町、川井本町、川島町、下川井町、都岡町、中沢一丁目、西川島町及び南本宿町地内 | |
磯子区 | 変更する部分: 上中里町及び栗木三丁目地内 | |
港北区 | 変更する部分: 小机町、新吉田町、新羽町及び師岡町地内 | |
緑区 | 変更する部分: 上山一丁目、鴨居町、鴨居一丁目、北八朔町、台村町、寺山町、中山二丁目、西八朔町及び三保町地内 | |
青葉区 | 変更する部分: 鉄町、奈良町及び元石川町地内 | |
都筑区 | 変更する部分: 池辺町、牛久保町、牛久保三丁目、牛久保東三丁目、荏田東町、大棚町、勝田町、川向町、川和町、茅ケ崎町、茅ケ崎東五丁目、中川五丁目、中川七丁目、中川八丁目、早渕二丁目、東山田町、東山田三丁目及び南山田町地内 | |
戸塚区 | 変更する部分: 上倉田町、上品濃、上矢部町、川上町、汲沢町、小雀町、品濃町、名瀬町、原宿五丁目、東俣野町、深谷町及び舞岡町地内 | |
栄区 | 変更する部分: 公田町地内 | |
泉区 | 変更する部分: 和泉中央北一丁目、和泉中央南三丁目、和泉中央南四丁目、和泉町、岡津町、上飯田町、下飯田町、下和泉四丁目、下和泉五丁目、新橋町、中田町、西が岡一丁目及び緑園三丁目地内 | |
瀬谷区 | 変更する部分: 阿久和西三丁目、阿久和南三丁目、下瀬谷一丁目、瀬谷町、南瀬谷一丁目及び宮沢三丁目地内 | |
横浜国際港都建設計画 防火地域及び準防火地域の変更 | 鶴見区 | 変更する部分: 獅子ケ谷三丁目地内 |
神奈川区 | 変更する部分: 片倉二丁目、神大寺四丁目、三枚町、菅田町及び羽沢町地内 | |
保土ケ谷区 | 変更する部分: 新井町、上菅田町、川島町、新桜ケ丘二丁目、常盤台及び峰沢町地内 | |
旭区 | 変更する部分: 市沢町、今宿一丁目、上白根町、川井本町、下川井町、中沢一丁目、西川島町及び南本宿町地内 | |
磯子区 | 変更する部分: 上中里町地内 | |
港北区 | 変更する部分: 小机町、新吉田町、新羽町及び師岡町地内 | |
緑区 | 変更する部分: 鴨居町、鴨居一丁目、台村町及び寺山町地内 | |
青葉区 | 変更する部分: 元石川町地内 | |
都筑区 | 変更する部分: 池辺町、川向町、川和町及び東山田町地内 | |
戸塚区 | 変更する部分: 上倉田町、上品濃、上矢部町、汲沢町、小雀町、品濃町、東俣野町、深谷町及び舞岡町地内 | |
栄区 | 変更する部分: 公田町地内 | |
泉区 | 変更する部分: 和泉町、岡津町及び上飯田町地内 | |
瀬谷区 | 変更する部分: 阿久和南三丁目及び瀬谷町 | |
横浜国際港都建設計画 緑化地域の変更 | 鶴見区 | 変更する部分: 獅子ケ谷三丁目地内 |
神奈川区 | 変更する部分: 片倉二丁目、神大寺四丁目、三枚町、菅田町及び羽沢町地内 | |
保土ケ谷区 | 変更する部分: 新井町、上菅田町、狩場町、川島町、新桜ケ丘二丁目、常盤台及び峰沢町地内 | |
旭区 | 変更する部分: 市沢町、今宿一丁目、今宿西町、今宿東町、上川井町、上白根町、川井宿町、川井本町、川島町、下川井町、都岡町、中沢一丁目、西川島町及び南本宿町地内 | |
磯子区 | 変更する部分: 上中里町及び栗木三丁目地内 | |
港北区 | 変更する部分: 小机町、新吉田町、新羽町及び師岡町地内 | |
緑区 | 変更する部分: 鴨居町、鴨居一丁目、北八朔町、台村町、寺山町、西八朔町及び三保町地内 | |
青葉区 | 変更する部分: 鉄町、奈良町及び元石川町地内 | |
都筑区 | 変更する部分: 池辺町、牛久保町、牛久保三丁目、牛久保東三丁目、荏田東町、大棚町、勝田町、川向町、川和町、茅ケ崎町、茅ケ崎東五丁目、中川五丁目、中川七丁目、中川八丁目、早渕二丁目、東山田町、東山田三丁目及び南山田町地内 | |
戸塚区 | 変更する部分: 上倉田町、上品濃、上矢部町、川上町、汲沢町、小雀町、品濃町、名瀬町、原宿五丁目、東俣野町、深谷町及び舞岡町地内 | |
栄区 | 変更する部分: 公田町地内 | |
泉区 | 変更する部分: 和泉中央北一丁目、和泉中央南三丁目、和泉中央南四丁目、和泉町、岡津町、上飯田町、下飯田町、下和泉四丁目、下和泉五丁目、新橋町、中田町、西が岡一丁目及び緑園三丁目地内 | |
瀬谷区 | 変更する部分: 阿久和西三丁目、阿久和南三丁目、下瀬谷一丁目、瀬谷町、南瀬谷一丁目及び宮沢三丁目地内 |
都市計画市素案の縦覧(閲覧)期間及び公述申出書の提出期間 ※終了しました。
令和6年7月25日(木曜日)から令和6年8月8日(木曜日)まで(土曜日・日曜日を除く)
縦覧(閲覧)期間及び公述申出書の提出期間は終了しました。
公聴会の日時及び会場 ※終了しました。
※「整開保等の改定」及び「線引き見直し」ともに公述の申出がありましたので、公聴会を開催しました。
案件 | 日時 | 会場 |
---|---|---|
整開保等の改定 | 令和6年9月2日(月曜日) 午後2時開始 | 横浜市開港記念会館 講堂 |
線引き見直し | 令和6年9月2日(月曜日) 午後4時開始 |
※公述人の人数によっては、終了時間が早くなることがあります。(開始時間は変更しません)
※傍聴される方は、当日、直接会場へお越しください。
※御来場の際は、公共交通機関を御利用ください。
公聴会とは
公聴会は、公開の場で公述人から御意見をお聴きするために開催するものです。
公聴会での公述(壇上で意見を述べること)を希望する場合は、公述申出書を期間内に提出する必要があります。
お問合せ先
整開保等の改定について
都市整備局企画課
所在地 〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10 市庁舎29階
電話番号 045-671-3749
FAX番号 045-664-4539
線引き見直しについて
建築局都市計画課
所在地 〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10 市庁舎25階
電話番号 045-671-2658
FAX番号 045-550-4913
都市計画手続について
建築局都市計画課
所在地 〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10 市庁舎25階
電話番号 045-671-2657
FAX番号 045-550-4913
このページへのお問合せ
建築局企画部都市計画課
電話:045-671-2657
電話:045-671-2657
ファクス:045-550-4913
ページID:359-541-655