区長からのメッセージ(10月に青葉台東急スクエアをお借りして、育児とクリーンアップのイベントを行いました)
最終更新日 2022年11月2日
10月に青葉台東急スクエアをお借りして、育児とクリーンアップのイベントを行いました
青葉台駅前にある東急スクエアSouth-1本館アトリウム1階のスペースで、10月18日(火)の午前11時から午後2時まで、未就学児とそのご家族を対象に、青葉区内で行われている子育て事業の状況をお知らせする青葉区育児イベント「Aonicoひろば」を開催させていただきました。
青葉区のマスコット「なしかちゃん」も登場し、来場いただいた親子の皆さんと記念撮影した写真をお持ち帰りいただいたり、なしかちゃんねるに登場するめがおに先生やおっぴ先生と遊んだり、楽しい時間を提供できればと企画しました。
「世界に一つのカレンダーを作ろう」と作成コーナーも設置し、多くの親子連れの皆様にご参加いただきました。
区内には4つの市立保育園(美しが丘、奈良、すすき野、荏田)のほか、地域子育て支援拠点「ラフール」が青葉台消防出張所に併設して、また、「ラフールサテライト」が市ケ尾町にあり、民間の保育所などの子育て施設が多く存在しています。
18日(火)のイベントでは、80組を超える親子連れの皆様にご参加いただき区内の子育て支援の取組を知っていただく機会となったのであれば、従事した市立保育園の保育士、ラフールのスタッフの方々、区役所のこども家庭支援課の職員も開催の甲斐があったと喜んでいると思います。
10月30日(日)正午から午後1時には、同東急スクエアアトリウム1階で、「ハロウインクリーンウオーキング2022」を開催。このイベントは、区役所地域振興課資源化担当と横浜市資源循環局青葉事務所のスタッフが企画しました。当日は青葉台東急スクエア様による「なぞなぞリレー」のハロウインイベントも開催され、仮装したお子さまやそのご家族など140人を超える方に、青葉台駅周辺の清掃活動にご参加いただきました。時間いっぱい活動されたご家族も多く、クリーンアップをPRさせていただく良い機会となりました。
このイベントも昨年、一昨年はコロナの感染拡大で一時中断していたものの、3年ぶりに開催できました。青葉区役所では、11月3日(木・祝)に青葉区民まつりを3年ぶりに開催する予定です。青葉ふるさと協議会、同区民まつり運営委員会の皆様がコロナ禍の中でも安全に開催できるよう、ご準備いただきました。今後も、区役所はじめ、各施設から出張して実施するイベントも少しずつ再開していきたいと思いますので、区民の皆様のご理解をよろしくお願いいたします。
令和4年11月 青葉区長 天下谷 秀文
Aonicoひろば
Aonicoひろば
ハロウインクリーンウオーキング2022
区長からのメッセージ(10月に青葉台東急スクエアをお借りして、育児とクリーンアップのイベントを行いました)テキストデータ(テキストファイル:3KB)