広報よこはま青葉区版 2022年[令和4年]8月号 No.298 テキストデータ 9・10ページ 今月のお知らせ AOBA INFORMATION ■必要事項(行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面) ■毎月11日以降のお知らせを掲載しています。 ■先着順のものは、毎月11日から受け付けます。 ■特に記載のないものは、参加料無料です。 ■青葉区役所の開庁時間は8時45分~17時です。 ■青葉区役所の宛先は、〒225-0024 市ケ尾町31-4です。 【注意】 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載中のイベント等は中止・延期、内容が変更になる場合があります。事前にご確認ください。 青葉区まつり2022 青葉区民まつりを3年ぶりに開催予定です! 区民まつりを盛り上げるため、物品販売・配布、区民参加ゲ-ム等の出店者を募集します。 11月3日(木・祝)9時45分~15時(荒天中止) 会場 区役所周辺 ○出店者募集 対象・定員 約50団体(10月3日(月)の説明会参加必須) ※新型コロナ対策のため、会場内での飲食は原則できません。従って、現地で調理する出店はできません。 費用 出店料10,000円 申込み 募集要項を確認の上、青葉区ウェブページ(申込フォーム)か、所定の申請書を郵送かファクスで地域活動係(〒225-0024 市ケ尾町31-4 電話 978-2291 ファクス 978-2413)へ。8月31日必着 ※募集要項・申請書は青葉区ウェブページからダウンロード可 「青葉区民まつり2022」で検索 募集・案内 ■あおばマルシェの開催  区内でとれた新鮮な農産物などの直売 日時 8月18日(木)11時30分~15時(売切れ次第終了) 会場 区役所1階区民ホール ※区役所駐車場は有料です。 ※1店舗ごとに300円以上購入で1枚もらえるシールを10枚集めると「あおばマルシェ特製エコバッグ」をプレゼント! 出店店舗などの詳細は、青葉区ウェブページをご覧ください。 問合せ 企画調整係 電話 978-2216 FAX 978-2410 「あおばマルシェ」で検索 ■[1]スポーツ救急 VRを使用した救命蘇生講習会  [2]災害時対応講習会(災害図上訓練)DIG(デイグ)  [3]災害時対応講習会(避難所運営)HUG(ハグ) 日時 9月4日(日)[1]10時~11時30分 [2]13時~14時30分 [3]16時~17時30分 会場 日本体育大学横浜・健志台キャンパス(鴨志田町1221-1) 定員 各50人 費用 各1,000円(小学生 500円) 申込み 8月25日までに日本体育大学ウェブページ 先着 「日体大 公開講座」で検索 問合せ 日本体育大学社会貢献推進機構スポーツプロモーション・オフィス 電話 507-1263 ■プロボノ実践講座2022  これから地域のプロジェクトに関わりたい、プロボノに挑戦してみたいという人はぜひご参加ください! 日時 [1]8月25日(木) [2]9月1日(木) [3]9月8日(木)各19時~21時([2][3]は連続講座、プロボノプロジェクト:10~12月、最終報告会:2023年2月) 会場 [1]スプラス青葉台(青葉台1-13-1)・オンライン [2][3]スプラス青葉台 定員 [1]60人 [2][3]30人 内容 全3回の講義終了後、希望者は次のステップに参画でき、実際に地域団体と共に期間限定のプロボノプロジェクトに取り組みます。 申込み 8月22日までに青葉区ウェブページ(申込フォーム) 先着 問合せ 関内イノベーションイニシアティブ株式会社 電話 274-8701(平日10時~17時 Eメール den-en@massmass.jp ※本事業は、次世代郊外まちづくり(東急株式会社・横浜市)の一環として、青葉区と連携して実施しています。 ■新治恵みの里 新米体験教室 日時 9月24日、10月8日・22日、11月12日(土)10時30分~12時30分(10月22日のみ10時から)全4回 ※作物の生育状況、天候による日時変更あり 会場 にいはる里山交流センター(緑区新治町887) 対象・定員 市内在住の個人・家族・グループ(4人まで)15組(初回参加必須) 費用 1組7,000円(保険料含む、収穫した玄米10キログラムのお土産付き) 申込み 8月15日から新治恵みの里のウェブページ 先着 問合せ 北部農政事務所農業振興担当 電話 948-2480 FAX 948-2488 ■親子で学ぶ! 環境実験パフォーマーらんま先生のecoサイエンスステージ  実験を通して、SDGsや節電などを楽しく学びます。ギネス世界記録の大型空気砲も体験できます! 日時 10月1日(土)13時30分~15時(13時15分開場) 会場 区役所4階会議室 対象・定員 区内在住の小学生以下の子と保護者 50組100人程度(保護者同伴必須、1組3人まで) 申込み 8月12日~9月9日に青葉区ウェブページ(申込フォーム) 抽選 ※抽選結果は9月14日までにEメールで通知します。 問合せ 企画調整係 電話 978-2216 ファクス 978-2410 フードドライブ常時受付中 家庭で食べきれず余っている食品をフードドライブにお裾分けしませんか? 【受付可能な食品】 常温保存可能で、賞味期限が2か月以上残っている未開封のもの 【受付場所】 区役所4階74番窓口、資源循環局青葉事務所 文化・芸術 ■市民活動支援講座  「スマホで活動紹介動画を作ってみよう!」 日時 9月8日・22日(木)13時30分~15時30分 全2回 会場 区役所4階交流ラウンジ 対象・定員 区内で市民活動をしていて、スマートフォンで撮影したことがある両日参加可能な人 10人 申込み 青葉区ウェブページ(申込フォーム)か氏名(ふりがな)、電話(番号)、〒住所(町名まで)、年代、団体名(あれば)を明記し、Eメールでで区民活動支援センター(電話 978-3327 ファクス 972-6311 Eメール ao-machikatsu@city.yokohama.jp)へ。8月22日必着 抽選 ■「青葉区民芸術祭2022」作品展 出品者募集  11~12月にかけて、青葉区民芸術祭作品展をアートフォーラムあざみ野で開催します。区民の皆さんの作品をお待ちしております! 対象 区内在住・在勤・在学、または主な活動拠点が区内の人(高校生以上)各分野1人1作品まで 申込み 区役所4階75番窓口、区内地区センター等で配布している出品申込書に必要事項を明記し、ファクスかEメールか郵送か直接、文化・コミュニティ係(電話 978-2295 ファクス 978-2413 Eメール ao-art@city.yokohama.jp)へ。8月25日必着 抽選 【開催期間】 <前期> 絵画展・文芸展・書道展 11月30日(水)~12月5日(月) <後期> 華道展・美術工芸展・写真展 12月7日(水)~12日(月) 会場 アートフォーラムあざみ野 内容 募集分野:絵画、文芸、書道、華道、美術工芸、写真 ※作品の規格・搬入等の詳細は、募集要項または青葉区ウェブページ参照 「青葉区民作品展」で検索 スポーツ・健康づくり ■薬草探索健康ウォーキング横浜  薬のプロの解説付き! 日時 9月25日(日)9時30分 市営地下鉄「中川駅」前集合(3時間程度) コース 中川駅~徳生(とくしょう)公園~山田富士公園~北山田駅(約3キロメートル) 対象・定員 市内在住・在勤・在学の人 40人 費用 500円(保険料、資料代) 申込み 9月4日までに青葉区ウェブページ(申込フォーム) 抽選 ※抽選結果は9月7日にEメールで通知します。 問合せ 横浜市薬剤師会事務局 電話 761-7840 FAX 754-3000 子育て ■食育講座(予約不要) 会場 福祉保健センター1階[9]番 持ち物 母子健康手帳 問合せ 健康づくり係 電話 978-2441 FAX 978-2419 ●プレ離乳食(4か月児健診と同日開催) 日時 8月23日、9月6日(火)各14時~15時受付 対象 5~6か月児と保護者 内容 離乳食の始め方、進め方 ●パクパク幼児食(1歳6か月児健診と同日開催) 日時 8月25日、9月1日・8日(木)各14時~15時受付 対象 1~2歳児と保護者 内容 完了期から幼児食への進め方等展示や食生活相談 ●幼児期の食育(3歳児健診と同日開催) 日時 8月26日、9月2日・9日(金)各14時~15時受付 対象 3歳~未就学児と保護者 内容 幼児食についての展示や食生活相談 ■乳幼児歯科相談 日時 9月5日(月)13時30分~14時30分 会場 福祉保健センター1階[13]番 対象・定員 0歳~未就学児 25人 持ち物 歯ブラシ、母子健康手帳 内容 むし歯チェック、個別相談、歯みがきアドバイスなど(妊産婦歯科相談も同日開催 ※妊娠中~産後1年未満の人対象) 申込み 電話で子育て支援担当(電話 978-2456 FAX 978-2422)へ。 先着 ■こどもの食生活相談 日時 9月7日(水)[1]9時から [2]10時から [3]15時から(相談時間30分程度) 会場 福祉保健センター1階[18]番 対象 離乳食~学齢期の子の保護者 内容 離乳食、小食、好き嫌い等食生活に関する個別相談 申込み 電話で健康づくり係(電話 978-2441 FAX 978-2419)へ。 ■離乳食教室 日時 9月7日(水)[1]11時15分~12時 [2]13時30分~14時15分 会場 福祉保健センター1階 対象 7~9か月児と保護者 各10組 内容 離乳食の話(2回食中心)、調理実演 申込み 実施日3週間前から青葉区ウェブページか電話で健康づくり係(電話 978-2441 FAX 978-2419)へ。 先着 ■ニコニコピカピカ歯みがき教室  仕上げ磨き用の歯ブラシをプレゼント! 日時 9月29日(木)[1]9時30分~10時 [2]10時30分~11時 会場 福祉保健センター1階[13]番 対象・定員 1歳前後の子と保護者 各7組 持ち物 歯ブラシ、母子健康手帳 内容 むし歯予防の話と歯みがきアドバイスなど 申込み 青葉区ウェブページか電話で健康づくり係(電話 978-2441 FAX 978-2419)へ。 先着 ■小1を迎える保護者向け講演会 ~安心して入学を迎えるための準備をしよう!~  [1]「小1の壁」を親子で乗り越える方法 [2]放課後の居場所等の紹介 [3]今からみんなで考えよう!「こんな時どうする?」  子どもが小学校に入学すると環境が大きく変化します。不安を解消して、親子共にわくわくする小学校生活を迎えましょう! 日時 9月10日(土)[1][2]13時30分~14時30分 [3]14時30分~15時 会場 区役所4階会議室([1][2]はオンライン配信有り) 対象・定員 2023年4月小学校入学予定の子の保護者で就労中(予定)の人 50人 抽選(オンライン配信は定員なし) 講師 NPO法人あおば学校支援ネットワーク理事長 竹本 靖代(たけもと やすよ)さん 申込み 会場:8月19日、オンライン配信:9月2日までに青葉区ウェブページ(申込フォーム) 問合せ 学校連携・こども担当 電話 978-2345 ファクス 978-2422 福祉・保健 ■若者のための専門相談  不登校やひきこもりなどの問題について、相談を受け付けています。 日時 8月22日、9月12日(月)各13時30分~16時20分(相談時間50分・予約制) 会場 福祉保健センター2階相談室 対象 市内在住の15~39歳の人と家族 申込み 電話でよこはま北部ユースプラザ(電話/FAX 948-5505)へ。 ■青葉区精神保健福祉普及啓発講演会  ネット依存とゲーム障害~離れられない、やめられないって依存症? 日時 8月23日(火) 14時~16時 会場 4階会議室(オンライン参加可) 対象・定員 市内在住の人 60人 申込み 青葉区ウェブページ(申込フォーム)か電話か、氏名(ふりがな)、電話(番号)、参加方法(会場かオンライン)を明記し、ファクスで障害者支援担当(電話 978-2453 ファクス 978-2427)へ。 先着 ■がん検診の日程【肺がん検診】 日時 9月9日(金)午前(予約時に時間指定) 会場 福祉保健センター1階 費用 680円(※) 申込み 8月26日~31日に電話で健康づくり係(電話 978-2438~41 受付時間:平日8時45分~17時)へ。定員になり次第締切り。 ※無料になる場合があります。詳しくはお問い合わせください。