広報よこはま青葉区版 2022年[令和4年]5月号 No.295 テキストデータ 9・10ページ  今月のお知らせ AOBA INFORMATION ■必要事項(行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面) ■毎月11日以降のお知らせを掲載しています。 ■先着順のものは、毎月11日から受け付けます。 ■特に記載のないものは、参加料無料です。 ■青葉区役所の開庁時間は8時45分~17時です。 ■青葉区役所の宛先は、〒225-0024 市ケ尾町31-4です。 【注意】 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載中のイベント等は中止・延期、内容が変更になる場合があります。事前にご確認ください。 募集・案内 ■青葉マルシェの開催  区内でとれた新鮮な農産物などの直売 日時 5月19日(木)11時30分~15時(売切れ次第終了) 会場 区役所1階区民ホール ※区役所駐車場は有料です。 ※エコバッグの持参にご協力ください。 ※あおばマルシェクラブ(ポイントカード)では、1店舗ごとに300円購入で1枚もらえるシールを10枚集めると「あおばマルシェ特製エコバッグ」をプレゼント! 問合せ 企画調整係 電話 978-2216 FAX 978-2410 「あおばマルシェ」で検索 ■スポーツ救急  VRを使用した救急蘇生講習会  VR動画やトレーニング機材で心肺蘇生法を学びます。 日時 5月22日(日)10時~11時30分 会場 日本体育大学 横浜・健志台キャンパス 対象・定員 小学生以上 50人 費用 1,000円(小学生500円) 申込み 5月15日までに青葉区ホームページ 先着 問合せ 日本体育大学社会貢献推進機構スポーツプロモーション・オフィス 電話 507-1263 「日体大 公開講座」で検索 ■新治恵みの里  [1]サツマイモ作り教室  [2]市民の森散策とジャガイモ収穫 日時 [1]6月4日(苗植え付け)、7月2日(土寄せと草取り)、8月6日(草取りと蔓(つた)返し)、10月15日(土)(収穫)午前(詳細は青葉区ホームページで確認)全4回 [2]6月11日(土)(予備日:6月12日(日))10時30分~12時30分 会場 にいはる里山交流センター(緑区新治町887) 対象・定員 市内在住の個人・家族・グループ(4人まで)各15組([1]初回参加必須 [2]森を一人で歩けること) 費用 [1]1組3,000円 [2]1組1,400円(お土産付き、保険料含む) 申込み [1]5月15日 [2]5月16日から 青葉区ホームページ 先着 問合せ 北部農政事務所農業振興担当 電話 948-2480 FAX 948-2488 ※作物の生育状況・天候などによる日時変更有り ■「ヨコハマ地域活動・サービス検索ナビ」が公開されました!  趣味活動や集いの場、生活支援等に関する地域活動の情報を検索できるウェブサイト「ヨコハマ地域活動・サービス検索ナビ」を4月から公開しています。  区内で地域活動や交流の場を探している人、地域の担い手として活躍したいと考えている人など、幅広くご活用いただけます。  掲載する活動は順次拡大予定です。掲載希望の場合は、ぜひお近くの地域ケアプラザへご連絡ください。 問合せ 地域包括ケア推進担当 電話 978-2450 FAX 978-2427 「横浜 地域活動ナビ」で検索 ■あおば花と緑のサポーター募集!  区庁舎周辺、区内各地で活動する緑化ボランティアを募集します。  あなたも花でいっぱいの魅力あふれる街づくりに参加しませんか。 申込み 5月9日~31日に電話で資源化推進担当(電話 978-2299 FAX 978-2413)へ。 ※後日「あおば花と緑のサポーター」代表者から活動の詳細について連絡します。 文化・芸術 区民活動支援センターからのお知らせ ■まち活おしゃべりタイム「青葉区を知ろう!」  青葉区の見どころおすすめポイントなどを地図を見ながら情報交換しましょう。 日時 5月24日(火)10時~12時 会場 区役所1階区民活動支援センター 申込み 当日直接 ※入場を制限する場合があります。 ■市民活動支援講座「スマホでZoomにチャレンジ!」 日時 6月20日(月)13時30分~15時30分 会場 区役所4階交流ラウンジ 対象・定員 スマートフォンでEメールができZoomを初めて使う区内在住の人 10人 申込み 氏名(ふりがな)、住所(町名まで)、電話、年代、スマホの、スマホのメールアドレス、スマホの機種を明記し、Eメールで区民活動支援センター(電話 978-3327 FAX 972-6311 Eメール ao-machikatsu@city.yokohama.jp)へ。5月31日必着 抽選 スポーツ・健康づくり ■区民ハイク(区境の尾根歩き) 日時 5月22日(日)9時 東急田園都市線「市が尾駅」集合 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴) コース 寺家ふるさと村~沢谷戸公園~奈良山公園~成瀬尾根~田奈駅(約16キロメートル) 費用 500円(交通費等は各自負担) 申込み 不要、直接集合場所へ。 問合せ 青葉区スポーツ協会ハイキング部 柳(やなぎ) 電話 080-1361-8787 ■スポーツ推進委員主催  第12回青葉区民グラウンドゴルフ大会  個人でも、チーム(1チーム6人まで)でも申込み可。参加賞(全員)と賞品(上位入賞者のみ)があります。奮ってご参加ください。 日時 6月19日(日)10時開会式(9時30分から受付) ※雨天中止 会場 青葉スポーツプラザ(荏田西2-16-1) ※公共交通機関でお越しください。 対象・定員 区内在住・在勤・在学の中学生以上 96人 費用 1人500円 申込み 5月11日~31日に所定の申込用紙(青葉区ホームページからもダウンロード可)に行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号を明記し、EメールかFAXか直接青葉区スポーツ推進委員連絡協議会事務局(区役所4階75番窓口、電話 978-2297 FAX 978-2413 Eメール ao-shisetsu@city.yokohama.jp)へ。 先着 ※詳細は区役所、地区センター等で配布するチラシをご覧ください。 子育て ■こどもの食生活相談 日時 5月11日、6月8日(水)各[1]9時から [2]10時から [3]15時から(相談時間30分程度) 会場 福祉保健センター1階[18]番 対象 離乳食~学齢期の子の保護者 内容 離乳食、小食、好き嫌い等食生活に関する個別相談 申込み 電話で健康づくり係(電話 978-2441 FAX 978-2419)へ。 ■食育講座(予約不要) 会場 福祉保健センター1階[18]番 持ち物 母子健康手帳 問合せ 健康づくり係 電話 978-2441 FAX 978-2419 ●プレ離乳食(4か月児健診と同日開催) 日時 5月24日、6月7日(火)各14時~15時受付 対象 5~6か月児と保護者 内容 離乳食の始め方、進め方 ●パクパク幼児食(1歳6か月児健診と同日開催) 日時 5月12日・19日・26日、6月9日(木)各14時~15時受付 対象 1~2歳児と保護者 内容 完了期から幼児食への進め方等展示や食生活相談 ●幼児期の食育体験(3歳児健診と同日開催) 日時 5月13日・20日・27日、6月3日(金)各14時~15時受付 対象 3歳~未就学児と保護者 内容 幼児食についての展示、食育体験、食生活相談 ■プレパパ・プレママクラス(土曜開催)  [1]土曜開催 [2]平日開催 日時 [1]6月4日(土)受付9時30分~9時40分(終了11時30分) [2]6月29日(水)受付8時50分~9時(終了11時30分) 会場 [1]ラフ―ル [2]福祉保健センター1階[15][16]番 対象・定員 区内在住で初めて父親・母親(当日妊娠30~35週)になる人 [1]6組 [2]16組 内容 育児体験実習(沐浴、衣類交換)ほか 申込み 5月15日までに青葉区ホームページ 抽選 問合せ 子育て支援担当 電話 978-2456 FAX 978-2422 ■離乳食教室 日時 6月8日(水)[1]11時15分~12時 [2]13時30分~15時 会場 福祉保健センター1階 対象・定員 7~9か月児と保護者 各10組 内容 離乳食の話(2回食中心)、調理実演 申込み 実施日3週間前から青葉区ホームページか電話で健康づくり係(電話 978-2441 FAX 978-2419)へ。 先着 福祉・保健 ■ウエルカフェマルシェ春まつり  区内等で活動している障害者福祉事業所が集まって、心を込めた手作り製品を販売します。ぜひお立ち寄りください。 日時 5月14日(土)10時~15時 会場 ハックドラッグ美しが丘店(美しが丘西3-65-3) 問合せ 田園工芸 電話 913-7035 ■若者のための専門相談  不登校やひきこもりなどの問題について、相談を受け付けています。 日時 5月23日、6月13日(月)各13時30分~16時20分(相談時間50分・予約制) 会場 福祉保健センター2階相談室 対象 市内在住の15~39歳の人と家族 申込み 電話でよこはま北部ユースプラザ(電話/FAX 948-5505)へ。 ■がん検診の日程 ●肺がん検診 日時 6月10日(金)午前(予約時に時間指定) 会場 福祉保健センター1階 費用 680円(※) 申込み 5月27日~6月1日に電話で健康づくり係(電話 978-2438~41 受付時間:平日8時45分~17時、ファクス不可)へ。定員になり次第締切り。 (※)次の[1]~[5]に該当する人は無料になります。詳しくはお問い合わせください。 [1]1953年4月1日以前生まれの人(持ち物 保険証または免許証等) [2]65~69歳で一定程度の障害があり、後期高齢者医療制度被保険者の人(持ち物 保険証) [3]生活保護世帯の人(持ち物 休日・夜間等診療依頼証) [4]中国残留邦人支援給付制度適用の人(持ち物 本人確認証) [5]前年度市県民税非課税世帯または均等割のみ課税世帯の人(健康づくり係での事前申請が必要) 問合せ 健康づくり係 電話 978-2438~41 FAX 978-2419 ■高齢者の救急医療を考える  高齢者と救急医療の現状と課題、日頃から備えておくことを日本体育大学救急医療学科教員がわかりやすく講義します。 日時 6月11日(土)9時~12時30分 会場 日本体育大学 横浜・健志台キャンパス 定員 100人 費用 1,000円 申込み 6月2日までに青葉区ホームページへ。先着 問合せ 日本体育大学社会貢献推進機構スポーツプロモーション・オフィス 電話 507-1263 「日体大 公開講座」で検索 ■令和4年度食品衛生責任者講習会  最近の食品衛生に関する情報や、食中毒の発生予防対策等について 日時 [1]6月27日(月) [2]7月5日(火) [3]7月27日(水) [4]11月8日(火) [5]11月10日(木) 各14時30分~16時(受付14時から) 会場 区役所4階会議室 対象・定員 食品衛生責任者等(一般の人も受講可) 各60人 持ち物 食品衛生責任者は責任者証(緑色のカード)または責任者票 申込み 電話か氏名(ふりがな)、住所(町名まで)、電話番号、参加希望日を明記し、FAXかEメールで食品衛生担当(電話 978-2463 FAX 978-2423 Eメール ao-eisei@city.yokohama.jp)へ。 先着 マイナンバーカードの申請・受取は今がチャンスです! 受取予約はお早めに!  マイナンバーカード新規取得、健康保険証の利用申込み等で最大20,000円分のポイントが獲得できる「マイナポイント第2弾」がスタートしています。(マイナンバーカード申請期限:9月末 ポイント申請期限:2023年2月末)  現在、申請からカードの受取まで1か月程度で、比較的取りやすい状況です。(受取は予約制)  9月に向けて、申請の増加と受取予約の混雑で、カード取得まで2か月以上かかることが予想されます。ぜひお早めにカードの取得をご検討ください。受取には、土日夜間も利用可能な「センター北特設センター」(市営地下鉄線「センター北駅」徒歩1分、プレミアヨコハマ内)がおすすめです!(再交付や更新等の人は利用できません。) 問合せ 登録担当 電話 978-2233 FAX 978-2418 ●日々の暮らしの中で 悩んでいるあなたへ  ~ひとりで悩まずに話してみませんか?~ ・青葉区役所(平日8時45分~17時)  障害者支援担当 電話 978-2453  子ども・家庭支援相談 電話 978-2460  高齢者支援担当 電話 978-2449 ・こころの電話相談(平日17時~21時30分、土・日曜、祝日8時45分~21時30分)  電話 662-3522 ・横浜市自殺対策サイト ~生きる・つながる~支えあう、よこはま  「横浜市 生きる」で検索 ●詐欺の始まりは電話から! 電話で「還付金」「ATM」と言われたら詐欺です!! 電話を切って110番!!