このページの先頭です

区長からのメッセージ(1月7日に3年ぶりに青葉区賀詞交換会を開催いただきました!)

最終更新日 2023年1月31日

1月7日に3年ぶりに青葉区賀詞交換会を開催いただきました!

 区民の皆様、区内の関係団体や企業、教育機関等の皆様と新年のお慶びを分かち合う、青葉区賀詞交換会。一昨年、昨年は新型コロナウイルス感染症の影響で中止を余儀なくされましたが、今年は実行委員会の皆様のご尽力により開催いただくことができました。
 現在改修工事中の青葉スポーツセンターが利用できないため、今年は新横浜プリンスホテルの会場をお借りしての開催となりました。会場内での食事は提供しないなど感染対策の上で行われ、420人を超える皆様にご参加いただきました。本当にありがとうございます。
 主催者である青葉区連合自治会長会の杉浦委員の開会宣言、関根会長からのご挨拶の後、私からも一言ご挨拶をさせていただきました。山中市長からのメッセージを代読し、併せて本会再開の御礼と来年の区制30周年に向け今年から準備に着手することへのご協力要請、2027年国際園芸博覧会の市内での機運醸成に向け、青葉区でも取組を進めることなどをお伝えしました。横浜美術大学の岡本学長からは、区内にキャンパスを有する「青葉6大学」としてご挨拶をいただきました。
 3年ぶりということで交流の輪が此処彼処で生まれ、皆さん待ちに待っていたとばかりの賑わいでした。歓談の合間には、青少年地域活動拠点「あおばコミュニティ・テラス」に集う中学生から大学生の皆さんに撮影・編集いただいた、区内15地区の連合自治会町内会・会長インタビュー映像を投影。最後に連合自治会長会の鳥屋尾副会長の3本締めで閉会となりました。
 1時間半というあっという間のひと時でしたが、区内の自治会町内会、各種団体、学校、企業などの皆様が一堂に会し、語り初めができる幸せを改めて感じました。来年はスポーツセンターに会場を戻し、新年を皆様とお祝いできることを心待ちにしています。

令和5年1月 青葉区長 天下谷 秀文

このページへのお問合せ

青葉区総務部区政推進課

電話:045-978-2221

電話:045-978-2221

ファクス:045-978-2411

メールアドレス:ao-kusei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:139-456-235

先頭に戻る