このページの先頭です

1 お知らせ(新着情報)

最終更新日 2023年3月24日

2022年度のお知らせ

7月29日   現在の提出状況をお知らせいたします。

多数のお問い合わせを頂いておりますので、7月29日10:14 時点の計画書等の提出状況をお知らせいたします。
  提出状況一覧(PDF:353KB)
このPDFファイルは、一定期間が経過したら削除させていただきます。

6月30日   「根拠算定ツール」の修正版をアップロードしました。

「4 提出様式のダウンロード」ページで公開中の根拠算定ツール(Excelファイル 5種)に幾つか不具合が認められましたので、
更新版をアップロードし直しました。
早期にダウンロードされた方は、お手数ですが、再度ダウンロードして最新版をご利用願います。

6月17日   2021年度報告のまとめを公開しました。

「8 2021年度報告のまとめ」を更新し、昨年度報告の全事業者結果を集約し、
(1) 温室効果ガス排出量の推移(2017年度~2020年度実績)
(2) 重点対策の取組状況
(3)自主的な温室効果ガス排出削減対策の実施状況
を公表しました。

6月10日   2022年度の優良事業者の表彰式をおこないました

「7 優良事業者の表彰」のページを更新しました。

5月27日   提出方法に、横浜市電子申請・届出システムを追加しました。

届出の提出方法に「横浜市電子申請・届出システム」を追加いたしました。
システムからの提出にご協力をお願いいたします。

計画書/報告書等の提出

  https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/bc55b7a3-2a25-4a8a-ad95-084ad1ee8c04/start(外部サイト)

非該当届の提出

  https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/8c8df542-b2be-44ae-bba5-d1a4a90d78c7/start(外部サイト)

5月27日   2022年度の提出要領や様式等を公開しました。

「2 計画書制度について」、「3 2022年度提出要領」 および 「4 提出様式のダウンロード」を更新いたしました。
また、 「6 評価結果の公表」を更新し、2021年度の届出分の評価を公表いたしました。

5月2日    ホームページを更新しました。

「5 報告書等の公表」を更新し、2021年度分の届出を公表いたしました。

4月1日    2022年度様式等は現在公開準備中です。

令和4年4月1日に一部改定した指針及び様式を公表いたしました。
2022年度の提出要領は現在準備中です。5月下旬に本ページにて公開予定です。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

環境創造局環境保全部環境管理課 計画書制度窓口

電話:045-671-4224

電話:045-671-4224

ファクス:045-663-5656

メールアドレス:ks-keikakusho@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:456-108-626

先頭に戻る