広報よこはま青葉区版 2023年[令和5年]5月号 No.307 テキストデータ 9~10ページ 今月のお知らせ AOBA INFORMATION ■必要事項(行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面) ■毎月11日以降のお知らせを掲載しています。 ■先着順のものは、毎月11日から受け付けます。 ■特に記載のないものは、参加料無料です。 ■掲載中のイベント等は中止・延期、内容が変更になる場合があります。事前にご確認ください。 ■青葉区役所の開庁時間は8時45分~17時です。 ■青葉区役所の宛先は、〒225-0024 市ケ尾町31-4です。 募集・案内 ■あおばマルシェの開催  区内でとれた新鮮な農産物などの直売 日時 5月18日(木)11時30分~15時(売り切れ次第終了) 会場 区役所1階区民ホール ※区役所駐車場は有料です。 ※1店舗ごとに300円以上購入で1枚もらえるシールを10枚集めると、あおばマルシェ特製エコバッグまたはカトラリーをプレゼント!出店店舗などの詳細は、ウェブページをご覧ください。 問合せ 企画調整係 電話 978-2216 FAX 978-2410 ■JIKE(じけ)マルシェの開催  区内でとれた新鮮な農産物や農産加工品などの販売 日時 5月25日(木)10時30分~14時(売り切れ次第終了) 会場 寺家ふるさと村四季の家(寺家町414) ※公共交通機関をご利用いただきお越しください。 問合せ 環境創造局農政推進課 電話 671-2608 FAX 664-4425 ■新治(にいはる)恵みの里  市民の森散策とジャガイモの収穫体験 日時 6月10日(土)10時30分~12時30分(予備日6月11日(日)10時30分~12時30分) 会場 にいはる里山交流センター(緑区新治町887) 対象・定員 市内在住の個人、家族・グループ(4人まで) 15組 ※子どもは森を一人で歩けること 費用 1組1,500円(保険料含む、ジャガイモ3キログラムのお土産付き) 申込み 5月15日20時から 新治恵みの里ウェブページ 先着 問合せ 北部農政事務所農業振興担当 電話 948-2480 FAX 948-2488 ■救急救命士・防災士から学ぶ災害への備えと対応 日時 6月24日(土)9時~12時30分 会場 日本体育大学横浜・健志台キャンパス(鴨志田町1221-1) 対象・定員 小学生以上 50人 内容 災害現場での経験と知識を踏まえ、災害への備え、避難所運営、受傷時の応急手当等について、お話しします。 費用 1,000円(小学生500円) 申込み 6月14日までにウェブページ 先着 問合せ 日本体育大学社会貢献推進機構スポーツプロモーション・オフィス 電話 507-1263 ■令和5年住宅・土地統計調査の調査員募集  国の基幹統計調査である住宅・土地統計調査が実施されます。区内の調査に従事する調査員を募集します。 日時・期間 8月下旬~10月下旬 内容 指定された調査区域内の各世帯を訪問し、名簿の作成や調査票の配布と回収を行います。 対象・定員 20歳以上で責任を持って最後まで調査を遂行でき、調査内容の秘密を守れる人。警察・選挙運動に直接関係のない人。 【報酬】30,000円~70,000円程度 ※調査区数によって異なります。 【募集人数】若干名 申込み 窓口かウェブページで応募用紙を取得し、必要事項を記入後電話で予約の上、5月26日までに統計選挙係(区役所4階72番窓口 電話 978-2206 FAX 978-2410)に提出してください。 結果は、後日郵送でお知らせします。 ■フードドライブ常時受付中! 問合せ 資源化推進担当 電話 978-2299 FAX 978-2413 文化・芸術 ■第17回 あおば音楽ひろば ジュニアフェスティバルオーディション  「あおば音楽ひろば ジュニアフェスティバル」の出演者を選考するオーディションを開催します。未来の音楽家たちの演奏を聴いてみませんか。 ※ジュニアフェスティバルは、8月2日(水)・3日(木)に区役所1階区民ホールで開催 日時 5月13日(土)12時30分開演 会場 青葉区民文化センター フィリアホール(青葉台2-1-1) 申込み 当日直接 問合せ 文化・コミュニティ係 電話 978-2294 FAX 978-2413 ■まち活おしゃべりタイム「ようこそ青葉区へ!」  おしゃべりを通して新たな出会いやつながりをつくる交流の場です!  青葉区ってこんな街、地図を見ながら『AOBA』をキーワードにみんなでおしゃべりしましょう。転入者、大歓迎です。 日時 5月16日(火)10時~11時30分 会場 区役所1階区民活動支援センター 対象・定員 24人 申込み 電話か行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号を明記し、メールで区民活動支援センター(電話 978-3327 FAX 972-6311 Eメール ao-machikatsu@city.yokohama.jp)へ。 先着 ■第36回 65歳からのアートライフ 日時 5月23日(火)・24日(水) 各13時30分開演(13時開場) 会場 青葉区民文化センター フィリアホール 費用 予約1,000円、当日1,200円(全席自由) 講師・出演者 67~97歳の40組 申込み 電話でオフィス・バルーン(電話/FAX 901-9914)へ。 ■地誌に見る青葉のあゆみ歴史探訪講座2023(全8回) ◇歴史講座 日時 (1)6月9日(金)「横浜(都筑)の縄文時代シリーズ第2回 集落と住居」 (2)7月14日(金)「小田原北条氏の南武蔵支配」 (3)8月18日(金)「横浜の震災と復興~関東大震災から100年」 (4)9月8日(金)「神奈川の大地の成り立ち~その仕組み、プレートテクトニクスと気候変動~」  ◇歴史探訪 (5)10月13日(金)「長津田宿を巡る-下宿常夜塔(しもじゅくじょうやとう)・大石(おおいし)神社・王子(おうじ)神社・大林寺(だいりんじ)」 (6)11月10日(金)「黒須田(くろすだ)川を歩き、王禅寺(おうぜんじ)へ-雑木林の小道・御嶽(みたけ)神社・王禅寺・同ふるさと公園」 (7)12月8日(金)「江戸との往来・大山街道を歩く シリーズ第2回 池尻大橋~駒沢-東山(ひがしやま)貝塚公園・三軒茶屋道標(どうひょう)・中里旧道・宗円寺(そうえんじ)」 (8)2024年1月12日(金)「都筑の丘に憩う-大棚杉山(おおたなすぎやま)神社・大塚歳勝土(おおつかさいかちど)遺跡・茅ヶ崎城址・正覚寺(しょうかくじ)」 (1)~(4)10時~12時 (5)~(8)9時30分~12時30分 全8回 会場 (1)横浜市歴史博物館 (2)~(4)青葉公会堂 対象・定員 全回参加できる人 40人 費用 4,000 円(全回分、資料代・保険料含む) 申込み 行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面、年齢を明記し、Eメール(aobaayumi23@gmail.com)または往復はがきで青葉区区民活動支援センター気付BOX.No活2「歴史探訪講座係」(〒225-0024 市ケ尾町31-4)へ。5月19日必着 抽選 ※応募者1人につきメール1通、または往復はがき1枚  問合せ 文化・コミュニティ係 電話 978-2296 FAX 978-2413 スポーツ・健康づくり ■区民ハイク(新緑の景信山(かげのぶやま)) 日時 5月28日(日)7時30分 JR横浜線「長津田駅」改札口集合 ※雨天時6月4日(日)に延期 対象・定員 小学生以上(小学生は保護者同伴) コース JR高尾駅~小仏(こぼとけ)~景信山(標高727メートル)~明王峠(みょうおうとうげ)~JR相模湖駅(約13キロメートル) 費用 500円(交通費等は各自負担) 持ち物 雨具、手袋、ストック、軽登山靴、飲み物、弁当、保険証 申込み 当日直接 問合せ 青葉区スポーツ協会ハイキング部 柳(やなぎ) 電話 080-1361-8787 ■國學院大學(こくがくいんだいがく)「たまプラ ウェルネスアカデミー2023」  筋力などの体力、血管年齢、骨密度、体組成や栄養状態のチェックをしてみませんか?測定結果を説明し、簡単な運動の実践も行います。 日時 【測定日】6月10日(土)9時~12時、13時~16時のうち90分程度 【結果説明と運動紹介】6月24日(土) 10時~11時30分、13時~14時30分 対象・定員 40歳以上 40人 講師・出演者 國學院大學 林 貢一郎(はやし こういちろう)教授 持ち物 5月11日からウェブページか行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、Eメール、年齢、性別を明記し、FAXで國學院大學 地域ヘルスプロモーションセンター(電話/FAX 910-3755 ※金曜の9時~17時以外は留守番電話対応 Eメール kchpc@kokugakuin.ac.jp)へ。 ■スポーツ推進委員主催 第13回 青葉区民グラウンドゴルフ大会  個人でも、チーム(1チーム6人まで)でも申込み可。参加賞(全員)と賞品(上位入賞者のみ)があります。奮ってご参加ください! 日時 6月18日(日)10時開始(9時30分から受付) ※雨天中止 会場 青葉スポーツプラザ(荏田西2-16-1) ※公共交通機関でお越しください。 対象・定員 区内在住・在勤・在学の中学生以上96人 費用 1人500円 申込み 5月11日~31日に所定の申込用紙(青葉区ウェブページからもダウンロード可)に必要事項を明記し、EメールかFAXか直接青葉区 スポーツ推進委員連絡協議会事務局(区役所4階75番窓口 電話 978-2296 FAX 978-2413 Eメール ao-shisetsu@city.yokohama.jp)へ。 ※詳細は青葉区ウェブページか区役所、地区センター等で配布するチラシをご覧ください。 ■膝痛さようなら体操教室 日時 6月25日(日)10時~12時 会場 日本体育大学横浜・健志台キャンパス(鴨志田町1221-1) 対象・定員 20人  費用 1,000円 申込み 6月14日までにウェブページ 先着 問合せ 日本体育大学社会貢献推進機構スポーツプロモーション・オフィス 電話 507-1263 ■第53回青葉レディーステニス杯(ALT)大会 日時 6月29日(木)9時から 会場 ウッドテニスクラブ(黒須田16-10) 対象・定員 区内在住・在勤、青葉区硬式テニス協会加盟団体員 女子12チーム(1チーム 2ダブルス)  費用 1チーム 10,000円 申込み 6月1日~11日に青葉区硬式テニス協会ウェブページか直接、青葉区硬式テニス協会事務局(美しが丘5-1-5ラックテニスショップたまプラーザ店 電話 901-4546 営業時間:10時~20時、定休日:火曜、第1・3月曜)へ。 抽選 子育て ■あおばの食育(予約不要) 会場 福祉保健センター1階[9]番前 持ち物 母子健康手帳 問合せ 健康づくり係 電話 978-2441 FAX 978-2419 ●プレ離乳食(4か月児健診と同日開催) 日時 5月23日、6月6日(火)各14時~15時受付 対象・定員 5~6か月児と保護者 内容 離乳食の始め方、進め方 ●パクパク幼児食(1歳6か月児健診と同日開催) 日時 5月11日・18日・25日、6月8日(木)各14時~15時受付 対象・定員 1~2歳児と保護者 内容 完了期から幼児食への進め方等展示や食生活相談 ●幼児期の食育(3歳児健診と同日開催) 日時 5月12日・19日・26日、6月9日(金)各14時~15時受付 対象・定員 3歳~未就学児と保護者 内容 幼児食についての展示や食生活相談 ■乳幼児歯科相談 日時 6月5日(月)13時30分~14時30分 会場 福祉保健センター1階[13]番 対象・定員 0歳~未就学児 25人 持ち物 歯ブラシ、母子健康手帳 内容 むし歯チェック、個別相談、歯みがきアドバイスなど (妊産婦歯科相談も同日開催 ※妊娠中~産後1年未満の人対象) 申込み 電話でこども家庭係(電話 978-2459 FAX 978-2422)へ。 先着 ■こどもの食生活相談  日時 6月7日(水)(1)9時から (2)10時から (3)15時から(相談時間30分程度) 会場 福祉保健センター1階[18]番 対象・定員 離乳食~学齢期の子の保護者 内容 離乳食、小食、好き嫌い等食生活に関する個別相談 申込み 電話で健康づくり係(電話 978-2441 FAX 978-2419)へ。 ■離乳食教室 日時 6月7日(水)(1)11時~12時 (2)13時30分~14時30分 会場 福祉保健センター1階 対象・定員 7~9か月児と保護者 各10組 内容 離乳食の話(2回食中心)、調理実演 申込み 実施日3週間前からウェブページか電話で健康づくり係(電話 978-2441 FAX 978-2419)へ。 先着 ■プレパパ・プレママクラス  (1)土曜開催 (2)平日開催 日時 (1)6月10日(土)受付9時30分~40分(終了11時30分) (2)6月28日(水)受付8時50分~9時(終了11時30分) 会場 (1)ラフ―ル (2)福祉保健センター1階[15][16]番 対象・定員 区内在住で初めて父親・母親(当日妊娠30~35週)になる人 (1)8組 (2)16組 内容 育児体験実習(沐浴、衣類交換)ほか 申込み 5月15日までにウェブページ 抽選 問合せ 子育て支援担当 電話 978-2456 FAX 978-2422 福祉・保健 ■若者のための専門相談  不登校やひきこもりなどの問題について、相談を受け付けています。 日時 5月22日、6月12日(月)各13時30分~16時20分(相談時間50分、予約制) 会場 福祉保健センター2階相談室 対象・定員 市内在住の15~38歳の人と家族 申込み 電話でよこはま北部ユースプラザ(電話/FAX 948-5505)へ。 ■ウエルカフェマルシェ緑まつり 日時 5月27日(土)10時~15時 ※雨天決行、荒天中止 会場 ハックドラッグ美しが丘店(美しが丘西3-65-3) 内容 区内等で活動している障害福祉事業所等が集まり、心を込めた手作り製品を販売します。 申込み 当日直接 問合せ 田園工芸 電話/FAX 913-7035 ■がん検診の日程【肺がん検診】 日時 6月9日(金)午前(予約時に時間指定) 会場 福祉保健センター1階  費用 680 円(※) 申込み 5月26日~31日に電話で健康づくり係(電話 978-2438~41 FAX 978-2419)へ。 定員になり次第締切り。 ※無料になる場合があります。詳細は要問合せ ■令和5年度食品衛生責任者講習会  最近の食品衛生に関する情報や、食中毒の発生予防対策等について 日時 (1)7月12日(水) (2)8月1日(火) (3)9月11日(月) (4)11月9日(木) (5)11月27日(月) 各14時30分~16時(受付14時から) 会場 区役所4階会議室 対象・定員 食品衛生責任者等(一般の人も受講可) 各60人 持ち物 食品衛生責任者は責任者証または責任者票(はがきサイズの緑色カード) 申込み 電話か行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加希望日を明記し、FAXかEメールで食品衛生担当(電話 978-2463 FAX 978-2423 Eメール ao-eisei@city.yokohama.jp)へ。 先着