特別講演会 ~住宅設計と環境デザイン~
最終更新日 2020年1月29日
- 日時 平成27年10月18日(日曜日) 10時30分~11時30分
- 会場 横浜産貿ホール1階マリネリア (横浜市中区山下町2) 「神奈川・横浜 住まいみらい展」講演スペース
- 対象 一般市民、建築・建設業界関係者等
- 定員 70名 (当日先着順) ※どなたでも自由にご入場いただけます。
- 参加費 無料
講演 「住宅設計と環境デザイン」
講師: 小泉 雅生 氏 (首都大学東京大学院教授/小泉アトリエパートナー)
「ライフサイクルカーボンマイナス(LCCM)住宅」研究開発等の環境配慮型の住宅設計でご活躍されている 建築家・小泉 雅生氏をお迎えし、環境配慮技術をどのように住宅デザインの中に活かしていくのか、実例を踏まえて可能性と課題をレクチュアいただきます。
ライフサイクルカーボンマイナス(LCCM)住宅デモンストレーション棟(2011)
開催案内
同日開催 神奈川・横浜 住まいみらい展
10 月の「住生活月間」にあわせ、全国1か所で、自治体・関係団体による「住生活月間関連イベント」が開催されています。本年度は、神奈川県・横浜市で10 月17 日、18 日の2日間、「神奈川・横浜 住まいみらい展」を開催します。会場では、神奈川県・関係団体・企業等のブース展示や子ども向けアトラクションが実施されます。同日に他にも多数講演会を予定しています。
●18 日(日曜日) 開催の講演・セミナー
開催時間 | 講演内容 ※カッコ内は主催者 |
---|---|
10:30~11:30 | 住宅設計と環境デザイン (横浜市建築局建築企画課) |
12:00~13:00 | 一級建築士による落語つき講座 「悪質リフォーム詐欺に遭わないために」(横浜市建築局住宅政策課) |
13:30~14:30 | ロボットと共生する建築・都市のデザイン(神奈川県建築士会) |
15:00~16:00 | 住宅リフォームの進め方(かながわ住まいまちづくり協会) |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ