広報よこはま青葉区版 2022年[令和4年]12月号 No.302 テキストデータ 5~7ページ 特集 区の人口…310,596人(106増) 世帯数…135,213世帯(113増) 2022年11月1日現在(前月比) 編集・発行/青葉区役所広報相談係 〒225-0024 青葉区市ケ尾町31-4 電話 978-2323(代)・2221(直) FAX 978-2411 ホームページ 「横浜市青葉区」で検索 青葉区公式ツイッター @yokohama_aobaku 毎月1日発行 青葉区マスコット なしかちゃん 5ページ <特集1> ●~あおばの「冬」を探しにいこう!~ 年末年始は商店街&イルミネーションへでかけませんか? ◆2022 青葉台商店会スタンプラリー 青葉台商店会 12月1日(木)~2023年1月31日(火)  旅行券や商品券が当たるスタンプラリーを開催!参加店舗でのお買い物でスタンプを集めて、抽選で豪華賞品を当てよう! 問合せ 青葉台商店会事務局 電話 983-2845 ◆歳末福引大売出し すすき野商店会 12月15日(木)~26日(月)  200円お買上ごとに福引補助券を配布します。10枚で1回ガラポン福引ができます。この機会にぜひすすき野商店会へ! 問合せ すすき野商店会 電話 901-7729 ◆エダバルプレミアム2022&クリスマス 江田駅周辺商店会 12月2日(金)~18日(日)  ちょい飲み&買い回りイベントを開催!江田駅周辺の店舗で利用できるお得なプレミアム商品券も販売します(参加店舗で販売)。また、駅前花壇をクリスマスイルミネーションで装飾して皆さんをお待ちしています! 問合せ 江田駅周辺商店会 電話 910-0798 ◆歳末感謝祭 藤が丘商店会 12月4日(日)~11日(日) 抽選券配布 11月27日(日)~12月11日(日)  豪華賞品が当たるハズレなしの福引抽選会を行います♪参加店舗で買い物2,500円ごとに抽選券を1枚お渡しします。(買い物500円ごとに1枚お渡しする補助券は、5枚で1回抽選可能です)  9月に開催した汗まつり参加者は集めたシール台帳もお忘れなく! 問合せ 理容ファミリー 電話 973-4669 ◆イルミネーション 期間 2023年2月28日(火)まで 点灯時間 17時頃~22時 ・ペアツリーイルミネーション  美しが丘公園自由広場内にあるヒマラヤ杉にLEDの約2万球のイルミネーションが輝きます。 ・街路樹イルミネーション  東急百貨店に挟まれた道路の街路樹14本にLEDのイルミネーションが輝きます。今年は木の保護のために、下からライトアップします。 ◆お出かけの際は「青葉区商店街お散歩まっぷ」をお手元に  この他にも個性的なお店や専門店が集まった商店街が青葉区には多くあります。そのような商店街を巡りながらお散歩ができる「青葉区商店街お散歩まっぷ」をぜひ手に取っていただき、青葉区の散策にでかけてみませんか?  まっぷは区役所や地区センターなどの区内公共施設で配布、青葉区ウェブページにも掲載しています。 問合せ 地域活動係 電話 978-2291 FAX 978-2413 6・7ページ <特集2> ●年末年始を安心して過ごすために 12月20日~2023年1月4日 消防署と消防団が連携して「年末年始消防特別警戒」を実施します!  年末年始は、火災や救急の要請が増加傾向となります。火災予防・放火防止を目的とした消防車による地域巡回を行うなど、区民の皆さんが安心して年末年始を過ごせるよう、「年末年始消防特別警戒」を実施します。 「火災や救急要請が増加する年末年始を安心して過ごせるよう対策しましょう!」(青葉消防団 横溝(よこみぞ)団長) ■火災 ◆年末の大掃除でコンセントやプラグも掃除しましょう!  2021年における市内の住宅火災の原因は、「こんろ」「たばこ」「配線器具」が火災原因の上位となっており、配線器具を原因とする火災が増加しています。 コンセントやプラグにほこりが付いた状態で長時間使用すると、配線がショートして出火することがあります。 こんなところに要注意! ・冷蔵庫やテレビなどの大型家電の裏のような、ほこりが溜まりやすい場所 ・脱衣所や台所などの湿気の多い場所で使用しているコンセント ○予防策1 ・電気コードをカーペットや家具の下敷きにしない。 ・電気コードを束ねたまま使用しない。 ・たこ足配線をしない。 ・コンセントやプラグにほこりを溜めない。 ・劣化が進んだ古い家電製品や電気コード、プラグを使用しない。 ◆大掃除に併せて住宅用火災警報器を点検しましょう! ・点検方法  住宅用火災警報器のテストボタンを押す、またはひもを引く。 ・点検の結果  音がしない等、異常があった機器は新しい物に交換する。 ・交換の目安  住宅用火災警報器は古くなると火災を感知しない恐れがあるので、設置しておおむね10年での本体の交換を目安とする。 ○予防策2 住宅用火災警報器点検方法 ・テストボタンを押す ・引きひもを引く ・長い棒のような物でボタンを押す ■病気・けが 年末年始の急な病気やけがに注意しましょう! ◆ヒートショック ・暖かい部屋から寒い部屋への移動など温度の急な変化が体に与えるショックのこと ○予防策3 対策のポイント ・浴槽にお湯をはる時に浴室、脱衣室も暖めておく。 ・入浴前、家族に一声かける。 ◆転倒 ・積雪や路面凍結による転倒 ・家の段差につまずいて転倒 ○予防策3 対策のポイント ・小さな歩幅で靴の裏全体を路面に付けて歩く。 ・家の段差をなるべくなくす。 ◆窒息・誤飲事故 ・餅を喉に詰まらせた ・ボタン電池を飲み込んだ ○予防策3 対策のポイント ・餅などは、小さめに切ってから食べる。 ・子どもが誤飲しそうな物が周囲にないか注意する。 問合せ 青葉消防署 電話/FAX 974-0119 12月15日~2023年1月3日 青葉警察署は「年末年始特別警戒」を実施します!  年末年始は犯罪・事故が多発します。青葉警察署では、「年末年始特別警戒」を実施し、被害防止に向けた取組を行います。家庭でも防犯対策・交通安全に取り組み、安全・安心な年末年始を過ごしましょう! ■犯罪 ○傾向 ・普段より多額の現金を持ち歩いたり、家庭に置いたりすることが多く、狙われやすい。 ・買い物の機会やイベントが増え、大型商業施設等の駐車場での車上ねらいが起きやすい。 ○対策 ・家庭で話し合い、犯罪対策をとる。 ・日頃のあいさつや声がけにより地域で防犯意識を共有する。 ・おや?と思ったら気軽に警察に相談する。 ◆空き巣 21件(2022年10月末現在 区内犯罪件数) ○傾向 ・鍵が簡素で、防犯意識の低い家を狙う。 ・忍び込みやすく、逃げやすく、人目につきにくい家はターゲットになりやすい! ○対策 ・窓に防犯フィルムを貼る。 ・補助錠や防犯アラームを取りつける。 ◆忍び込み 16件(2022年10月末現在 区内犯罪件数) ○傾向 ・無施錠の家など、住民の気の緩みを突いて住宅に侵入する! ○対策 ・補助錠や防犯ライトを取りつける。 ・窓の下付近に足場になるようなものを置かない。 ◆車上ねらい 14件(2022年10月末現在 区内犯罪件数) ○対策 ・車内に貴重品を置かない。 ・短時間の駐車でも窓を完全に閉め、必ずドアロックを掛ける。 「犯罪が増える年末年始を安全に過ごせるよう、対策しましょう!」(青葉防犯協会 関根(せきね)会長) ■交通事故 ○傾向 交通事故発生件数  例年、年末にかけて増加の傾向。とくに「早朝・通勤」「薄暮(はくぼ)・夜間」の時間帯で多発する。 ・事故件数は12月が最も多く、時間帯は16時~18時が最も多い。 交通死亡事故  一瞬のゆるみが重大事故につながる。 ○対策 ・自転車や靴、服に反射材をつけるなど、車両の運転者に自分の存在を気付かせる。 ・道路へは飛び出さない。一度止まって安全を確かめる。 ・停まっている車のすぐ前や後からは渡らない。 ◆交通ルール順守を徹底! 車を運転するとき、歩行者として道を渡るとき、交通ルールを守り「安全第一」で通行する。 「信号のない横断歩道での事故が多いので、気をつけましょう!」(青葉交通安全協会 工藤(くどう)会長) 問合せ 青葉警察署 電話/FAX 972-0110